「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
第2844目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より
★ 高田健 さんから:
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。
第132回市民憲法講座
安倍軍拡と日米地位協定を考える
お話:前田哲男さん(軍事ジャーナリスト)
沖縄で玉城県知事が誕生し、辺野古新基地建設反対の民意が明確に示されました。
しかし、安倍政権は辺野古への土砂投入を強行するなど沖縄の人々の思いを
踏みにじる行為を止めようとしていません。
一方で「思いやり予算」など在日米軍関連経費は増え続けています。
その根底には日本全土に基地を置くことを可能にし、米兵の犯罪を日本が
捜査できないなど米軍の特権を定めた日米地位協定の問題があります。
今回の講座ではあらためてこの協定の内容を問い、安倍政権の軍拡を
止めるために私たちがどのような世論をつくっていくべきなのかを考えたいと思
います。
ぜひご参加ください。
日時:2019年2月16日(土)18:30開始
場所:文京シビックセンター3階会議室A+B
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区三崎町2-21-6-301
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
★ 高田健 さんから:
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。
第132回市民憲法講座
安倍軍拡と日米地位協定を考える
お話:前田哲男さん(軍事ジャーナリスト)
沖縄で玉城県知事が誕生し、辺野古新基地建設反対の民意が明確に示されました。
しかし、安倍政権は辺野古への土砂投入を強行するなど沖縄の人々の思いを
踏みにじる行為を止めようとしていません。
一方で「思いやり予算」など在日米軍関連経費は増え続けています。
その根底には日本全土に基地を置くことを可能にし、米兵の犯罪を日本が
捜査できないなど米軍の特権を定めた日米地位協定の問題があります。
今回の講座ではあらためてこの協定の内容を問い、安倍政権の軍拡を
止めるために私たちがどのような世論をつくっていくべきなのかを考えたいと思
います。
ぜひご参加ください。
日時:2019年2月16日(土)18:30開始
場所:文京シビックセンター3階会議室A+B
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区三崎町2-21-6-301
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
スポンサーサイト