・緊急集会
10.8 「 YES ! 戦争しない、原発のない日本」
日時:10月8日(日)14:00
会場:福岡市 警固公園
主催:福岡県総がかり実行委員会
共催:九条の会福岡県連絡会
チラシ: http://tinyurl.com/ycm64fg4
集会趣旨: http://tinyurl.com/ycujbt28
・衆院解散・総選挙に向けて
市民連合ふくおか
チラシ: http://tinyurl.com/yaqrtv7d
修の呟き
──・○・「うつけんニュース」vol.138
みなさん、こんにちは。希望のまち東京をつくる会が声明を発表しましたのでお
知らせいたします。
─────・○・CONTENTS・○・─────
1. 希望のまち東京をつくる会声明「都知事は都政に専念すべきだ」
2. 宇都宮けんじスケジュール
──────────────────────
1. 希望のまち東京をつくる会声明「都知事は都政に専念すべきだ」
──────────────────────
本日、国会が解散されました。今回の解散は、内外ともに問題が山積する中で、
与党の党利党略により行政の停滞を招く暴挙です。
一方、総選挙に向けた動きが加速する中で、新党が結成され、野党再編が進んで
います。その中心の「希望の党」の代表に小池都知事が就任したことに、私たち
は強い違和感を覚えます。報道によれば、小池代表は、都議会定例会の開会中に
結党会見を開催し、さらに新党の候補者公認の権限を一任され、すでに都政にか
かわる公務キャンセルも相次いでいるとされています。
小池氏が、東京都知事は、国政政党の運営を行ないながら片手間に行なえる仕事
と思っているのであれば、都政を軽んじ、都民を愚弄するものと言わざるを得ま
せん。
昨年夏の都知事選から、まだ一年とわずかしか経過しておらず、小池氏自身が知
事選挙で公約したさまざまな政策も、都民のくらしにかかわる多くの問題も、ま
だ成果は出ていません。築地移転問題も袋小路に入ってしまっています。都民が
小池氏に託したのは、こうした都政課題に専念して結果を出すことにほかなりま
せん。
「都知事は都政に専念すべき」──このような当たり前すぎることを声明にしなけ
ればならないことは、あまりに異常です。この10年間、東京都の行政トップとし
て持つべき矜持と見識を失った知事が次々に辞任していき、都知事選が年中行事
のように繰り返されてきました。これ以上、都政の混乱と停滞をくり返すような
行為は、やめるべきです。
2017年9月28日
希望のまち東京をつくる会
代表 宇都宮けんじ
http://utsunomiyakenji.com/1924
──────────────────────
2. 宇都宮けんじスケジュール
──────────────────────
*配信時現在の情報です。イベントの詳細は各主催者へご確認ください。
◆選挙供託金違憲訴訟・第5回裁判
【日時】2017年9月29日(金)14:00~
【場所】東京地方裁判所103法廷(地下鉄丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ
関駅」A1出口から徒歩1分、有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分)
※入廷前アクションにもご参加下さい。
13:15~ 東京地裁前アピール
13:30~ 入廷行動
14:00~ 開廷 ※直接、東京地裁103号法廷前にお並びください(入廷は先着順と
なります)
15:00頃~報告会(弁護士会館508号会ABC議室)
【お問合せ】供託金違憲訴訟を支援する会
【WEB】https://kyoutakukin.jimdo.com/
◆東京学習会議の講座「日本の今とこれから」
第1講「安倍政権に勝つための運動をつくろう!選挙闘争・司法闘争の重要性と
多数派形成のための運動論」
【開催期間】2017年10月10日~10月24日(毎週火曜・全3回)19:00~21:00
※宇都宮けんじの登壇は第1講(10月10日)のみです。
【場所】東京労働会館 (JR大塚駅、東京メトロ丸の内線新大塚駅より徒歩約10分)
【参加費】教室受講全3回 4,000円(聴講1回1,500円)
※遠方の方や教室に通えない方のために講義の音声データと資料をダウンロード
して、自宅のパソコンなどで聴講学習できるシステムもあります。
【音声受講料金】全3回受講 3,200円(動画視聴可)
【主催】東京学習会議
【お問合せ】TEL:03-5842-5646, MAIL:gakusyuukaigi@gmail.com
【WEB】http://www.gakusyuukaigi.org/index.php?133%E6%9C%9F%E3%80%80%E8
%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BB%8A%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89
◆<開催予告>参与連帯イ・テホさん来日講演
【日時】2017年11月19日(日)18:00~21:00(予定)
【場所】文京区民センター2A(地下鉄丸ノ内線・後楽園駅4a出口より徒歩5分、
南北線・後楽園駅6番出口より徒歩3分、都営三田線・春日駅A2出口すぐ、JR水道
橋駅東口より徒歩10分)
【参加費】1,000円(生活困窮の方はお申し出ください)
※詳細は決まり次第、公式ホームページやメルマガ、ツイッターなどでお知らせ
いたします。
────────────────────────────────
希望のまち東京をつくる会
〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303
JR水道橋駅東口徒歩3分 都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分
※古武道武具の販売店「尚武堂」が1階にあるビルの3階です。
TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047
Mail:office@utsunomiyakenji.com
*********************************************************************
このニュースは、「うつけんニュース」に登録された方、および宇都宮けんじに
応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京をつくる
会」に関連したニュースをお届けしています。転送、拡散大歓迎です。
「配信希望」「配信解除」をご希望の方はメールの件名に『配信希望』『配信解
除』と明記の上、
mail-magazine@utsunomiyakenji.com
までお送りください。
ウェブサイトからも登録・解除が可能です。
http://utsunomiyakenji.com/magazine
────────────────────────────────
個人情報保護方針は http://utsunomiyakenji.com/privacy
────────────────────────────────
◇公式ホームページ「希望のまち東京をつくる会」
http://utsunomiyakenji.com/
◇公式ツイッター 宇都宮けんじ
https://twitter.com/utsunomiyakenji
◇宇都宮けんじサポート@チームうつけん ツイッター
https://twitter.com/TeamUtsuken
◇宇都宮けんじ広報 ツイッター
https://mobile.twitter.com/utsukenpress
◇公式フェイスブック宇都宮けんじ
https://www.facebook.com/utsunomiyakenji
修の呟き
RIKIHISA1
Retweeted 宮本徹 (@miyamototooru):前原代表会見詳報 - 毎日新聞 https://t.co/XfZFCpXHNb... https://t.co/NBQvWp7iQf
09-28 21:47RT @miyamototooru: 前原代表会見詳報 - 毎日新聞 https://t.co/OTQKJBfVBP この記者の質問は多くの国民の思いではないか。「民進党は安保法制は違憲と主張し、「オールフォーオール」の要は消費増税です。小池さんは消費税は反対で、安保法制は容認…
09-28 21:46Retweeted くう🔖🌿🐈 (@kuu19660622):... https://t.co/FzZgZKtmxy
09-28 21:46RT @kuu19660622: 政権交代になったとしても極右の小池さんの希望の党なら闘いは続くことになる。大日本帝国に逆戻りの自民党改憲草案のような憲法改悪だけは、何としても阻止しなければならない😾#ヤバすぎる緊急事態条項「上は昭和天皇から下は庶民まで、もう戦争はこりごり…
09-28 21:46Retweeted 100%GOVOTE ALL Japan (@100_govote):今、山本太郎さんにのしかかってる問題、それは希望の党の「ともだち…仲間になるか?」っていう選択肢。... https://t.co/gJ21gPjcq3
09-28 21:45RT @100_govote: 今、山本太郎さんにのしかかってる問題、それは希望の党の「ともだち…仲間になるか?」っていう選択肢。そこには「踏み絵」が、待っている。1.沖縄問題 2.安保法制 3.改憲太郎さんは、今までの主張からブレないスピーチ、今日の新宿でも行なってい…
09-28 21:45Retweeted 青山 まさゆき (@my_fc1):驚いた。あの辻本議員が「政策や思想信条の違いより、安部政権を倒すことが重要だ。」。違うだろう。何のために安部政権を倒すのか。それは政策や思想信条がひどいからだ。
09-28 21:43RT @my_fc1: 驚いた。あの辻本議員が「政策や思想信条の違いより、安部政権を倒すことが重要だ。」。違うだろう。何のために安部政権を倒すのか。それは政策や思想信条がひどいからだ。
09-28 21:43Retweeted 海渡雄一 (@kidkaido):日弁連「共謀罪に反対し,プライバシー権を守るシンポジウム」10月2日18:00~日弁連17階... https://t.co/BYvCeiP4DF
09-28 21:43RT @kidkaido: 日弁連「共謀罪に反対し,プライバシー権を守るシンポジウム」10月2日18:00~日弁連17階国連プライバシー権特別報告者のカナタチ氏の講演会です。スカイプではなく,ご本人の講演で,同時通訳がつきます。参加無料・事前申込不要で,どなたでも参加でき…
09-28 21:43
⇒09/28のツイートまとめの続きを読む
修の呟き
・衆院解散・総選挙に向けて
市民連合ふくおか
チラシ: http://tinyurl.com/ycnku4pt
・緊急集会
10.8 「 YES ! 戦争しない、原発のない日本」
日時:10月8日(日) 午後2時
会場:警固公園
主催:福岡県総がかり実行委員会
共催:九条の会福岡県連絡会
チラシ: http://tinyurl.com/ycm64fg4
集会趣旨: http://tinyurl.com/ycujbt28
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2353日目報告☆
呼びかけ人賛同者9月27日迄合計4394名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
お疲れさまです。
夕方のニュースを聴いていて、呆れてしまいました。
マエハラ氏が「希望」と合流したいと言ったそうです。
選挙民の付託を受けた公党の代表がそんなふうですから、
先が思いやられます。
私たちは 「市民の力で野党は共闘」を推し進めていきたいと
思っています。
第2自民党なんて まったく魅力がありません。
あんくるトム工房
愚かなリーダー http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4501
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「止揚」の無い小池哲学のアウフヘーベン 票さえあれば
何でもかきあつめ
☆この危機に三倍差でも「合憲と 政府肩入れの最高裁判所
(左門 2017・9・28-1888)
※アンテナ高く国民の投票志向を察知して、食指の動く標語
を採用する。①「改革」、革新とは言わない、②「保守」の本
流に成ろうと、③「原発ゼロ」、これを言わねば逃げて行く。
しかし、「憲法は部分でなく全体から」と9条を避ける。こうした
混迷の中で、最高裁判所が昏迷を続けている。嘆かわしい!
★ 福岡の福島久子 さんから:
☆11月までは戦争がないのだと
※11月にトランプ氏が来日する。
北朝鮮に戦争を仕掛けるか否かを協議するためらしい。
安倍氏は戦争に踏み切るために、
「選挙で勝てば信任を得た」としたかった。
トランプ氏に返事をするための基盤が欲しかったのではないか。
◎九電前座り込みたい(隊)第18回目報告
参加者女性3名。
25日安倍氏がテレビの報道ステーションに出て、
ペラペラ言いたい放題だったが、出す必要はなかった。
小池氏も盛んに取り上げるが、
2人を目立たせるだけで、不公平である。
そんな話しをした。
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【結集の力弾圧はねかえし】
★ 神奈川菅原 さんから:
自分たちの代表を
国会へ送れるよう
人々がつながり
知恵を共有しよう
憲法第53条[臨時会]
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。
いずれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、
内閣は、その召集を決定しなければならない。
国会周辺でもらった手書きのチラシには 以下のようなことが載っていました。
「6月の通常国会を強引に閉じて逃げ(共謀罪だけは成立させて)
野党が正式に臨時国会開会を要求したのに3ヶ月も逃げ続け
(明確な憲法53条違反)、
ようやく来た加計・森友疑惑追及の場である9月臨時国会を私的理由で潰そうとする、
こんなケタ違いの暴挙は許されない!!」
疑惑隠し解散を許すな!
★ 田中一郎 さんから:
日本の政治は変わるか・変えられるか:(1)「税と社会保障の一体改革」で
進む給付削減と負担増 (2)問題だらけの経済政策(松尾匡立命館大学教授)
(3)市民運動・社会運動と政治の改革 他 いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-49d8.html
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3183】
紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4
2017年9月27日(水)地震と原発事故情報-
8つの情報をお知らせします
1.南海トラフ地震の「先駆け」かも-阪神淡路大震災や
鳥取県西部地震は来るべき南海トラフ地震の先駆けの
ひとつかもしれない
警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その214
島村英紀(地震学者)
2.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ
金子 通 (たんぽぽ舎会員)
4.竹内氏の茨城知事選についての意見
事実誤認があるようなので一言
森川暁夫 (茨城県会社員)
5.電気自動車へ補給する電気は太陽光で
仏・英や中国は電気自動車を全面的に普及させる方向
荒木福則(横浜市・メールマガジン読者)
6.神奈川県横須賀を母港とするイージス艦の事故が相次ぐ
修理能力を超える事故の連続
(「たより」276号「非核市民宣言運動・ヨコスカ」
2017.9.12発行より許可を得て抜粋)
7.9/13東京地裁、朝鮮学校の授業料無償化「除外は適法」判決
嗚咽をこらえ、それでも漏れてくる両隣の人の呻き
安倍政権が進める施策を追認の「不当判決」=公の差別扇動
危惧する…この差別扇動判決が安倍政権が煽る「北の脅威」を
信じる「国民」にどんな影響を及ぼすか
渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア)
8.新聞より1つ
◆「何のための避難か」「東電が再稼働 許せない」
「もうあの事故 忘れるのか」 新潟市で暮らす避難者 憤り
柏崎刈羽原発 事実上適合
(9月27日東京新聞夕刊7面より抜粋)
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*原発40年超運転を容認せず いちき串木野市議会
MBC南日本放送 9/27(水) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00025631-mbcnewsv-l46
*“核のごみ”最終処分場 近畿で自治体向け説明会
毎日放送 9/27(水) 19:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000059-mbsnewsv-l27
*柏崎刈羽原発、事実上の「合格」へ
TBS News i 9/28(木) 1:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170928-00000019-jnn-soci
*滋賀・高島市 高浜原発について関電と安全協定締結
関西テレビ 9/28(木) 0:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000008-kantelev-l25
*英メディアが日本の衆院解散を酷評した理由
東洋経済オンライン 9/27(水) 23:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00190720-toyo-bus_all
*滋賀・高島市と関電が安全協定 高浜原発巡り
京都新聞 9/27(水) 22:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000026-kyt-soci
*除染ピーク過ぎ、次狙う暴力団 「中抜きの話、日常的」
朝日新聞デジタル 9/27(水) 16:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000052-asahi-soci
*除染作業員を違法に紹介、組幹部ら3人を逮捕
読売新聞 9/27(水) 16:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00050076-yom-soci
*核燃料搬出3年遅れ 福島1、2号機 廃炉工程を改定
産経新聞 9/27(水) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000069-san-soci
*金正恩氏の行動は、元経済ヤクザの眼から見れば驚くほど合理的だった
現代ビジネス 9/26(火) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170926-00052970-gendaibiz-bus_all
*「何のための避難か」 新潟市で暮らす避難者「東電が再稼働 許せない」
東京新聞 2017年9月27日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092702000261.html
*廃炉阻むがれき、高線量 核燃料の回収3年先送り
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092702000116.html
*小池氏 原発ゼロ表明は初 希望の党代表 過去には断言せず
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201709/CK2017092702000125.html
*福島産食品の輸入規制緩和 EU、年内にも最終決定
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017092702000115.html
*経団連、自民への政治献金 4年連続呼びかけへ
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017092702000129.html
★ いのうえしんぢ さんから:
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「パーティー51」上映会+韓国市民運動との交流報告
韓国のうどん屋とバンドマンたちが、巨大企業と国家
権力に対してケンカした映画です。再開発計画によっ
て買収され、ビルから追い出された彼らたちがとった
抵抗方法とは「毎晩ライブをやり続けること」。
かつてない抵抗運動の手法が見れる、破天荒なドキュ
メンタリー。上映後には、パククネ弾劾のデモ実行委
員会を招聘された日高明子さんからの報告もあります。
日程:9月30日(土)開場14:00/上映14:30〜/
報告16:30〜
会場:ふくふくプラザ視聴覚室
(福岡市中央区荒戸3-3-39 地下鉄唐人町駅徒歩5分)
報告:日高明子さん
[友好と平和のための東アジア近現代史研究会]
参加費:一般1,000円 学生500円
お申し込み・お問合せ:
ohyamayairochou@yahoo.co.jp
090-4357-7596(藤岡)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●「福岡県総がかり実行委員会」の今後について●
日時:10月4日(水)18時30分~
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●緊急集会●
10.8 「 YES ! 戦争しない、原発のない日本」
日時:10月8日(日) 午後2時
会場:警固公園
主催:福岡県総がかり実行委員会
共催:九条の会福岡県連絡会
チラシ: http://tinyurl.com/ycm64fg4
集会趣旨: http://tinyurl.com/ycujbt28
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第17回目: 10月23日(月)18:30~
・発題者: 石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
・テーマ: 監視社会
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●
梅田裁判判決
12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。
福岡高等裁判所「501大法廷」中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)
・原発労災梅田裁判 ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/ydhrltfl
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
●九州電力に提出した公開質問状●
http://tinyurl.com/y9p3nwa9
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(月・火・木曜 開設)
(水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*経団連、自民への政治献金 4年連続呼びかけへ
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017092702000129.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*福島産食品の輸入規制緩和 EU、年内にも最終決定
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017092702000115.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*小池氏 原発ゼロ表明は初 希望の党代表 過去には断言せず
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201709/CK2017092702000125.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*廃炉阻むがれき、高線量 核燃料の回収3年先送り
東京新聞 2017年9月27日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092702000116.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*「何のための避難か」 新潟市で暮らす避難者「東電が再稼働 許せない」
東京新聞 2017年9月27日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092702000261.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*金正恩氏の行動は、元経済ヤクザの眼から見れば驚くほど合理的だった
現代ビジネス 9/26(火) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170926-00052970-gendaibiz-bus_all
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*除染作業員を違法に紹介、組幹部ら3人を逮捕
読売新聞 9/27(水) 16:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00050076-yom-soci
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*除染ピーク過ぎ、次狙う暴力団 「中抜きの話、日常的」
朝日新聞デジタル 9/27(水) 16:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000052-asahi-soci
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*滋賀・高島市と関電が安全協定 高浜原発巡り
京都新聞 9/27(水) 22:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000026-kyt-soci
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*英メディアが日本の衆院解散を酷評した理由
東洋経済オンライン 9/27(水) 23:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00190720-toyo-bus_all
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*滋賀・高島市 高浜原発について関電と安全協定締結
関西テレビ 9/28(木) 0:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000008-kantelev-l25
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*柏崎刈羽原発、事実上の「合格」へ
TBS News i 9/28(木) 1:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170928-00000019-jnn-soci
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*“核のごみ”最終処分場 近畿で自治体向け説明会
毎日放送 9/27(水) 19:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000059-mbsnewsv-l27
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*原発40年超運転を容認せず いちき串木野市議会
MBC南日本放送 9/27(水) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00025631-mbcnewsv-l46
修の呟き
★ いのうえしんぢ さんから:
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「パーティー51」上映会+韓国市民運動との交流報告
韓国のうどん屋とバンドマンたちが、巨大企業と国家
権力に対してケンカした映画です。再開発計画によっ
て買収され、ビルから追い出された彼らたちがとった
抵抗方法とは「毎晩ライブをやり続けること」。
かつてない抵抗運動の手法が見れる、破天荒なドキュ
メンタリー。上映後には、パククネ弾劾のデモ実行委
員会を招聘された日高明子さんからの報告もあります。
日程:9月30日(土)開場14:00/上映14:30〜/
報告16:30〜
会場:ふくふくプラザ視聴覚室
(福岡市中央区荒戸3-3-39 地下鉄唐人町駅徒歩5分)
報告:日高明子さん
[友好と平和のための東アジア近現代史研究会]
参加費:一般1,000円 学生500円
お申し込み・お問合せ:
ohyamayairochou@yahoo.co.jp
090-4357-7596(藤岡)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
修の呟き
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3183】
紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4
2017年9月27日(水)地震と原発事故情報-
8つの情報をお知らせします
1.南海トラフ地震の「先駆け」かも-阪神淡路大震災や
鳥取県西部地震は来るべき南海トラフ地震の先駆けの
ひとつかもしれない
警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その214
島村英紀(地震学者)
2.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ
金子 通 (たんぽぽ舎会員)
4.竹内氏の茨城知事選についての意見
事実誤認があるようなので一言
森川暁夫 (茨城県会社員)
5.電気自動車へ補給する電気は太陽光で
仏・英や中国は電気自動車を全面的に普及させる方向
荒木福則(横浜市・メールマガジン読者)
6.神奈川県横須賀を母港とするイージス艦の事故が相次ぐ
修理能力を超える事故の連続
(「たより」276号「非核市民宣言運動・ヨコスカ」
2017.9.12発行より許可を得て抜粋)
7.9/13東京地裁、朝鮮学校の授業料無償化「除外は適法」判決
嗚咽をこらえ、それでも漏れてくる両隣の人の呻き
安倍政権が進める施策を追認の「不当判決」=公の差別扇動
危惧する…この差別扇動判決が安倍政権が煽る「北の脅威」を
信じる「国民」にどんな影響を及ぼすか
渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア)
8.新聞より1つ
◆「何のための避難か」「東電が再稼働 許せない」
「もうあの事故 忘れるのか」 新潟市で暮らす避難者 憤り
柏崎刈羽原発 事実上適合
(9月27日東京新聞夕刊7面より抜粋)
修の呟き
★ 神奈川菅原 さんから:
自分たちの代表を
国会へ送れるよう
人々がつながり
知恵を共有しよう
憲法第53条[臨時会]
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。
いずれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、
内閣は、その召集を決定しなければならない。
国会周辺でもらった手書きのチラシには 以下のようなことが載っていました。
「6月の通常国会を強引に閉じて逃げ(共謀罪だけは成立させて)
野党が正式に臨時国会開会を要求したのに3ヶ月も逃げ続け
(明確な憲法53条違反)、
ようやく来た加計・森友疑惑追及の場である9月臨時国会を私的理由で潰そうとする、
こんなケタ違いの暴挙は許されない!!」
疑惑隠し解散を許すな!
修の呟き
・緊急集会
10.8 「 YES ! 戦争しない、原発のない日本」
日時:10月8日(日) 午後2時
会場:警固公園
主催:福岡県総がかり実行委員会
共催:九条の会福岡県連絡会
チラシ: http://tinyurl.com/ycm64fg4
集会趣旨: http://tinyurl.com/ycujbt28
修の呟き
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
紛争により学校に通えない子供は約2700万人、10年ぶりに飢餓人口
が増加……。国連総会が開幕し、各国代表の演説や会議の報告が行
われています。問題を改善するために私たちにもできることがある
はず。秋は全国各地でさまざまなイベントが企画されています。
ぜひご参加ください。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] EU:難民受け入れ合意 履行はわずか3分の1
[FOCUS] 会員誌:占領から50年 虐げられ続けるパレスチナの人たち
[ACTION] 緊急:ロヒンギャの虐殺を止めて!
[EVENT] <10代向け>みんなで語ろう!LGBT(東京)
□■□ アムネスティ発表ニュース(更新3件) ━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
EU:難民受け入れ合意 履行はわずか3分の1
………………………………………………………………………………
EU(欧州連合)加盟国は、ギリシャとイタリアにいる庇護希望者を
受け入れることに合意しているが、その履行期限が9月26日に迫って
いるにもかかわらず、約束した人数の受け入れには、ほど遠い状況
である。
◇ こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2017/0927_7072.html
▽ 英国:南スーダンへ巨額の武器供給を仲介
http://www.amnesty.or.jp/news/2017/0926_7071.html
▽ ミャンマー(ビルマ):アウンサンスーチー国家顧問
ロヒンギャ問題を無視か
http://www.amnesty.or.jp/news/2017/0921_7067.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
会員誌の最新号:占領から50年 虐げられ続けるパレスチナの人たち
~ウェブサイトからの初めての資料請求で、無料でお届けします~
………………………………………………………………………………
全16ページ、フルカラーで読みごたえたっぷりの、会員誌「アムネ
スティ・ニュースレター」最新号をご紹介します。
2017年は、イスラエルがヨルダン川西岸地区、ガザ地区を占領して
から50年目にあたります。また、ガザ地区が封鎖されてから10年の
年でもあります。50年にわたる占領では、パレスチナの人たちに対
し、差別的で非人道的な政策が行われてきました。
今回の特集では、この問題を振り返ります。
また、サブ特集では、2011年7月にスーダンから分離・独立して誕
生した「南スーダン」を取り上げています。
国連難民高等弁務官事務所の最新の報告によれば、2016年には340
万人が新たに難民となっています。その中で最も多かったのが南ス
ーダンです。2017年に入ってすでに50万人が国を逃れています。い
ったい、南スーダンで何が起きているのでしょうか。
いま、ウェブサイトから資料請求をしていただくと、無料でお届け
しています!お気軽にお申し込みください。
▽ 資料請求はこちら
https://www.amnesty.or.jp/request/
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ 緊急:ロヒンギャの虐殺を止めて!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/myanmar_201709.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/index.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
9/30 自由のために乾杯!交流会(大阪)
………………………………………………………………………………
■ 日時:9月30日(土) 18:00~20:30
■ 場所:アムネスティ大阪事務所
■ 参加費:1,500円(アルコールを飲まれる方は2,500円)
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/0930_6784.html
………………………………………………………………………………
10/3 アムネスティの活動を広げよう!
「イベント企画・運営ボランティア」ミーティング開催(東京)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月3日(火) 19:30~
■ 場所:アムネスティ東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1003_7061.html
………………………………………………………………………………
10/7 シンポジウム「デリダと死刑を考える」(神奈川)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月7日(土) 10:30~17:00
■ 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎2階 大会議室
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1007_6982.html
………………………………………………………………………………
10/8 <10代向け>みんなで語ろう!LGBT(東京)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月8日(日) 14:00~17:00(開場13:30)
■ 場所:アムネスティ東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1008_7030.html
………………………………………………………………………………
10/9~13 難民写真展~「難民」という生き方~(大分)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月9日(月)~13日(金)12:00~18:00
■ 場所:立命館アジア太平洋大学 スチューデントホール
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1009_7032.html
………………………………………………………………………………
10/11「ザ・ヒューマン・ライツ・コンサート 1986-1998」完全上映
フィルムコンサート2017(東京)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月11日(水) 19:00~22:10(開場18:30)
■ 場所:下北沢ガーデン
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1011_6958.html
………………………………………………………………………………
10/15 魂の自由と、人間の尊厳を求めて!ヴラダン・コチ&アンサ
ンブル・サビーナ コンサート 2017(兵庫)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月15日(日) 14:00~(開場13:30)
■ 場所:神戸芸術センター・プロコフィエフホール
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1015_6926.html
………………………………………………………………………………
10/17 大阪医療刑務所を参観しませんか(大阪)
………………………………………………………………………………
■ 日時:10月17日(火) 13:30~15:00 ※申込締切:10月6日(金)
■ 場所:大阪医療刑務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/1017_7005.html
………………………………………………………………………………
9月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail: info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
下記の配信停止リンクよりアドレスをお送りください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
※このメルマガは、メルマガボランティアが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
本メールは action@amnesty.or.jp よりrikihisa@po.bunbun.ne.jp 宛に送信しております。
配信停止 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する
東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル 7F
修の呟き
RIKIHISA1
Retweeted 想田和弘 (@KazuhiroSoda):... https://t.co/6u7CRaFEmm
09-27 20:35RT @KazuhiroSoda: そうなんだよ。今われわれが目撃しようとしているのは、恐ろしいことに極右二大政党制の生成なんだよ。小池百合子の新党が「野党」第1党にでもなってしまったら、そういう構図になる。安倍と小池の争いを例えて言うなら、トランプとルペンの争い。地獄絵である…
09-27 20:35Retweeted 澤田愛子 (@aiko33151709):... https://t.co/Kg5ZvLBFie
09-27 20:34RT @aiko33151709: 何をやってるんですか、前原さん、これじゃ、民進も安倍応援団に加わるという事ですよ。市民連合等の良識の声を何故聞かないの?もう民進リベラルは立憲新党を作って自由や社民等を加え共産と連携して改憲右翼勢力と闘っていくしかない。 https://t.…
09-27 20:34Retweeted 青山 まさゆき (@my_fc1):早速、希望の党に入った方がいいのでは、との応援者からの話が。やはり有権者には希望の党の衣の下の鎧が見えていないらしい。このままでは安倍を倒したは良いが、もっと凄いモンスターを登場させることになりかねない。
09-27 20:34RT @my_fc1: 早速、希望の党に入った方がいいのでは、との応援者からの話が。やはり有権者には希望の党の衣の下の鎧が見えていないらしい。このままでは安倍を倒したは良いが、もっと凄いモンスターを登場させることになりかねない。
09-27 20:33Retweeted 沖縄タイムス辺野古・高江取材班 (@times_henoko):... https://t.co/1xzfpvUwIu
09-27 20:33RT @times_henoko: 9月27日午前8時33分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対して座り込む市民約70人を機動隊が強制排除し、工事車両57台が基地内に入りました。市民たちは「県警は違法工事を取り締まれ」と抗議しています。#辺野古 #沖縄 https…
09-27 20:33Retweeted 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』10月刊行 (@product1954):⚡️共産党が「愛知7区」に独自候補を擁立しないことを決定。山尾議員に対抗馬を立てず、与党を追い込みたい考えから。... https://t.co/KQXaYTXjva
09-27 20:33RT @product1954: ⚡️共産党が「愛知7区」に独自候補を擁立しないことを決定。山尾議員に対抗馬を立てず、与党を追い込みたい考えから。これで山尾志桜里(無所属)と鈴木淳司(自民)の一騎打ちに。共産党GJ! 小池百合子、邪魔すんなよ。→https://t.co…
09-27 20:33
⇒09/27のツイートまとめの続きを読む
修の呟き
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2352日目報告☆
呼びかけ人賛同者9月25日迄合計4394名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】9月26日5名。
古江禎喜 匿名者4名
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
お疲れさまです。
今日は走り回った 1日でした。
安保法制違憲訴訟の裁判傍聴、市民連合の選挙に向けての記者会見、
天神パルコ前での女性たちのレッド・アクション、それにテラ・カフェです。
谷くんの訃報にも接しました。 たくさんの思いが駆け抜けました。
あんくるトム工房
安保法制違憲訴訟 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4499
さようなら谷くん http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4498
レッド・アクション http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4500
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆われが世にあらむ限りは核のデブリ回収完了一基も無しと
(左門 2017・9・27-1887)
※「国と東電がつくる福島第一原発廃炉の行程・・・・が全体で
30~40年かかる・・・・デブリの取り出し開始が前回改定時か
ら3年遅れ、2023年度にずれ込んだ」(朝日、本日)という。
この恐怖すべき問題を、もっと問題にしよう。少なくとも、再稼
働は全機においてしないという最低基準を守らせるとか・・・・。
★ 福岡の福島久子 さんから:
☆「原発ゼロ」先に言った者の勝ち
※保守で「原発ゼロ」を言ったのは、
「希望の党」の小池百合子氏が初めてだ。
小池氏が言うのは唐突な感じするが、そこは抜け目がない。
小泉純一郎氏と会談したという実績をちゃんと作っているから、
もしや信じていいのかなと、反自民の国民を惑わす魔力がある。
反原発を総意にできない民進党の切り崩しも仕掛けて来たということだ。
ここは民進党の踏ん張りどころ。
ふらふらよろよろと出て行く者が相次ぐ中で、
出て行かずに残った人たちは、案外結束が強くなって、
良い党になって行くかもしれない。
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【東電のどこが適格なんだコラ】
★ ギャー さんから:
「子どもたちの喜びの声が上がるところへ」
赤ん坊や子どもとのコミュニケーションは
言葉じゃない!
ウキウキする心
「いっしょに未来を生きぬこうぜ」という
意志一致
こんなところでしか
彼らとの「言葉」は通じない
子どものような大人たちが
焼酎飲んで
クダをまく世界に
はまり込みながら
千鳥足でも
足を取られず
よろよろと
子どもたちの喜びの声が上がるところへ
★ 神奈川菅原 さんから:
伝えよう
伝えよう
次の世代に 9条を
通勤電車の中で座って
いる人は 7割くらいの
人が眠っています。
睡眠不足で疲れが抜けていない様子です。
つり革につかまり、
うとうとしている人もたくさんいます。
豊かな社会とは
まず 睡眠不足のない社会のような気がします。
ヤオチョウ選挙に
だまされず
平和憲法
人権 自然環境を
守れる人々を国会へ
以下の2枚の
チラシをもらいました。
「私たちは戦争を許さない安保法制の憲法違反を訴える
9/28(木)18:30
日本教育会館にて市民大集会」
「世界一高い供託金の廃止を!!
立候補する権利をみんなの手に。
第5回裁判
9/29(金)14時
東京地裁」
★ 味岡修 さんから:
経産省前テントひろば1807日後(2206日)
テント日誌 9月22日(金)~9月25日
紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/yb3jqjmb
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3182】
紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4
2017年9月26日(火)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.声明文…おおい町長の大飯原発再稼働容認を糾弾し、抗議する
大飯原発が重大事故を起こして周辺自治体住民に被害が出たとき
おおい町は、どう責任をとるかを具体的に明らかにすべき
「電力広域的運営推進機関」までもが原発は無くても現在も
10年後も電気は十分足りること、すなわち15%以上の余裕がある
若狭の原発を考える会 (連絡先;木原壯林)
2.「10.21STOP!!伊方原発高松集会」は
12月10日(日)に延期します!
呼びかけ4団体からのおわびとお願い
3.表現の自由が神奈川県海老名市の条例で大きく侵害されている
3月8日に横浜地裁で勝訴
勝訴から6か月たった現在は?自由通路条例は
そのまま残っている
海老名自由通路訴訟の勝訴と現在
川上直子(たんぽぽ舎会員、海老名自由通路を考える会)
4.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からイベント案内
(お問い合わせは主催者へお願いします)
◆あめにてぃトーク
8・15とアジア(その5)朝鮮半島と日本
話す人:李泳采(恵泉女学園大学)
6.新聞より1つ
◆農地汚染調査 復興相に申し入れ 基準の5倍…明確回答せず
(9月26日東京新聞朝刊4面「坂本充孝(福島特別支局長)の
【ふくしま便り】」より抜粋)
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*野生キノコから基準超えセシウム 御殿場、小山
@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 9/26(火) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000003-at_s-l22
*核燃料取り出し、3年延期…廃炉工程表を改訂
読売新聞 9/26(火) 11:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00050018-yom-sci
*<福島第1原発>核燃料回収3年先送り…1、2号機プール
毎日新聞 9/26(火) 10:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000027-mai-soci
*原子力規制委員会が東電に「背徳のお墨付き」を与えたウラ事情
現代ビジネス 9/26(火) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170926-00052993-gendaibiz-bus_all
*衆院新潟5区 大平氏、正式に出馬表明 地元出身強調、原発に「ノー」
産経新聞 9/26(火) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000005-san-l15
*北陸電、17年度の中間 37年ぶり無配
SankeiBiz 9/26(火) 7:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000024-fsi-bus_all
*南海トラフ「予知前提」見直し、新たな情報提供方法の検討開始
TBS News i 9/26(火) 15:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170926-00000096-jnn-soci
*名古屋で核処分場候補地マップの説明会
CBCテレビ 9/26(火) 23:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00004262-cbcv-soci
*原発異常時の通報「隣々接」市町に 京都府などと関電協定
京都新聞 9/26(火) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000017-kyt-l26
*
<福島第1原発>廃炉工程改定、さらなる先送り懸念
毎日新聞 9/26(火) 22:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000134-mai-sctch
*東電幹部「リスク回避可能」=プール燃料回収先送り―福島第1原発
時事通信 9/26(火) 18:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000098-jij-soci
*福島第一、廃炉工程変更を決定 核燃料取り出し3年遅れ
東京新聞 2017年9月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092602000271.html
*南海トラフ地震 予知前提の防災見直しへ 前震、地殻変動で避難
東京新聞 2017年9月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201709/CK2017092602000267.html
★ 前田 朗 さんから:
ヘイト・スピーチ研究文献(110)規制論への批判だが
榎透「ヘイト・スピーチ、ヘイト・クライム規制」『法律時報』89巻9号(2
017年)
http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/09/blog-post_26.html
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●「福岡県総がかり実行委員会」の今後について●
日時:10月4日(水)18時30分~
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第17回目: 10月23日(月)18:30~
・発題者: 石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
・テーマ: 監視社会
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●
梅田裁判判決
12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。
福岡高等裁判所「501大法廷」中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)
・原発労災梅田裁判 ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/ydhrltfl
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
●九州電力に提出した公開質問状●
http://tinyurl.com/y9p3nwa9
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(月・火・木曜 開設)
(水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*南海トラフ地震 予知前提の防災見直しへ 前震、地殻変動で避難
東京新聞 2017年9月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201709/CK2017092602000267.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*福島第一、廃炉工程変更を決定 核燃料取り出し3年遅れ
東京新聞 2017年9月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017092602000271.html
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*東電幹部「リスク回避可能」=プール燃料回収先送り―福島第1原発
時事通信 9/26(火) 18:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000098-jij-soci
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*<福島第1原発>廃炉工程改定、さらなる先送り懸念
毎日新聞 9/26(火) 22:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000134-mai-sctch
修の呟き
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*原発異常時の通報「隣々接」市町に 京都府などと関電協定
京都新聞 9/26(火) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000017-kyt-l26