RIKIHISA1
3月8日法務省フラワーデモ&3月9日伊藤詩織さん&望月衣塑子さんを迎えたイベントご案内 https://t.co/RwtC28Z7dz @change_jpより
03-07 18:23コープこうべ、組合長と常務理事を解職 取引先からゴルフ接待 | 毎日新聞 https://t.co/dmuec50dXi
03-07 18:21「一歩ずつ前に」森友改ざんで自殺職員の妻 命日に墓前で誓い | 毎日新聞 https://t.co/FbU94b5JtZ
03-07 18:19「1日に800人の妊婦死亡」 途上国を思い走る 国際女性デー | 毎日新聞 https://t.co/5WhkEtA4GA
03-07 18:18日本はどこで誤り、戦争への道を進んだのか この国の意思決定能力の不全と「無責任の体系」を問う 劇団チョコレートケーキの新作『帰還不能点』 https://t.co/BJJUCWqNkQ
03-07 11:09特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 評論家・佐高信さん 安倍・菅氏の身びいき 社会を食らう、内輪のルール | 毎日新聞 https://t.co/dXIq0beO3r
03-07 10:06辺野古移設1兆円、「謎」支出も 土砂単価、1.5倍超:朝日新聞デジタル https://t.co/tDXdgYeBFr
03-07 10:03辺野古、入札経ず増額続々 工費157億円増に 防衛省が契約変更:朝日新聞デジタル https://t.co/2OyKX3LaQq
03-07 10:02(社説)中国の国防費 軍拡が不信の連鎖招く:朝日新聞デジタル https://t.co/0U71Eh7HVT
03-07 10:02(天声人語)翼賛選挙と香港:朝日新聞デジタル https://t.co/EYiAkacu6g
03-07 10:01
⇒03/07のツイートまとめの続きを読む
修の呟き
原子力規制委員会・更田委員長発言に対する抗議文に団体賛同を
みなさん、大飯訴訟・原告団共同代表の小山です。
3月3日の原子力規制委員会で、更田委員長がとんでもない独善的な発言をしました。
原子力行政に対する司法や国民の批判を壁で撥ねのけようとするものです。
福島事故の節目を迎えたこの時点で、事故の教訓を踏みにじるものです。
これに対する抗議文に、原発関係はもちろん、そうでなくても、ぜひ多数が団体賛同に応じてください。
すでに阪上さんから回されていますが、下記からお願いします。
https://forms.gle/Wt6gPcGfJvtJozPcA
3月10日に次回規制委員会があるので、3月9日正午締め切りとしています。
◆昨年12月4日の大阪地裁判決では、規制委員会の「審議判断の過程に過誤欠落がある」と判定されました。
これは地震動審査ガイドに依拠した判断です。
そのため更田委員長は、昨年12月の記者会見で「ガイドはサービス」だと語り、今回は、ガイドは参考に過ぎない、審査官はガイドに縛られてはいけないと主張。
さらに驚いたことに、規制される側の申請者(電気事業者等)もガイドに縛られてはいけないとまで言ったのです。
いま、12月4日判決が依拠したガイドの「ばらつき条項」が「誤解を招くため」変更されようとしています。
しかしこのガイドは福島事故を受けた13回の検討会審議を経てパブコメにかけられ確定したものです。
ところが更田委員長はガイドの改訂はパブコメにかける必要はないことにしようと3月3日に発言。
これに田中委員と山中委員が直ちに追随して賛同し、他の委員は黙ったままでした。
大阪地裁の裁判の過程でも、原発に関しては規制委員会の「専門的判断」を絶対化し、司法による批判さえも許されないかのような主張が展開されています。
今回の更田発言はこのような線に沿ったものと言えるでしょう。
このような恐ろしい路線にストップをかけるためにも、ぜひ多数の団体賛同をよろしくお願いします。
3月7日 小山英之(大飯訴訟・原告団共同代表)
修の呟き
3月11日(木)12:00~12:45
県庁横くすの栄橋
みなさま
杉野です。
3月11日(木)は福島原発事故から10年になります。
昨日放送のEYV特集原発事故「最悪シナリオ」・その時誰が命を懸けるのか、を見ました。
現在も変わりませんが、事故当時、安全神話に陥っていた日本は、アメリカとは違い、最悪事故にどう対処するかというシナリオ(避難の問題も含めて)が全くなかったことが浮き彫りにされています。
ドイツ環境相はインタビューに、福島原発事故を受けて決めた2022年末の脱原発(全原子炉廃止)が計画通り実現すると答えています(3月4日佐賀新聞)。
何が違うのでしょうか?
修の呟き
日 時 3月11日(木)12:00~12:45
場 所 くすの栄橋交差点(佐賀県庁前の橋)
主 催 玄海原発反対協議会
(第3610目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
修の呟き
原発ゼロ!3.11福岡集会」とデモ
案内チラシ:https://tinyurl.com/38xre63p
と き:年3月11日(木)11:30~13:15
ところ:警固公園(福岡市中央区天神2-2)
地図:https://tinyurl.com/y2bbqs82
当日ライブ配信予定しています。アドレスは以下YouTubeになります。
https://youtu.be/KCLJ-0SS6aU
※九電申し入れ行動(実行委員) 14:00~14:30
(第3610目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)