【報告】第2294日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信です。7月31日(月)。 【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2294日目報告☆
呼びかけ人賛同者7月30日迄合計4354名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青栁さん
お疲れさまです。
スーパー銭湯に行ってくつろぎました。
たまには いいものですねえ。
釣竿の修理もしました。
釣り糸を通すガイドが壊れてなくなっていたので、部品のだけ買ってきて
取り付けました。 大きさが 少し合わないので、やすりで削って
合わせました。 あとで考えると修理するのは 費用と手間がかかるので
新しいのを買う方が 手っ取り早いかもしれません。
内閣改造をするよりも そっくり変えるほうが、後々のためにいいのかも
しれません。
アベ内閣を倒しましょう。
あんくるトム工房
釣竿の修理 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4437
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆コンクリの劣化と共に滲み出る放射性デブリはデビルの排泄
(左門 2017・7・31-1829)
※「高レベル放射性廃棄物の最終処分場」の「科学的特性マッ
プ」を政府が公表した。日本全土の60パーセントが「好ましい」
と、緑色で印刷された。高知県東洋町の二の舞が全国で起こる
だろう。補助金で零細自治体を一本釣りする籠絡が始まろう。
再稼働で放射性デブリを生産している者に提案権な無い!!
★ 福岡の福島久子 さんから:
☆蓮舫に倣い安倍さん辞任して
※都議選に負けたのは蓮舫氏と同じだし。
森友問題でやましいところがあれば、議員を辞めるとまで言ったのだから。
更に加計問題まで出てきて、限りなく黒に近いと皆感じているのだから。
★「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから:
http://npg.boo.jp/ からのお知らせです。
本日7月31日(月)更新しました。
【消えゆく原発】<連載もの>を左クリックしてください。
栗山次郎さんの一週一文の第11弾(る)は、脱原発・川内テントの第2弾です。
鹿児島から九電本店前までの311㎞リレーデモなど、テントをめぐる活動につい
て紹介しています。
また、一週一文(へ)の末尾には、北摂の会の新たな通信151号も加わりました。
http://tinyurl.com/y9m2yj55
【STOP! 玄海原発再稼働】を左クリックしてください。
豊島耕一さんが「子どもたちと未来のために、みんなで原発を止めよう」という
チラシを提供してくれました。
フクシマ事故と被害は現在進行中、九電管内の再生可能エネルギーの急速な伸び
など、詳しい数値を示したものです。
配布用にお使いくださいとのことです。末尾には、数値の根拠となった資料掲載
のサイトも紹介。
首相出席の閉会中審査、防衛大臣の引責辞任、民進党の代表辞任と政界はめまぐ
るしく動いていますが、フクシマでは3号機の内部がロボットにより映し出され
ました。
核燃料は溶け落ち、内部にほとんど残っていないのに、経産大臣は未だに取り出
し方針について云々と・・
原発をめぐる動きもお忘れなく、チェックをお願いします。
【STOP! 玄海原発再稼働】の「玄海原発をめぐる動き」は随時更新中です。
【過去の原発関連の動き】でも、7月分年表をすでに掲載。
【資料】を左クリックしてください。
中西正之さんの「最近の原発差止裁判における共通の特徴」を掲載。
また、兵庫県篠山市の原子力災害対策ハンドブックも紹介。
冒頭に「とっとと逃げる」などの方針や、後半では安定ヨウ素剤の事前配布など
が書かれています。
先日、福岡市の原子力避難計画の出前講座を聞いてきました。
玄海原発から37~60㎞に位置する福岡市では「屋内退避」を原則とし、安定ヨウ
素剤の事前配布には課題(問題点)が多いと消極的。
市民病院と一部区役所にあわせて約40万人分を備蓄と のこと(福岡市総人口は
150万人)。ずいぶん違います。
【集会・訴訟などの予定】も7月・8月は、全国各地のものを掲載。
8月27日(日)には、九電本社がある福岡市内で全九州の再稼働阻止に向けての
集会が予定されています。
繁華街天神のど真ん中にある警固公園を、人で埋め尽くしましょう。
☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。
メールアドレス mailto:info@npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待
ちしています。
なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。
☆
★ 神奈川菅原 さんから:
法律、命令、詔勅、国務行為が 憲法に反するとき、
主権者国民として、その都度、反対の声をあげるべき。
実害を
風評にして
補償せず
スポーツ関連施設の箱物に莫大な税金をつかうより、
原発事故の被害者に対する補償と
事故処理廃炉作業と放射能からの防護政策に使うべき。
わかっているのに
黙っていてはいけない
子どもたちは
何も知らずに
生まれてくるのだから
同じ過ちを
繰り返さないために
★ ギャー さんから:
「星は見つめる」
空の星が遠い
灯火管制の街には
星が迫り
車の通りのない街は
静まりかえり
「共謀罪」の街は
ひそひそ話
この街のざわめきの異様さ
金をまわすためにくり返される
どんちゃん騒ぎ
人と人とが
静かに向かい合い
じっくりと語り合う夜
星はまたたき
星は見つめる
★ 下関 鍬野保雄 さんから:
昨日の日本語の URLが間違っていましたのでお詫びして訂正します。
日本語 http://ameblo.jp/yksalan/entry-12296884521.html
ハングル原文 http://cafe.daum.net/earthlifesilkroad/iZgh/93
★ 末田一秀 さんから:
] 高レベル放射性廃棄物処分場「適地マップ」公表に当たって
7/28日、高レベル廃棄物処分場の適地マップが公表されました。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/
kagakutekitokuseimap/
これに対抗するため、先月、岡山で「どうする原発のゴミ 全国交流会」を開催
していますが、この集会を呼びかけた6団体で、本日、「適地マップ」公表に際
しての共同声明を出しました。
高レベル放射性廃棄物処分場「適地マップ」公表に当たって
本日、最終処分関係閣僚会議の確認を経て「科学的特性マップ」が公表された。
これは、これまでトイレ無きマンションと揶揄されるほど後回しにされ、めどが
立っていない高レベル放射性廃棄物処分場の立地を進めるために、有望地を示し
たものだ。有望地とされることへの反発に配慮し、「表現を適切に見直し」た結
果、分かりにくくされているが、「好ましい特性が確認できる可能性が相対的に
高い」が「適性がある」、「輸送面でも好ましい」が「より適性が高い」地域に
相当する。
国は「『有望地』に『選定』されれば、調査や処分施設が押し付けられてしまう
のではないかというのは典型的な誤解に基づく懸念で、マップの提示は調査の受
け入れについて自治体に何らかの判断をお願いするものではない」としているが、
処分主体である原子力発電環境整備機構(NUMO)はマップが示されたら「より適
性が高い地域」で重点的な対話活動を展開していくとしている。「より適性が高
い地域」で地層処分受入れ派が多数になったと見なされれば、国の立地調査申し
入れが行われるだろう。
高レベル放射性廃棄物の地層処分の安全性は確認されていない。地震列島で地層
処分すれば、漏れだした放射能は地下水を汚染し、やがては地上へと到達するで
あろう。一度環境を汚染してしまえば、除染がいかに困難かは福島の現実が教え
てくれている。日本学術会議は2012年に、科学・技術的能力の限界の認識や、暫
定保管および総量管理を柱とした政策枠組みの再構築を提言している。国民的合
意がないまま原発再稼働を急ぎ、処分困難な高レベル放射性廃棄物をさらに生み
出しながら、地層処分の必要性を説かれても、誰も納得しないであろう。
適地提示を機に、これまで原子力と縁のなかった地でも、行き場のない核のごみ
の矛盾が広く知られることになり、より大きな脱原発のうねりが生まれることだ
ろう。
私たちは、破たんしている原子力政策を根本から見直すことを訴え続けていく。
2017年7月28日
原子力資料情報室、原水爆禁止日本国民会議/フォーラム平和・人権・環境、さ
ようなら原発1千万人アクション、核のごみキャンペーン関西、反原発運動全国
連絡会、どうする!原発のゴミ・全国交流会岡山県実行委員会
************************************************************
末 田 一 秀
ksueda@nifty.com
http://ksueda.eco.coocan.jp (環境と原子力の話)
*************************************************************
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*衛藤補佐官が安倍首相に苦言=「公私混同という甘さ」
時事通信 7/29(土) 22:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000114-jij-pol
*ソウル市長「ソウルの全住宅で太陽光発電すれば原発24基減らせる」
中央日報日本語版 7/30(日) 12:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000006-cnippou-kr
*茨城・東海村で初の広域避難訓練
Fuji News Network 7/30(日) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170730-00000812-fnn-soci
*北ミサイル 山陰両県対応追われる、島根県は未明に会議
産経新聞 7/30(日) 12:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000509-san-pol
*放射能気にせず外遊び 福島の子ども招き保養キャンプ
カナロコ by 神奈川新聞 7/30(日) 12:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00019589-kana-l14
*終わらない原発事故 福島の母親に現状聞く
カナロコ by 神奈川新聞 7/30(日) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00019588-kana-l14
*「B-1B」戦略爆撃機が飛来しても北朝鮮のミサイル発射を止められない!
辺真一 ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 7/30(日) 19:59
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20170730-00073934/
*支持急落「身から出たさび」=自民・村上氏
時事通信 7/30(日) 23:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000088-jij-pol
*支持率急落原因は「隠蔽と公私混同」 衛藤首相補佐官
東京新聞 2017年7月30日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/CK2017073002000127.html
*週のはじめに考える まず、「結果」ありき
東京新聞 【社説】 2017年7月30日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017073002000168.html
★ 田中一郎 さんから:
(東京電力や政府の説明には多くのインチキ・ゴマカシが隠されています=こん
なものに騙されてはいけません)出荷制限中のクロダイから過去最高値の放射性
ストロンチウム90検出(まさのあつこさん) + 脱被ばく関連の最近情報を若
干 いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-79b8.html
★ 前田 朗 さんから:
歪曲と誤報の産経新聞を斬る
週刊金曜日編『検証産経新聞報道』(金曜日)
http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/07/blog-post_29.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年7月30日 第577号
--------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki)
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9)
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス
252号/2017年7月30日付けで紹介した記事の一部です。全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------------------------------------------------
■安倍政治 ■稲田問題 ■森友学園/加計学園 ■野党 ■世相 ■メディア
----------
■原発
----------
◆茨城県知事選 原発が主要論点に浮上
(東京新聞 2017年7月29日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201707/CK2017072902000176.html
◆とんでもない「核のごみ最終処分場」~7.28反原発金曜行動レポート
(レイバーネット日本 )2017年7月28日
http://www.labornetjp.org/news/2017/0728kinosita
◆国土の3割、核のごみ処分場に「好ましい特性」 経産省
(朝日新聞 2017年7月28日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7X0QTGK7WULBJ015.html
◆三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々
(朝日新聞 2017年7月24日)
http://digital.asahi.com/articles/ASK7P6FH5K7PTIPE03F.html?rm=657
◆中国が世界最大の再生可能エネルギーの生産国に=BP統計
(China Radio International.CRI 2017年7月10日)
http://japanese.cri.cn/2021/2017/07/10/147s263170.htm
----------
■沖縄
----------
◆「基地経済でもつ」 は誤解 知事会研究会が 「沖縄の現実」 報告
(琉球新報 2017年7月29日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-544112.html
◆沖縄米軍基地「国内問題」という分厚い壁: 海兵隊の運用次第で沖縄に基地は不要だが…
(東洋経済ONLINE 2017年7月29日/屋良朝博 :ジャーナリスト)
http://toyokeizai.net/articles/-/182033
◆稲田氏、沖縄でも数々の反発 米軍の合意違反を黙認
(琉球新報 2017年7月28日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-543275.html
◆社説[県民葬と基地問題]「深い溝」埋める努力を
安倍晋三首相が遺影に向かって追悼の辞を読み上げ、席に戻ろうとした時、会場から訴えるような女性の声が響いた。 「基地を造ったら沖縄が戦場になる」
(沖縄タイムス 2017年7月27日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/119052
◆フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
(沖縄タイムス 2017年7月25日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118077
◆2千人の「人間の鎖」基地囲む 辺野古で抗議集会 沖縄
(朝日新聞 2017年7月22日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7Q5KFFK7QTPOB001.html
★ 日韓ネット@渡辺 さんから:
毎年開催している日朝ピョンヤン宣言15周年集会のご案内です。
今年はとくに朝鮮半島のかつてない緊迫に加え、安倍政権がこれを利用し、支持
率の大幅下落にあえぎながらも9条改憲に固執している状況の中での開催となり
ます。
また朝鮮高校の「無償化」差別に対する訴訟で、広島では度し難い判決が出され
ましたが(7・19)、大阪では画期的な全面勝訴(7・28)となり、9・13の東京地裁
判決勝利へと大きな弾みがつきました。
これらの重要な局面で開かれる9・16集会。本集会の[呼びかけ]自体が朝鮮半島
問題をめぐる平和へのロードマップになっていると思います。
多くの皆様の参加・賛同を呼びかけます。
チラシのダウンロードは下記から
http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/91615-bf76.html
【拡散希望】
*****************************************************************
日朝ピョンヤン宣言15周年
朝鮮半島と東アジアの平和を求める9・16集会
朝鮮半島の緊張利用した安倍政権の改憲・戦争国家化反対!
*****************************************************************
【講演】 南北朝鮮の和解と統一を阻むもの
-アメリカの覇権主義と追随者たち
纐纈(こうけつ)厚・山口大学名誉教授
[特別報告]朝鮮高校「無償化」差別裁判の判決(広島・大阪・東京)と今後の闘
い
長谷川和男・「高校無償化」からの朝鮮学校排除
に反対する連絡会共同代表
♪映像と歌 ノレの会
アピール 沖縄・「慰安婦」・憲法問題など
●日時 9月16日(土)午後6時半開会(6時開場) 資料代1,000円
●場所 文京区民センター2A(地下鉄「春日」or「後楽園」すぐ)
●主催 2017 9・16集会実行委員会
連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク(070-6997-2546)
ピース・ボート(03-3363-7561)
「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(03-3818-5903)
許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
反安保実行委員会(03-3254-5460)
在日韓国民主統一連合(03-3862-6881)
------------------------------------------------------------------------
【呼びかけ】
今、朝鮮半島の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。
米国はサードを韓国に配備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は
核実験やICBMなどの発射実験でこれに対抗しています。
●朝鮮半島の緊張の根源と平和への道
日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方
です。
朝鮮戦争の停戦協定から今年で64年にもなりますが、停戦状態のまま大規模軍事
演習で絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。
この米国の軍事的圧迫が朝鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。
朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演
習を停止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する「相互停止」がまず必要です。
そして対話により現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは
朝鮮戦争当事者である米朝の義務であり、朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。
しかし、これを拒み続けているのは米国です。
ここに朝鮮半島の緊張の根源があります。
●朝鮮半島の緊張利用する安倍政権
安倍政権は米国に追随して「対話より圧力」の旗を振り、朝鮮半島の緊張を煽
り、それを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めています。
戦争法に基づく自衛隊の米軍への戦争協力(集団的自衛権行使)拡大、「共謀
罪」の強行成立、そして憲法9条の改悪にまで手を付けようとしています。
これを絶対に許してはならないでしょう。
●日朝正常化と米朝平和協定の実現を
国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002.9.17)に基づき、
対朝鮮敵視政策を転換し、米国に対話と平和協定締結を促すことこそ、日本の取
るべき道であり、日本の平和の道にも直結しています。その実現を目指して声を
あげていきましょう。 9・16集会に参加・賛同を!
------------------------------------------------------------------------
●集会賛同のお願い 個人1千円 団体3千円
送り先 郵便振替口座 00110-8-140618 [日韓民衆連帯全国ネットワーク]
*9・16集会と明記ください
また個人の方はあれば肩書き、公表の可・否もお知らせください
------------------------------------------------------------------------
**************************************************
日韓民衆連帯全国ネットワーク
公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/
**************************************************
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
事務局会議 8月2日(水)18:30~
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判●
・第4回口頭弁論:8月7日(月)11:00~
門前集会10:30~ 入廷10:45~ 開廷11:00~
福岡高等裁判所「501大法廷」中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)
準備書面14
http://tinyurl.com/yc6dk2fr
甲82~84
http://tinyurl.com/ya5rrtsy
証拠説明書(甲82~84)
http://tinyurl.com/ybfhbo7a
★<緊急集会7月19日>
福岡高裁は証人申請却下! 裁判を公平・公正に見てください!
福岡高裁・梅田裁判の公正な審理を求める!!
・申し入れ書 http://tinyurl.com/ybg9lx5y
・弁護団意見書 http://tinyurl.com/yc8cmbwu
・梅田裁判を支える会7月7日発行
原発労働裁判ニュースレター20号
http://tinyurl.com/wopls6o
・各団体 御中 原発労災梅田裁判 ニュースレターのご送付
http://tinyurl.com/y9gh7wnn
・原発労災梅田裁判 ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/wyusluz
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
合同会議
さよなら原発!福岡、
福岡県総がかり実行委員会
(旧・アベ政治を許さない福岡県実行委員会)
日時:8月10日(木)18:30~
場所:ココロンセンター研修室
●川内原発を止める!・川内原発行政訴訟●
新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟
第五回8月23日(水)11:00 福岡地裁301号大法廷
案内チラシ http://tinyurl.com/ycwre5jz
脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載。
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
再稼働はいのちと故郷を奪うもの、
私たちは、玄海原発の再稼働に「同意」しない!
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第15回目: 8月28日(月)18:30~
・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者)
・テーマ: 大日本帝国憲法
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第16回目: 9月22日(金)18:30~
・発題者: 石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマ: 改憲勢力をめぐる政治状況 パートⅡ
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2294日目報告☆
呼びかけ人賛同者7月30日迄合計4354名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青栁さん
お疲れさまです。
スーパー銭湯に行ってくつろぎました。
たまには いいものですねえ。
釣竿の修理もしました。
釣り糸を通すガイドが壊れてなくなっていたので、部品のだけ買ってきて
取り付けました。 大きさが 少し合わないので、やすりで削って
合わせました。 あとで考えると修理するのは 費用と手間がかかるので
新しいのを買う方が 手っ取り早いかもしれません。
内閣改造をするよりも そっくり変えるほうが、後々のためにいいのかも
しれません。
アベ内閣を倒しましょう。
あんくるトム工房
釣竿の修理 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4437
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆コンクリの劣化と共に滲み出る放射性デブリはデビルの排泄
(左門 2017・7・31-1829)
※「高レベル放射性廃棄物の最終処分場」の「科学的特性マッ
プ」を政府が公表した。日本全土の60パーセントが「好ましい」
と、緑色で印刷された。高知県東洋町の二の舞が全国で起こる
だろう。補助金で零細自治体を一本釣りする籠絡が始まろう。
再稼働で放射性デブリを生産している者に提案権な無い!!
★ 福岡の福島久子 さんから:
☆蓮舫に倣い安倍さん辞任して
※都議選に負けたのは蓮舫氏と同じだし。
森友問題でやましいところがあれば、議員を辞めるとまで言ったのだから。
更に加計問題まで出てきて、限りなく黒に近いと皆感じているのだから。
★「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから:
http://npg.boo.jp/ からのお知らせです。
本日7月31日(月)更新しました。
【消えゆく原発】<連載もの>を左クリックしてください。
栗山次郎さんの一週一文の第11弾(る)は、脱原発・川内テントの第2弾です。
鹿児島から九電本店前までの311㎞リレーデモなど、テントをめぐる活動につい
て紹介しています。
また、一週一文(へ)の末尾には、北摂の会の新たな通信151号も加わりました。
http://tinyurl.com/y9m2yj55
【STOP! 玄海原発再稼働】を左クリックしてください。
豊島耕一さんが「子どもたちと未来のために、みんなで原発を止めよう」という
チラシを提供してくれました。
フクシマ事故と被害は現在進行中、九電管内の再生可能エネルギーの急速な伸び
など、詳しい数値を示したものです。
配布用にお使いくださいとのことです。末尾には、数値の根拠となった資料掲載
のサイトも紹介。
首相出席の閉会中審査、防衛大臣の引責辞任、民進党の代表辞任と政界はめまぐ
るしく動いていますが、フクシマでは3号機の内部がロボットにより映し出され
ました。
核燃料は溶け落ち、内部にほとんど残っていないのに、経産大臣は未だに取り出
し方針について云々と・・
原発をめぐる動きもお忘れなく、チェックをお願いします。
【STOP! 玄海原発再稼働】の「玄海原発をめぐる動き」は随時更新中です。
【過去の原発関連の動き】でも、7月分年表をすでに掲載。
【資料】を左クリックしてください。
中西正之さんの「最近の原発差止裁判における共通の特徴」を掲載。
また、兵庫県篠山市の原子力災害対策ハンドブックも紹介。
冒頭に「とっとと逃げる」などの方針や、後半では安定ヨウ素剤の事前配布など
が書かれています。
先日、福岡市の原子力避難計画の出前講座を聞いてきました。
玄海原発から37~60㎞に位置する福岡市では「屋内退避」を原則とし、安定ヨウ
素剤の事前配布には課題(問題点)が多いと消極的。
市民病院と一部区役所にあわせて約40万人分を備蓄と のこと(福岡市総人口は
150万人)。ずいぶん違います。
【集会・訴訟などの予定】も7月・8月は、全国各地のものを掲載。
8月27日(日)には、九電本社がある福岡市内で全九州の再稼働阻止に向けての
集会が予定されています。
繁華街天神のど真ん中にある警固公園を、人で埋め尽くしましょう。
☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。
メールアドレス mailto:info@npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待
ちしています。
なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。
☆
★ 神奈川菅原 さんから:
法律、命令、詔勅、国務行為が 憲法に反するとき、
主権者国民として、その都度、反対の声をあげるべき。
実害を
風評にして
補償せず
スポーツ関連施設の箱物に莫大な税金をつかうより、
原発事故の被害者に対する補償と
事故処理廃炉作業と放射能からの防護政策に使うべき。
わかっているのに
黙っていてはいけない
子どもたちは
何も知らずに
生まれてくるのだから
同じ過ちを
繰り返さないために
★ ギャー さんから:
「星は見つめる」
空の星が遠い
灯火管制の街には
星が迫り
車の通りのない街は
静まりかえり
「共謀罪」の街は
ひそひそ話
この街のざわめきの異様さ
金をまわすためにくり返される
どんちゃん騒ぎ
人と人とが
静かに向かい合い
じっくりと語り合う夜
星はまたたき
星は見つめる
★ 下関 鍬野保雄 さんから:
昨日の日本語の URLが間違っていましたのでお詫びして訂正します。
日本語 http://ameblo.jp/yksalan/entry-12296884521.html
ハングル原文 http://cafe.daum.net/earthlifesilkroad/iZgh/93
★ 末田一秀 さんから:
] 高レベル放射性廃棄物処分場「適地マップ」公表に当たって
7/28日、高レベル廃棄物処分場の適地マップが公表されました。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/
kagakutekitokuseimap/
これに対抗するため、先月、岡山で「どうする原発のゴミ 全国交流会」を開催
していますが、この集会を呼びかけた6団体で、本日、「適地マップ」公表に際
しての共同声明を出しました。
高レベル放射性廃棄物処分場「適地マップ」公表に当たって
本日、最終処分関係閣僚会議の確認を経て「科学的特性マップ」が公表された。
これは、これまでトイレ無きマンションと揶揄されるほど後回しにされ、めどが
立っていない高レベル放射性廃棄物処分場の立地を進めるために、有望地を示し
たものだ。有望地とされることへの反発に配慮し、「表現を適切に見直し」た結
果、分かりにくくされているが、「好ましい特性が確認できる可能性が相対的に
高い」が「適性がある」、「輸送面でも好ましい」が「より適性が高い」地域に
相当する。
国は「『有望地』に『選定』されれば、調査や処分施設が押し付けられてしまう
のではないかというのは典型的な誤解に基づく懸念で、マップの提示は調査の受
け入れについて自治体に何らかの判断をお願いするものではない」としているが、
処分主体である原子力発電環境整備機構(NUMO)はマップが示されたら「より適
性が高い地域」で重点的な対話活動を展開していくとしている。「より適性が高
い地域」で地層処分受入れ派が多数になったと見なされれば、国の立地調査申し
入れが行われるだろう。
高レベル放射性廃棄物の地層処分の安全性は確認されていない。地震列島で地層
処分すれば、漏れだした放射能は地下水を汚染し、やがては地上へと到達するで
あろう。一度環境を汚染してしまえば、除染がいかに困難かは福島の現実が教え
てくれている。日本学術会議は2012年に、科学・技術的能力の限界の認識や、暫
定保管および総量管理を柱とした政策枠組みの再構築を提言している。国民的合
意がないまま原発再稼働を急ぎ、処分困難な高レベル放射性廃棄物をさらに生み
出しながら、地層処分の必要性を説かれても、誰も納得しないであろう。
適地提示を機に、これまで原子力と縁のなかった地でも、行き場のない核のごみ
の矛盾が広く知られることになり、より大きな脱原発のうねりが生まれることだ
ろう。
私たちは、破たんしている原子力政策を根本から見直すことを訴え続けていく。
2017年7月28日
原子力資料情報室、原水爆禁止日本国民会議/フォーラム平和・人権・環境、さ
ようなら原発1千万人アクション、核のごみキャンペーン関西、反原発運動全国
連絡会、どうする!原発のゴミ・全国交流会岡山県実行委員会
************************************************************
末 田 一 秀
ksueda@nifty.com
http://ksueda.eco.coocan.jp (環境と原子力の話)
*************************************************************
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*衛藤補佐官が安倍首相に苦言=「公私混同という甘さ」
時事通信 7/29(土) 22:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000114-jij-pol
*ソウル市長「ソウルの全住宅で太陽光発電すれば原発24基減らせる」
中央日報日本語版 7/30(日) 12:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000006-cnippou-kr
*茨城・東海村で初の広域避難訓練
Fuji News Network 7/30(日) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170730-00000812-fnn-soci
*北ミサイル 山陰両県対応追われる、島根県は未明に会議
産経新聞 7/30(日) 12:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000509-san-pol
*放射能気にせず外遊び 福島の子ども招き保養キャンプ
カナロコ by 神奈川新聞 7/30(日) 12:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00019589-kana-l14
*終わらない原発事故 福島の母親に現状聞く
カナロコ by 神奈川新聞 7/30(日) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00019588-kana-l14
*「B-1B」戦略爆撃機が飛来しても北朝鮮のミサイル発射を止められない!
辺真一 ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 7/30(日) 19:59
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20170730-00073934/
*支持急落「身から出たさび」=自民・村上氏
時事通信 7/30(日) 23:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000088-jij-pol
*支持率急落原因は「隠蔽と公私混同」 衛藤首相補佐官
東京新聞 2017年7月30日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/CK2017073002000127.html
*週のはじめに考える まず、「結果」ありき
東京新聞 【社説】 2017年7月30日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017073002000168.html
★ 田中一郎 さんから:
(東京電力や政府の説明には多くのインチキ・ゴマカシが隠されています=こん
なものに騙されてはいけません)出荷制限中のクロダイから過去最高値の放射性
ストロンチウム90検出(まさのあつこさん) + 脱被ばく関連の最近情報を若
干 いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-79b8.html
★ 前田 朗 さんから:
歪曲と誤報の産経新聞を斬る
週刊金曜日編『検証産経新聞報道』(金曜日)
http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/07/blog-post_29.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年7月30日 第577号
--------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki)
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9)
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス
252号/2017年7月30日付けで紹介した記事の一部です。全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------------------------------------------------
■安倍政治 ■稲田問題 ■森友学園/加計学園 ■野党 ■世相 ■メディア
----------
■原発
----------
◆茨城県知事選 原発が主要論点に浮上
(東京新聞 2017年7月29日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201707/CK2017072902000176.html
◆とんでもない「核のごみ最終処分場」~7.28反原発金曜行動レポート
(レイバーネット日本 )2017年7月28日
http://www.labornetjp.org/news/2017/0728kinosita
◆国土の3割、核のごみ処分場に「好ましい特性」 経産省
(朝日新聞 2017年7月28日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7X0QTGK7WULBJ015.html
◆三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々
(朝日新聞 2017年7月24日)
http://digital.asahi.com/articles/ASK7P6FH5K7PTIPE03F.html?rm=657
◆中国が世界最大の再生可能エネルギーの生産国に=BP統計
(China Radio International.CRI 2017年7月10日)
http://japanese.cri.cn/2021/2017/07/10/147s263170.htm
----------
■沖縄
----------
◆「基地経済でもつ」 は誤解 知事会研究会が 「沖縄の現実」 報告
(琉球新報 2017年7月29日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-544112.html
◆沖縄米軍基地「国内問題」という分厚い壁: 海兵隊の運用次第で沖縄に基地は不要だが…
(東洋経済ONLINE 2017年7月29日/屋良朝博 :ジャーナリスト)
http://toyokeizai.net/articles/-/182033
◆稲田氏、沖縄でも数々の反発 米軍の合意違反を黙認
(琉球新報 2017年7月28日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-543275.html
◆社説[県民葬と基地問題]「深い溝」埋める努力を
安倍晋三首相が遺影に向かって追悼の辞を読み上げ、席に戻ろうとした時、会場から訴えるような女性の声が響いた。 「基地を造ったら沖縄が戦場になる」
(沖縄タイムス 2017年7月27日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/119052
◆フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
(沖縄タイムス 2017年7月25日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118077
◆2千人の「人間の鎖」基地囲む 辺野古で抗議集会 沖縄
(朝日新聞 2017年7月22日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7Q5KFFK7QTPOB001.html
★ 日韓ネット@渡辺 さんから:
毎年開催している日朝ピョンヤン宣言15周年集会のご案内です。
今年はとくに朝鮮半島のかつてない緊迫に加え、安倍政権がこれを利用し、支持
率の大幅下落にあえぎながらも9条改憲に固執している状況の中での開催となり
ます。
また朝鮮高校の「無償化」差別に対する訴訟で、広島では度し難い判決が出され
ましたが(7・19)、大阪では画期的な全面勝訴(7・28)となり、9・13の東京地裁
判決勝利へと大きな弾みがつきました。
これらの重要な局面で開かれる9・16集会。本集会の[呼びかけ]自体が朝鮮半島
問題をめぐる平和へのロードマップになっていると思います。
多くの皆様の参加・賛同を呼びかけます。
チラシのダウンロードは下記から
http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/91615-bf76.html
【拡散希望】
*****************************************************************
日朝ピョンヤン宣言15周年
朝鮮半島と東アジアの平和を求める9・16集会
朝鮮半島の緊張利用した安倍政権の改憲・戦争国家化反対!
*****************************************************************
【講演】 南北朝鮮の和解と統一を阻むもの
-アメリカの覇権主義と追随者たち
纐纈(こうけつ)厚・山口大学名誉教授
[特別報告]朝鮮高校「無償化」差別裁判の判決(広島・大阪・東京)と今後の闘
い
長谷川和男・「高校無償化」からの朝鮮学校排除
に反対する連絡会共同代表
♪映像と歌 ノレの会
アピール 沖縄・「慰安婦」・憲法問題など
●日時 9月16日(土)午後6時半開会(6時開場) 資料代1,000円
●場所 文京区民センター2A(地下鉄「春日」or「後楽園」すぐ)
●主催 2017 9・16集会実行委員会
連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク(070-6997-2546)
ピース・ボート(03-3363-7561)
「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(03-3818-5903)
許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
反安保実行委員会(03-3254-5460)
在日韓国民主統一連合(03-3862-6881)
------------------------------------------------------------------------
【呼びかけ】
今、朝鮮半島の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。
米国はサードを韓国に配備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は
核実験やICBMなどの発射実験でこれに対抗しています。
●朝鮮半島の緊張の根源と平和への道
日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方
です。
朝鮮戦争の停戦協定から今年で64年にもなりますが、停戦状態のまま大規模軍事
演習で絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。
この米国の軍事的圧迫が朝鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。
朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演
習を停止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する「相互停止」がまず必要です。
そして対話により現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは
朝鮮戦争当事者である米朝の義務であり、朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。
しかし、これを拒み続けているのは米国です。
ここに朝鮮半島の緊張の根源があります。
●朝鮮半島の緊張利用する安倍政権
安倍政権は米国に追随して「対話より圧力」の旗を振り、朝鮮半島の緊張を煽
り、それを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めています。
戦争法に基づく自衛隊の米軍への戦争協力(集団的自衛権行使)拡大、「共謀
罪」の強行成立、そして憲法9条の改悪にまで手を付けようとしています。
これを絶対に許してはならないでしょう。
●日朝正常化と米朝平和協定の実現を
国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002.9.17)に基づき、
対朝鮮敵視政策を転換し、米国に対話と平和協定締結を促すことこそ、日本の取
るべき道であり、日本の平和の道にも直結しています。その実現を目指して声を
あげていきましょう。 9・16集会に参加・賛同を!
------------------------------------------------------------------------
●集会賛同のお願い 個人1千円 団体3千円
送り先 郵便振替口座 00110-8-140618 [日韓民衆連帯全国ネットワーク]
*9・16集会と明記ください
また個人の方はあれば肩書き、公表の可・否もお知らせください
------------------------------------------------------------------------
**************************************************
日韓民衆連帯全国ネットワーク
公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/
**************************************************
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
事務局会議 8月2日(水)18:30~
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判●
・第4回口頭弁論:8月7日(月)11:00~
門前集会10:30~ 入廷10:45~ 開廷11:00~
福岡高等裁判所「501大法廷」中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)
準備書面14
http://tinyurl.com/yc6dk2fr
甲82~84
http://tinyurl.com/ya5rrtsy
証拠説明書(甲82~84)
http://tinyurl.com/ybfhbo7a
★<緊急集会7月19日>
福岡高裁は証人申請却下! 裁判を公平・公正に見てください!
福岡高裁・梅田裁判の公正な審理を求める!!
・申し入れ書 http://tinyurl.com/ybg9lx5y
・弁護団意見書 http://tinyurl.com/yc8cmbwu
・梅田裁判を支える会7月7日発行
原発労働裁判ニュースレター20号
http://tinyurl.com/wopls6o
・各団体 御中 原発労災梅田裁判 ニュースレターのご送付
http://tinyurl.com/y9gh7wnn
・原発労災梅田裁判 ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/wyusluz
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
合同会議
さよなら原発!福岡、
福岡県総がかり実行委員会
(旧・アベ政治を許さない福岡県実行委員会)
日時:8月10日(木)18:30~
場所:ココロンセンター研修室
●川内原発を止める!・川内原発行政訴訟●
新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟
第五回8月23日(水)11:00 福岡地裁301号大法廷
案内チラシ http://tinyurl.com/ycwre5jz
脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載。
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
再稼働はいのちと故郷を奪うもの、
私たちは、玄海原発の再稼働に「同意」しない!
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第15回目: 8月28日(月)18:30~
・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者)
・テーマ: 大日本帝国憲法
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第16回目: 9月22日(金)18:30~
・発題者: 石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマ: 改憲勢力をめぐる政治状況 パートⅡ
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
スポンサーサイト