fc2ブログ

郵政民営化12年目の現実「ひずむ郵政 民営化12年の現場」

★ 坂井貴司(福岡県) さんから:

郵政民営化12年目の現実

「郵政民営化は構造改革の本丸だ!」
 と、小泉純一郎首相の雄叫びに熱狂した人々の支持を受けて断行された郵政民営化。

 熱狂が冷めた後の現実は、過労死、自殺の多発、パワハラの横行、強引な営業、
自爆営業、長時間労働の常態化、賃金低下、労働環境の悪化、そして極限までの非正規化でした。
 人手不足が慢性化しているため、配達などのサービスの提供ができない危機に陥っています。

 郵政民営化の無残な現実を詳細に書いた西日本新聞の連載記事です。
  郵便局で働く労働者として、この記事は事実であると私は断言します。私が見聞きした事ばかりです。 
 
「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
西日本新聞 https://tinyurl.com/y64wbsqe

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
スポンサーサイト



特定重大事故対処設備問題1<メルトダウン発生時の大量水蒸気発生による格納容器の爆発問題>

★ 中西正之 さんから:

特定重大事故対処設備問題1
<メルトダウン発生時の大量水蒸気発生による格納容器の爆発問題>

日本の原発にはメルトダウンは絶対に起こらないと考えられていましたが、福島第一原発にメルトダウンが発生しました。しかし、この事故を経験しても、日本ではまだ原発の再稼動を行う事とし、そのために海外で標準とされていたIAEAの深層防護の第4層の重大事故対策を新規に取り入れ、新規制基準が策定されました。

そして、原発を所有する電力会社は、新規制基準に係わる設置変更許可申請書を提出し、原子力規制委員会は適合性審査を行ってきました。初めは、この審査はすべて公開することが原則とされていました。

しかし、重大事故対策の中でも、フイルター付ベントや第二制御室等一部の設備は、その設置に膨大な費用と、建設期間がかかるために、一般の重大事故対処設備とは切り離し、特定重大事故対処設備とされました。そして、特定重大事故対処設備はテロ対策設備と説明され、テロ対策だから秘密にすることにされました。

そのために、一番大きな経費が掛かり、最も強力な対策である特定重大事故対処設備とは何かが一般国民には良くは分からなくなりました。

 しかし、これまで公開されてきた、新規制基準を策定する為に開催された、専門委員会の議事録や配布資料と、新規制基準適合性に係る審査会合の議事録や配布資料を詳しく調べると、ある程度の事は分かります。

「第9回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合」の配布資料「資料1-2 玄海原子力発電所3号炉及び4号炉 重大事故等対策の有効性評価 成立性確認 補足説明資料 」を調べると、良く分かります。
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10953979/www.nsr.go.jp/data/000034379.pdf

福島第一原発は、1号炉、2号炉、3号炉の全交流電源が消失し、1号炉、2号炉は直流電源も消失しました。そして、やがてメルトダウンが発生しました。しかし、これらの原発には、圧力制御室という、水蒸気を水に戻す巨大な水のプールとそれらを潜らせて水蒸気を大気中に放出するベントが有りました。

そのために、1号炉、2号炉、3号炉には、原子炉圧力容器にいつまでも水を入れ続ける事ができ、圧力制御室の水の温度が高く成りすぎて、もはや水蒸気を吸収できずに、格納容器の圧力が爆発限界に近づいてきたので、格納容器内の大量の高圧蒸気は、圧力制御室の水を潜らせて、ウエットベントが行われました。1号炉、3号炉は何とかベント弁の開放ができましが、2号炉はベント弁の開放がどうしてもできなくて、格納容器の圧力が高くなりすぎて、格納容器の弱い部分が裂けて、大量の放射性物質を含む高圧蒸気が、大気中に噴出して、大汚染となってしまいました。

 ところが、加圧水型原発は格納容器が沸騰水型原発に比べて、8倍ほど大きいので、格納容器に大量の蒸気を蓄えられるとして、圧力制御室もベントも有りません。

 そのために、全電源喪失が起き、どこかの1次冷却水の大口径配管が裂けたり、逃がし弁が閉まらなくなったりすると、原子炉圧力容器に投入する冷却水は全量蒸気に成り、格納容器が破裂します。従って、この資料に示されているように、原子炉圧力容器には水を入れずに、格納容器に大量の水を貯めて、溶融核燃料からの水蒸気発生圧力を抑えます。

しかし、資料の25-4ページに示されているように、すべてがうまくいっても、格納容器の圧力は破損圧力0.784MPaの半分の0.444Mpaにまで高まります。一つうまくいかなければ、福島第一原発の2号炉のような事が起こります。

 また、以上の目的で格納容器下部に溜まった大量の冷却水の中で、溶融核燃料が水蒸気爆発を起こせば、福島第一原発の2号炉とは比較に成らないほどのプルトニュウム微粉を大量に含む放射性物質の大気中への飛散が起こる危険性が有ります。

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*加計学園の行政文書、いまだ不開示 国の不可解な主張とは

*加計学園の行政文書、いまだ不開示 国の不可解な主張とは
7/30(火) 15:56配信週刊金曜日
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190730-00010000-kinyobi-soci
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*プルトニウム保有量は「減少」 高浜、玄海稼働で45.7トンに

*プルトニウム保有量は「減少」 高浜、玄海稼働で45.7トンに
7/30(火) 17:50配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000133-kyodonews-soci
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

福島第二原発の燃料保管施設建設で福島県知事受け入れ表明

*「県外搬出が大前提 一時保管はやむを得ない」
福島第二原発の燃料保管施設建設で福島県知事受け入れ表明
7/30(火) 19:35配信福島テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000005-ftv-l07
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件

*山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件
7/30(火) 21:38配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000073-mai-pol
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

2019年7月30日(火)地震と原発事故情報★ たんぽぽ舎 さんから

★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No3711】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
019年7月30日(火)地震と原発事故情報-
               5つの情報をお知らせします
1.「特重」第1波全国行動-8月21日(水)に立ち上がろう!
   原発は危険 「特重」のない原発はもっと危険!
   「特重できていない原発」はすぐ止めろ!
   川内・玄海(九州)、伊方(四国)、大飯・高浜(関西)
    柳田 真 (「再稼働阻止全国ネットワーク」)
2.福島第一原発事故は100年経っても終わらない
   復興、五輪の掛け声の陰で福島原発事故はなかったことに
  高線量の実態が隠されるのはIAEAとの「取り決め」あり?
   福島を忘れない!全国シンポに参加して  (上)(全3回)
 渡辺寿子 (原発いらない!ちば)
3.最終処分場化の回避が重要 福島県知事、福島第二原発廃炉で…
  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
 黒木和也 (宮崎県在住)
4.メルマガ読者からのイベント案内
   (お問い合わせは主催者へ)
  ◆8/3(土)第82回ワンコイン劇場
   いよいよ判決へ!「警視庁機動隊の沖縄派遣は違法」
   住民訴訟の学習会 場所:オーシャンハウス
5.新聞より2つ
  ◆柏崎刈羽再稼働1兆円超 テロ対策 安全費倍増 東電が新試算
   料金負担説明する責任
  7月27日東京新聞朝刊2面より抜粋)
  ◆元文科次官・前川喜平さん×城南信金顧問・吉原毅さん
   小泉政権は議論ができた…前川さん
   今はいきなり結論ありき…吉原さん
   「三位一体改革に反対 クビ飛んでもいい」前川さん
   「官僚なのにこんなブログ書いていいの」吉原さん
     (7月30日東京新聞朝刊1面と7面<親友対談しなやかな反骨>
      (1)より抜粋)

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

税制改革が目指すべき方向:不公正・不公平な税制のゆがみを正せ★ 田中一郎 さんから

★ 田中一郎 さんから:

(報告)(7.29)新ちょぼゼミ:税制改革が目指すべき方向:不公正・不公平
な税制のゆがみを正せ(その1)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-37883f.html

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

共同通信/米軍、限定核使用へ新指針――放射線下の地上戦にも言及と報道

★ 渡辺悦司 さんから:

共同通信/米軍、限定核使用へ新指針――放射線下の地上戦にも言及と報道

米軍が核兵器の戦術的使用を前提とした作戦指針を制定した
との報道があります。共同通信が伝えたものです。

「米軍、限定核使用へ新指針――放射線下の地上戦にも言及」2019/7/28 18:52 (JST)
https://this.kiji.is/528147370880779361

東京新聞の解説がわかりやすいかと思います。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201907/CK2019072902000130.html

英語の原文は今なら以下で取れます。
https://fas.org/irp/doddir/dod/jp3_72.pdf

いよいよ出てきたかという印象があります。

私には、安倍政権の原発事故健康被害「ゼロ」論も、健康
被害=「風評被害」論も、宮崎・早野論文も、ICRPの10mSv
への基準引き上げの試みも、単に原発事故対応だけでな
く、この「使える核」の使用を目的としその「使える核」によ
る核戦争準備として行われている面があると考えます。

反被曝の闘争が核戦争反対という新しい意義をもつことが
明確になってきているということです。

ご検討ください。

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

MBSドキュメンタリー映像’19「ある徴用工の手記より」

★ 中田(真相究明ネットワーク事務局) さんから:

MBSドキュメンタリー映像’19「ある徴用工の手記より」

上標記ドキュメンタリー 下記サイトで見れます。
東京大学の外村さん、同志社の太田さんのインタビューなども入っています。
当時の公文書を丁寧に解説して非常に説得力があると思います。
https://www.dailymotion.com/video/x7ekw5a

(第3025目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

07/30のツイートまとめ

RIKIHISA1

RT @poponpgunyan: 野党共闘は「秋田モデル」に学べ 蟻が巨象倒した共感の力 https://t.co/08E1adoQIT #日刊ゲンダイDIGITAL 『無党派層の約7割から支持を受けた上に、自民支持層の約2割、公明支持層の約4割を切り崩していたのだ。』これは…
07-30 19:01

RT @shogaishaashita: れいわ新選組の山本太郎氏の言っている通りになっている。消費税を6%⇒0%にしたマレーシアでは、個人消費や民間投資が旺盛で、今年の経済成長率予測を4・3~4・8%と発表https://t.co/yhitfVZ6MI
07-30 19:01

RT @bokuhadokoniiru: どうする日本のネトウヨ🤥韓国内は与野党一致「反安倍」で固まったぞ!反日ではなく、「反安倍!」 https://t.co/dvIGDHGe2T
07-30 18:59

RT @meow164: 政見放送でカーセックスを連呼した人物と北方領土でおっぱいを叫んだ人物のフュージョンか。ま、今の日本にふさわしいんじゃないの。その国の政治のレベルは国民のレベルだよ。現実を受け入れよう。ここは世界でもぶっち切りのアホの国だ。
07-30 18:58

RT @Yu_TERASAWA: Yahoo!にも転載されています。多くの方に読んでいただき、自衛隊が有志連合に参加する前に記者クラブを廃止させましょう。それとも、戦前の大本営発表下の日本を再び見たいですか? https://t.co/PUMsWzgvt4
07-30 18:55

RT @onojiro: 徴用工問題。外務省も産経も、穴の空いた古い議論に未だに酔っている。50数年前に両国政府が合意したのは、韓国人から日本政府に対する補償請求は、韓国に提供する資金を使って韓国政府から補償するという一点。日本企業に対する私人間の補償請求は含まれていない…
07-30 18:55

RT @YyGbBHki2yq8B0x: 多分、政府支出伸び率と名目GDPの国際比較を地上波で初めて出した瞬間なんじゃないかと思う。違ったらごめん。 https://t.co/NFqQcXs4BL
07-30 18:53

RT @tani83st: 官邸の隠蔽体質が各省庁にも波及する。逆に、よほど見られたら困る内容なんだろう事は露呈したね。東京新聞:<税を追う>辺野古下請け 黒塗り開示 公開義務の施工体系図:社会(TOKYO Web) https://t.co/DusSHRx6Vb
07-30 18:52

RT @hatoyamayukio: 和田春樹先生が中心になり、日本政府の韓国に対する半導体製造に不可欠な品目の輸出規制に反対する署名活動が開始されている。徴用工問題への嫌がらせと言えないものだから、安全保障上の理由としているが、それは韓国を敵と見ていることになる。敵を作って攻…
07-30 18:51

RT @nikkan_gendai: 沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設を巡り、また不透明な動きが注目されています。工事業者を一覧にした「施工体系図」の情報公開請求に対し、防衛省沖縄防衛局は下請け業者名を全て“黒塗り”にして開示したというのです。 https://t.co/Sc
07-30 18:44

続きを読む

★ 山崎(ピースムービーメント実行委員会・京都行動) さんから:

  <沖縄高江報告会をお知らせ>

facebookイベント欄より
https://www.facebook.com/events/368724707175578/

~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★~アキノ隊員に聞く~★☆

北部訓練場周辺の環境問題

 ー米軍とやんばるの生き物たちー

◆◇◆◇      ◆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ 8月11日(日)
    18:45~(開場18:30)
■ ひとまち交流館・京都

 河原町五条下る東側 市バス「河原町正面」下車すぐ
   京阪「清水五条」駅下車 徒歩8分      
   地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
   案内:http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html      
    Tel:075―354―8711
 資料代800円

<高江は今‥>
2017年12月25日、沖縄防衛局は支障除去完了を発表し、跡地を地権者にひき渡した。跡
地の約8割は林野庁沖縄森林管理署。

引き渡された日の二日後、私は跡地の地中から未使用訓練弾1発を発見した。さらにそ
の二日後、地上や地中で大量の廃棄物を確認した。土壌は汚染されており、生物への影
響が懸念される…

ヤンバルクイナにノグチゲラ・・・様々な生きものたちが暮らすやんばるの森
地球の奇跡といわれるその森で調査活動を続けるアキノ隊員は言う

「この森には絶滅危惧種、やんばる固有種、国の天然記念物がいる。

北部訓練所周辺の環境問題は深刻だ…

主催:辺野古新基地に反対し普天間基地の撤去を求める京都行動
共催:ピースムービーメント / ジュゴン保護キャンペーンセンター 
連絡先:090-2359-9278 松本

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

※第103回「9条で平和を築こう!命を守ろう!」アクションのご案内

★ 上西創造() さんから:

※第103回「9条で平和を築こう!命を守ろう!」アクションのご案内

署名・宣伝活動 時間と場所
日時:8月 2日(金) 16:00~17:00 (雨天・荒天中止)
場所:JR下曽根駅南口

200兆円に上る巨大な借金を背負いながら、高額な武器で防衛力を強めることは、
消費税を10%にしても追いつくものではありません。
近隣諸国に不安と緊張をもたらすだけの効果しかありません。
再び、日本は侵略戦争を起こすのではないかとの、心配の種を与えます。
「武力を持たない」勇気こそが、最強の安全保障です。そのことは、世界で証明されています。
無駄な防衛費を子どもたちの教育費に充て、高齢化社会の福祉を充実させ、
豊かな平和な未来社会を共に築きましょう!!
応援とご参加をお願いします。「曽根九条の会」090-3416-5193

※第94回「辺野古米軍基地建設反対と築城基地の米軍化反対」のアクションのご案内

実施日と場所
日時:8月 3日(土)17:00~18:00(荒天中止)
場所:JR小倉駅南口デッキ


沖縄県条例を幾重にも違反して、大浦湾の世界的に貴重な動植物の命を奪いつつ進める、
辺野古米軍基地建設に対する沖縄県民の老弱男女を含む命がけの阻止行動を、
巨大な国家警察権力をもって粉砕するアベ政権の傲慢な行為を、
私たち市民は民主主義を破壊する行為として許すことはできません。

「辺野古米軍基地建設」に名を借りて「自衛隊基地建設」にしようとの魂胆を、
うかがい知ることがで来ます。アベ政権の向かう道は、
再び、強力な日本軍事国家の栄光を目指しての、亡びの道に違いありません。
それは、憲法九条の平和への道に反する、過去を顧みない愚かな道であります。
築城航空自衛隊基地の米軍使用のための工事が進められております。
私たちは戦争への道に反対し、平和への道を政権に選択させるために、
辺野古基地建設反対と築城基地の米軍化反対のアクションを行います。
皆様の応援とご参加を、心よりお願いいたします。
            「イラク判決を活かす会」090-3416-5193

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

本日、真夜中、松元ヒロさんのドキュメント

★ 大原 さんから:

本日、真夜中、松元ヒロさんのドキュメント

FNS九州8局共同制作 ドキュメント九州・テレビで会えない芸人…松元ヒロ…
「一人のお笑い芸人が今、ひっそりと注目を集めている。その芸人はテレビに出ること
はない。それでいて、公演のチケットは入手困難。その芸人の名は、松元ヒロ、66歳だ。」

大分はTOSです。
7月30日深夜01:59~ 録画でどうぞ。

詳しくは↓
https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/190730dq/20190730

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

対韓国経済制裁を考える。確かに韓国対応に問題あり。*孫崎享

*孫崎享 <blomaga.ch1332@nicovideo.jp>
2019年07月28日 午前 7:54
対韓国経済制裁を考える。確かに韓国対応に問題あり。
韓国企業に打撃を与える。だが日本が得たものは何か。
制裁したという高揚感。半面制裁品で日本企業の輸出なし。
将来のサプライ・チ ェインから外れる。韓国国内で日本製品の不買盛り上がり。冷静に損得考える時。
webで読む: https://ch.nicovideo.jp/article/ar1792742
アプリで読む :
https://ch.nicovideo.jp/ch1332/app?from=blomaga_mail&ref=share

記事をシェアするにはこちらから:
https://ch.nicovideo.jp/article/ar1792742
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*公文書管理 都合の悪い情報も残せ

*公文書管理 都合の悪い情報も残せ
東京新聞 【社説】 2019年7月29日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019072902000143.html
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*最終処分場化の回避が重要 福島知事、第2原発廃炉で

*最終処分場化の回避が重要 福島知事、第2原発廃炉で
7/29(月) 11:23配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000047-kyodonews-soci
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*費用419億円、廃棄物6千トン…女川1号機廃炉

*費用419億円、廃棄物6千トン…女川1号機廃炉
7/29(月) 18:26配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00050206-yom-sci
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*柏崎刈羽、安全対策費1.2兆円=テロや災害に備え1.7倍-東電HD

*柏崎刈羽、安全対策費1.2兆円=テロや災害に備え1.7倍-東電HD
7/29(月) 18:39配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000088-jij-bus_all
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*東北電、女川1号廃炉計画認可を申請

*東北電、女川1号廃炉計画認可を申請
7/29(月) 20:00配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000015-jijc-biz
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*東電HDの柏崎刈羽原発、安全対策費は1.2兆円

*東電HDの柏崎刈羽原発、安全対策費は1.2兆円
7/29(月) 20:01配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000040-jijc-biz
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

*燃料容器の圧力監視できず、東電 福島第1原発、放射線変動なし

*燃料容器の圧力監視できず、東電 福島第1原発、放射線変動なし
7/29(月) 20:36配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000150-kyodonews-soci
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

2019年7月29日(月)地震と原発事故情報★ たんぽぽ舎 さんから

★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No3710】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年7月29日(月)地震と原発事故情報-
               4つの情報をお知らせします
1.東海第二原発は老朽・被災で危険なだけでなく経済性もない
   原電の卸売電気料金単価がいかに高いか…
   利益なしでも17.6円程度
   (LNG火力9.2~13.7円、電力卸売市場の平均単価9.7円)
   日本原電の電気を買った会社(つまり東電)も共倒れ
    山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)
2.経産省前テントひろばの2人の代表を偲ぶ集いに200余人
   テントは多様性のあつまり、今後も続いてほしいの声
  原発廃止めざして創意をこらそう
  テントと共に たんぽぽ舎も闘う  柳田 真(たんぽぽ舎)
3.脱原発実現へ運動強化 福島で原水禁世界大会…ほか
  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
    黒木和也 (宮崎県在住)
4.新聞より2つ
  ◆制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明
   (7月28日朝日新聞より抜粋)
  ◆今のNHKは信用できない 関口希代子 (神戸市)
   (7月28日毎日新聞朝刊「オピニオン」より)

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

日韓問題ならびにいわゆる「社会主義国家」について ★ 田中一郎 さんから:

★ 田中一郎 さんから:

(他のMLでの議論です)日韓問題ならびにいわゆる「社会主義国家」について 
+ 付録1:欧州での農薬規制強化の動き(有機農業ニュースクリップ)+ 付録2:
矢ケ﨑克馬琉球大学名誉教授より- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-53c90d.html 

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

★ 長崎の西岡由香 さんから

★ 長崎の西岡由香 さんから:


毎年8月に開催している「長崎ピースウィーク」で、今年は国際ジャーナリストの
伊藤千尋さんの講演会を開催することになりました。
8月4日(日)14時半からは憲法をテーマにした講演です。
案内チラシ:https://tinyurl.com/y5d5sh3z

日本では改憲の
声があがっていますが、世界各国で日本の9条はどう評価されているのか。
そして世界の人々は、それぞれの国の憲法をどう「使って」いるのか・・

5日(月)18時からは「教皇フランシスコを生んだ中南米の崇高な抵抗」という
テーマでお話していただきます。会場はどちらも市役所水道局裏の勤労福祉会館
です。案内チラシ:https://tinyurl.com/y54obdxx

今年11月にローマ教皇フランシスコが来日します。アルゼンチン出身の教皇は、
1980年代、軍事政権下で市民が弾圧されたり、殺害されるなか必死で市民を
守ろうとした聖職者の一人でした。
弾圧に対してたたかったのはアルゼンチンだけでなくチリやエクアドル、
ペルーなど各国の市民たちでした。
チリは軍事政権を続けるかどうかの国民投票で、政府が潤沢な資金を
使ってCMを出したのに対して野党は一日15分。それでも、軍事政権の
ひどさを伝えるより「希望を伝えるCMをつくろう」と野党共闘して
国民投票で与党をひっくり返したという感動の実話があります。
伊藤さんのお話はめちゃくちゃ元気が出ます!曇天に陽が降り注ぐような
キラキラ輝く世界の人たちの話を、どうぞ聞きにいらしてください。
お待ちしています!

8月4日(日)14~16時 長崎県勤労福祉会館(長崎市役所水道局裏)
「9条を活かす日本~15%の市民が行動すれば社会は動く~」
8月5日(月)18~20時 長崎県勤労福祉会館(長崎市役所水道局裏)
「教皇フランシスコを生んだ中南米の崇高な抵抗」

入場料は8月4日1000円、5日500円ですが、4日に来られた方は
5日は無料になります。

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

植村隆講演会「真実をねつ造したのは歴史修正主義者たちだった」

★ 白垣詔男 さんから:

植村隆講演会「真実をねつ造したのは歴史修正主義者たちだった」
日時:8月4日(日)午後2時~5時
場所:都久志会館(福岡市中央区天神4丁目、日銀福岡支店裏)
会場費:500円(大学生以下無料)
※講演前に、植村さんを取材したドキュメンタリー映画「標的」の
ダイジェスト版を製作者の西嶋真司さんが上映、解説
※植村隆さんは、朝日新聞記者当時書いた記事に対して週刊文春が
「ねつ造記事」と批判、バッシングを受け、現在2裁判所で原告として係争中。
問い合わせ・白垣詔男(090・1193・3607)

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

韓国の人々の安倍への怒りは、いよいよ光化門でのキャンドル集会へと燃え広がっています。

★ 日韓ネット@渡辺 さんから:

資料 安倍糾弾のキャンドルいよいよ光化門広場に(日本の平和勢力との連帯も強調)

韓国の人々の安倍への怒りは、いよいよ光化門でのキャンドル集会へと燃え広がってい
ます。https://tinyurl.com/y5j3upmh

去る7月24日、民主労総、全国農民会総連盟(全農)、全国貧民連合をはじめとする基層
大衆団体と韓国YMCA全国連盟、興士団、正義記憶連帯、韓国進歩連帯などの市民社会団
体、そして全国の草の根地域団体など約600団体で「歴史歪曲・経済侵略・平和の脅威
 安倍糾弾市民行動」(安倍糾弾市民行動)しました。同市民行動は憲法改悪に反対し
て闘う日本の平和勢力や国際的な平和勢力との連帯も強調しています。

7月20日の旧日本大使館行動に続き、7月27日には光化門でキャンドル集会が開かれ(200
0人)、さらに8月3日、10日の行動を経て8月15日に総結集で安倍糾弾のキャンドル行動
を開催することが打ち出されています。

韓国インターネットメディア「統一ニュース」が7・27光化門キャンドル集会の様子と7
月24日の安倍糾弾市民行動の発足の様子を配信していますので、訳文を送ります。(い
ずれも訳責・日韓ネット)

(第3024目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

07/29のツイートまとめ

RIKIHISA1

RT @Mae_To_Ushiro: 国民民主党本部前です。玉木雄一郎代表がネット番組で、「憲法改正の議論はしっかり進めていきましょう」などと発言したことへの抗議が行われています。集まった人たちは、「約束破るな」などのメッセージを静かに掲げています。#0729玉木に説教スタン…
07-29 20:18

RT @Harunchan123: 御用学者・細川昌彦、NHK日曜討論・韓国問題。いやだねコイツの上から目線「昔の韓国は今とは違った。日本を見習おうと一生懸命、だから2004年にホワイト国にした。今の文在寅はおかしい」文在寅がおかしいったってまだ2年だぞ、こっちは7年近くおかし…
07-29 20:17

RT @tekina_osamu: ゴミはゴミに接近する。ゴミの行動パターンって本当にブレないよね。https://t.co/g6wSNc6Jf0
07-29 20:15

RT @gkmond: おれは共産党のサポーターですらないが、この発言には痺れたし、そのあとの行動に見られる言ったことは守る感は政治の世界に残された良識だと尊敬してる。すげえ煮え湯を飲み続けてるもんね、共産党。でもって見返りは民主主義だっていい続けてんのよ。ほんと感心する。 h…
07-29 20:14

RT @meow164: なんで一部の吉本芸人たちが、いつも決まって野党がだらしないとか森友問題なんかどーでもいいとかテレビで吹聴してたのか。ここで答えが出たね。加計学園みたいに吉本興業も国民の税金にたかっていたというオチ。庶民いじめの安倍自民とグルだったというオチ。
07-29 20:13

RT @onojiro: #吉本興業 #反社会勢力 との関係遮断が曖昧では、公費事業から吉本は排除されるべき。そうしないと、吉本と取引を続ける日本政府自体が関係遮断が出来ない団体と見なされる。#長島 さんのコメントは、きわめて正論である。 https://t.co/XemV
07-29 20:12

RT @kenichiromogi: ぼくはNHKの番組の現状をいろいろ批判していますが、それは逆に公共放送としての期待の大きさで、もっとできると思っているからです。公共放送としての性格を考えれば、スクランブル化には反対です。そして、N国党さんのご主張は、全体的に「支離…
07-29 20:09

RT @YuzukiMuroi: ちゃんとした議論もなかったもんなぁ。これを扱うテレビも少なかった。参議院選とおなじだよ。https://t.co/p5UP3lvawm
07-29 20:07

RT @SiamCat3: このクソ暑いのに玉木とかいう人がアホな事を抜かしているので #0729玉木に説教スタンディング に来ました。本当に迷惑💢怒りで暑さ晋三、いや倍増💢🔥💢🔥 https://t.co/EAfB4k07N4
07-29 19:59

RT @kikko_no_blog: 「丸山穂高議員 N国党に入党へ」 https://t.co/8WXjnNzrvJ良く言えば「適材適所」、悪く言えば「ゴミはゴミ箱へ」だな。
07-29 19:55

続きを読む

「反東京オリンピック宣言」どどーんと でてるんだねえ航思社本★ 大山千恵子 さんから

★ 大山千恵子 さんから:

「反東京オリンピック宣言」どどーんと でてるんだねえ航思社本
「アンダーコントロール」などという安倍首相による世界に向けた破廉恥なまでの虚偽発言、
などなど多数の考えるべき事柄の...おさらい。

ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama

(第3023目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)

おびえない、やさしい、強い心を持った人々★ 色平哲郎 さんから

★ 色平哲郎 さんから:

おびえない、やさしい、強い心を持った人々
https://news.livedoor.com/article/detail/16768940/?p=1

(第3023目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる