fc2ブログ

「宇都宮けんじ事務所・選対ニュース」


【内部資料】

━━━宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会
    |選対ニュース vol.3 2014年1月24日号━━

「宇都宮けんじ事務所・選対ニュース」をお送りします。
この「選挙対策ニュース」は、「宇都宮けんじニュース」に登録された方、及び
宇都宮けんじに応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希 望のま
ち東京をつくる会」に関連したニュースをお届けしていま
す。ーーーーーーーーーーーー


 みなさん、おはようございます。いよいよ、選挙戦スタート。
公開討論会に誰も参加しないなら、私たちで公開討論しよう。
宇都宮陣営の選挙戦は、新宿東口の第一声に続き、新宿西口、そして渋谷ハチ公
前広場を2時間半ジャックしての「公開討論会」という新しい形の街宣 で幕が開
きました。渋谷では、ランキンタクシーさんが熱いメッセージで場を盛り上げ、
報道カメラや、一般の方のネット配信のスマホがズラッっと並 ぶなか、宇都宮
さんの熱気ある演説とセンター街練り歩き。高校生から年配の方まで、まさに対
話が生まれた瞬間でした!



────・○●CONTENTS●○・────
1.今後のスケジュール
2.1/25(土)から電話かけ大作戦スタート!
3.メディア必見!
4.ネット選挙解禁で何が変わった? 何ができる?
5.告示日後にできること、できないこと
──────────────────────

*************************************************************************
1.今後のスケジュール
**************************************************************************
いよいよ、本格的に街宣、街頭の宣伝活動が始まります。
ぜひ駆けつけて、盛り上げてください!

★今日★1/24(金)
09:00~ 江東地域街宣
12:00~13:00 JR小岩駅南口街宣
13:00~ 特別秘密保護法反対国会 包囲集会@第二議員会館前
14:00~ 江戸川・墨田地域街宣
17:30~18:30 錦糸町駅北口街宣
19:00~ 脱原発官邸前デモ@ファミリーエリア/国会正門前/官邸前

1/25(土)
10:00~12:00 光が丘団地街宣
12:00~12:30 光が丘駅前街宣
15:00~16:00 銀座マリオン~4丁目など街宣
16:30~ 銀座4丁目交差点街宣

1/26(日)
10:00~12:00 多摩センター・三越前街宣
14:00~16:00 新宿歩行者天国で「対話集会」
16:30~ 世田谷地域街宣

※スケジュールは、事情により変更することもあります。最新の予定は、HPをご
覧ください。また、街宣には宇都宮さんが参加するものとしないもの がありま
す。ご了承ください。

**************************************************************************
2.1/25(土)から電話かけ大作戦スタート!
**************************************************************************

「確認団体ビラの配布」「電話」「電子メール以外のインターネット利用」は、
公職選挙法上無制限です。電話やインターネット を通じての運動は、日本全
国、あるいは世界中から可能! 東京以外の知人・友人に も東京の有権者に働
きかける運動に参加していただけるよう呼びかけましょう。

事務所での電話かけ大作戦は、毎日、事務所と同じビルの5階で行います。
短い時間でも構いません。ぜひ、ご参加ください。

**************************************************************************
3.メディア必見!
**************************************************************************

宇都宮さんのスーパー弁護士ぶりを、どんどん広めよう。
ネットを使った拡散の仕方は、「4.ネット選挙解禁で何が変わった? 何がで
きる?」をお読みください。

【テレビ・ラジオ】
○ラジオ文化放送「おはよう寺ちゃん」
♪毎週火曜日・レギュラー出演中
 http://www.joqr.co.jp/tera/

○NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』(2006年2月7日)
第5回「仕事も人生もやり直せる」(NHK総合)
http://www.nhk.or.jp/professional/2006/0207/

○NHK「クローズアップ現代」(偽装質屋)(2013年4月11日放映)
 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3333.html

○テレビ朝日放送「ビーバップハイヒール」出演(2013年12月12日放映)
 http://asahi.co.jp/be-bop/index.html

○日本テレビ『深層ニュース』(2013年12月17日放映)
「どうなる?カジノ法案」
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/shinso/20131217-OYT8T00262.htm

○IWJ 「宇都宮健児氏インタビューダイジェスト」
http://www.youtube.com/watch?v=p5ayy2Q04lI&feature=youtu.be
岩上安身さんによるインタビュー。脱原発、福祉、尖閣諸島問題などについて、
とてもわかりやすく、コンパクトに4分にまとめられています。

【ウェブサイト】

○ニュースサイト「BUZZAP!」
「都知事候補が風営法によるダンス規制、都条例によるマンガ・アニメ・ゲーム
の表現規制に対して反対を表明」
http://buzzap.jp/news/20121116-night-club-law12/

○朝日新聞WEBRONZA+
「石原前都知事と橋下大阪市長のカルト企業・軍事優先の野合vs宮部みゆき著
『火車』の宇都宮けんじさん」
http://webronza.asahi.com/bloggers/2012111900002.html

○「セクシャルマイノリティについての7つのこと」宇都宮けんじの回答絶賛!

セクシャルマイノリティの情報サイト「2CHOPO」のアンケート「(2012年12月)
東京都知事選挙」立候補者に聞いた、セクシャルマイノリ ティについての7つの
こと」に対する、宇都宮けんじの回答がすばらしい! とツイッターで話題に。
人権を重視する宇都宮さんの見識がよくわかりま す!(2012年12月17日)
http://www.2chopo.com/special/tochijisen/

○表現の自由炸裂☆アーティストたちによる様々な「宇都宮けんじ」応援スタイル
#都知事選
http://matome.naver.jp/odai/2139028243801088601

○【40時間で実現!】木内みどりを介して、宇都宮けんじから名護市長選の稲嶺
ススムに直筆檄文が届くまで
http://matome.naver.jp/odai/2139001634348226501

○【最低時給1000円に】宇都宮けんじ、政策について都民と一問一答~ブラック
企業、待機児童、築地、五輪 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2139010441094516901

【雑誌】

『SPA!』(2012年12月4日)
不屈の弁護士にして都知事選候補者・宇都宮健児氏が語る「コワい人との交渉術」
http://nikkan-spa.jp/341318

○『世界』(2013年7月号)
映画作家・想田和弘さんとの対談「政治を変えるために『選挙』を変える」
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2013/07/directory.html

○『週刊女性』「人間ドキュメント」(2013年2月5日号)

○『週刊女性』(2014年1月21日号)
「都知事選候補直撃/「脱原発」「五輪」「女性向け政策」こうします!
http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/

【書籍】

★「宇都宮けんじ・井戸川克隆 未来を語る」電子出版!!★
http://p.booklog.jp/book/81814
「福島を風化させてはいけない」という宇都宮健児氏。
「多くの人に聞いてほしい」と願う井戸川克隆氏の対談が実現! 
聞くということ。忍耐強く耳を傾けるということ。宇都宮健児氏のこれまでの活
動は実に忍耐強く「聞く」ことから始まった。真実の声を聞き逃さな い、そし
て権力に立ち向かう姿は、わたしたちにとって「真のやさしさに裏打ちされた強
さ」を感じさせてくれる。現代社会においてこれほど頼りにな る人物を他に思
い浮かべることができない。……
『わるいやつら』(集英社新書)
/★最新刊★『希望社会の実現』(花伝社)
『消費者金融実態と救済』(岩波新書)
『13歳から学ぶ日本の貧困日本をむしばむ“貧困”が60分で見えてくる』(青志社)
『大丈夫、人生はやり直せるサラ金・ヤミ金・貧困との闘い』(新日本出版社)
『弁護士、闘う 宇都宮健児の事件帖』(岩波書店)など、著書・共編著書多数


★多重債務問題をテーマにしたベストセラー小説『火車』(宮部みゆき著)の弁
護士モデル、映画『夜逃げ屋本舗』の監修。

**************************************************************************
4.ネット選挙解禁で何が変わった? 何ができる?
**************************************************************************

 公職選挙法の一部改正に伴い、インターネット選挙(ネット選挙)が解禁とな
りました。選挙期間中、ウェブサイトやSNSを使った選挙運動が可能 となりま
す。しかし一方で、今までどおりの規制もありますので、十分注意してください。

1.選挙期間中に、ウェブサイト等での選挙運動ができる!
 選挙期間中、有権者はウェブサイト等(ホームページ、ブログ、ツイッターや
フェイスブック等のSNS、動画共有サービス、動画中継サイト等)を 利用した選
挙運動ができます。
 例えば皆さんが、ご自身のブログやツイッターなどで、「このたびの選挙では
清き一票を、お願いします。ぜひ○○さんを当選させましょう」と書いて表示・送
付してもOKです。UST放送などの動画配信サイトにて、同様の内容をしゃ べって
伝えてもかまいません。

★注意!★
発信の際には、ご自身の連絡先としてのメールアドレス、返信用フォームの
URL、ツイッター名などが義務付けられています。(「電子メールアドレ ス等の
表示義務」)。
インターネット選挙運動が解禁になっても、選挙運動は、公示・告示日から投票
日の前日までしかすることができません(公職選挙法第129条、第 239条)。

2.電子メールでの選挙運動はNG!
 ネット選挙が解禁になっても、これまで通り有権者は電子メールを使って選挙
運動をしてはいけません(メールで選挙運動用の文書やチラシ画像等を 頒布で
きるのは、候補者・政党等に限ります)。
また、有権者は候補者・政党等から送られてきた選挙運動用の電子メールを転送
することもできません(公職選挙法第142条の4、第142条、第 243条)。
 選挙運動用のホームページや、候補者・政党等から届いた選挙運動用のメール
などの文書や画像をプリントアウトして配布することも禁じられていま す(公
職選挙法第142条、第243条)。

※詳細は総務省HP「インターネット選挙運動の解禁に関する情報」をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html

**************************************************************************
5.告示日後にできること、できないこと
**************************************************************************
詳しくはこちら → http://utsunomiyakenji.com/support/

いよいよ選挙運動がスタートしました。告示日前の活動は、「政治活動」でした
が、今日からは「選挙運動」となります。ちなみに「選挙運動」の期間 を厳密
にいえば、告示日に立候補者が立候補の届け出をしてから、投票日(2月9日
[日])の前日までに限られます。

◆候補者が行う選挙運動とは?
公職選挙法により認められた候補者が行う選挙運動は、ポスター等の印刷物や演
説会等の言論などによって行われますが、その方法の主なものは次のと おりです。
○選挙事務所の設置
○選挙運動用自動車の使用
○選挙運動用はがき
○新聞広告
○法定ビラの配布(衆議院議員選挙・参議院議員選挙及び地方公共団体の長の選
挙に限る。)
○選挙公報
○ポスターの掲示
○街頭演説
○個人演説会
◆候補者以外の方の選挙活動について
 下記の行為は公職選挙法上、問題なく行えます。
●友人・知人へ電話をかけ「○○候補に投票しましょう」「○○さんを都知事へ!」
「○○候補への投票をよろしくお願いします」などの呼びかけを行 うこと。
●選挙事務所へのボランティア、選挙運動用として許可を得たポスター・ビラな
どの貼りだし・配布の手伝い

★注意 やってはいけない行為★
候補者・選挙事務所関係者・一般の方、いずれも下記の行為は公職選挙法違反と
なります。
(選挙活動に参加できるのはボランティアのみです)

◯買収
 選挙犯罪のうちではもっとも悪質なものであり、法律できびしい罰則が定めら
れています。候補者はもちろん、選挙運動の責任者などが処罰された場 合は当
選が無効になることもあります。
◯戸別訪問
 誰であっても、特定の候補者に投票してもらうことを目的に、住居や会社、商
店などを戸別に訪問してはいけません。また、特定の候補者名や政党名 あるい
は演説会の開催について言い歩くこともできません。
◯あいさつを目的とする有料広告
 候補者や後援団体(特定の候補者を推薦し支持する団体)は、選挙区内にある
者に対し、時候、慶弔や激励などのあいさつを目的とする広告を有料で 新聞、
雑誌に掲載したり、テレビやラジオで放送したりしてはいけません。
◯飲食物の提供
 誰であっても、選挙運動に関して飲食物を提供してはいけません。
 ただし、お茶や通常用いられる程度のお茶菓子や果物は除かれています。
 また、選挙運動員に渡す一定の数の弁当は提供することができます。
◯署名運動
 誰であっても、特定の候補者に投票をするように、あるいは投票しないように
することを目的として選挙人に対し署名を集めてはいけません。
◯気勢を張る行為
 誰であっても、選挙運動のため人目を引こうと自動車を連ねたり隊列を組んで
往来したりしてはいけません。

★ご不明な点などありましたら、「希望のまち東京をつくる会」
(03-5369-2765)までお問い合わせください。
弁護士チームを東京中に張り巡らせて、何かあったら現場に急行できるように待
機しています。


それでは、希望の輪をつないでいきましょう!!!

★昨日お送りした選対ニュースで、「証紙ビラ」をお送りします、とありました
が、正しくは「確認団体ビラ」です。
「証紙ビラ」はお送りすることができません。お詫びして訂正致します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさまからのご寄付をお願いしております。東京都知事候補宇都宮けんじ後援
会「希望のまち東京をつくる会」へのご寄付は、所得税法上「所得控 除」の寄
付金控除が受けられます。
///////////////////////////////////////////////////////////
口座名義はすべて「希望のまち東京をつくる会」です。
●ゆうちょ銀行
*ゆうちょからの振込 記号10030 番号67524041
*店名 〇〇八(ゼロゼロハチ) 店番008 普6752404
●みずほ銀行 四谷支店 普通1312619
●城南信用金庫 青山支店 普通418062
●三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通0174555
●郵便振替口座 00100-4-599973
///////////////////////////////////////////////////////////

いつも貴重なご意見、そして応援ありがとうございます。
緊急のご連絡は、03-5369-2765まで。

*「選対ニュース」配信登録希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信希
望」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。
希望のまち東京をつくる会 HP(http://utsunomiyakenji.com/)からも登録可能
です。
*「挙対ニュース」配信停止希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信停
止」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。

個人情報保護方針は
http://utsunomiyakenji.com/support/privacy.html


■▼■「希望のまち東京をつくる会」■▼■
-------------------------------------
〒160-0004 新宿区四谷3-5-5 山本ビル2F
office@utsunomiyakenji.com
T)03-5369-2765 F)03-3351-5055
-------------------------------------

◇公式ウェブサイト 「希望のまち東京をつくる会」 ※リニューアルしました!
http://utsunomiyakenji.com/

◇公式ブログ 「宇都宮けんじさんと、希望都市、東京へ。」
http://utsu-ken.seesaa.net/

◇公式メルマガ 「うつけんニュース」 (公式ホームページから登録)

◇公式ツイッター
宇都宮けんじ: https://twitter.com/utsunomiyakenji
希望のまち東京をつくる会スタッフ: https://twitter.com/TeamUtsuken

◇公式フェイスブック 宇都宮けんじ: https://www.facebook.com/utsunomiyakenji

◇公式UST 宇都宮けんじTV http://www.ustream.tv/channel/utsunomiya-kenjitv

◇公式YOU TUBE http://www.youtube.com/user/utsunomiyakenji

◇公式ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) ※新たに始まります!
http://ch.nicovideo.jp/utsunomiyakenji

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる