宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会選対ニュース vol.5
【内部資料】
━━━宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会
|選対ニュース vol.5 2014年1月25日号━━
「宇都宮けんじ事務所・選対ニュース」をお送りします。
この「選挙対策ニュース」は、「宇都宮けんじニュース」に登録された方、及び
宇都宮けんじに応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希 望のま
ち東京をつくる会」に関連したニュースをお届けしていま
す。ーーーーーーーーーーーー
みなさん、おはようございます。
宇都宮さんがよく引用される言葉に、「同質の集まりは和にしかならないが、
異質の運動の集まりは積になる」という格言があります。和とは足し 算、積と
はかけ算で運動が広がっていくということ。
希望のまち東京を実現するために運動を一回りも二回りも大きく広げていきま
しょう!!
────・○●CONTENTS●○・────
1.今後のスケジュール
2.1/25 公開インタビュー
「法律で国を変えた男が語る、新しい東京のつくりかた」
3.『火車』(宮部みゆき著)モデル・宇都宮けんじはカッコいい!
3.メディア必見!
4.IWJ : Independent Web Journal、充実しています!
5.告示日後にできること、できないこと
──────────────────────
*************************************************************************
1.今後のスケジュール
**************************************************************************
本日も、街宣に若者との対話に走ります!
ぜひ駆けつけて、冷やかし隊となって盛り上げてください!
★今日★1/25(土)
10:00~12:00 大泉学園駅南口
10:50~11:05 中村橋南口街宣
12:00~12:30 光が丘IMA前街宣
14:15~14:50 革新都政をつくる会街頭演説会 池袋東口西武デパート前
15:30~16:00過ぎ 銀座有楽町マリオン前街宣
「法律で国を変えた男が語る、新しい東京のつくりかた。」
16:30~ 銀座4丁目交差点街宣
弁士:新里宏二弁護士他
18:30~20:20 「築地移転問題は、卸売市場を殺す」市民対話集会
主催:築地移転問題を考える会実行委員会@京橋プラザ会館
21:00~21:10 キックオフ集会・希望のまち北区勝手連@赤羽会館講堂
映画「ひまわり」上映後に挨拶
★10:15~ NHK「特報首都圏」再放送★
昨日、放映時間を19:30~のところを、21:30~とご案内して
しまいました。
訂正してお詫び申し上げます。本日、朝、10時50分から再放送
されます。
どうぞ、ご覧ください。
1/26(日)
10:00~12:00 多摩センター・三越前街宣
14:00~16:00 新宿新宿ホコ天練り歩き
※スケジュールは、事情により変更することもあります。
最新の予定は、HP(http://utsunomiyakenji.com/)、
宇都宮けんじ最新情報(https://twitter.com/utsukeninfo)ツイートを、ぜひ
フォローしてください!
また、街宣には宇都宮さんが参加するものとしないものがあります。
ご了承ください。
**************************************************************************
2.1/25 公開インタビュー
「法律で国を変えた男が語る、新しい東京のつくりかた」
**************************************************************************
1月25日(土)15時半~16時20分@有楽町マリオン
宇都宮けんじさん公開インタビュー!!
これぞ、東京を変えられるという男!
これまでに6万社を超える悪質業者を告発している宇都宮さんの実力!
1)闇金との戦い
2)主義・主張を超えて人を動かす
3)経済について
4)日弁連を変えた男
ふるってご参加ください!
**************************************************************************
3.『火車』(宮部みゆき著)モデル・宇都宮けんじはカッコいい!
**************************************************************************
日本弁護士連合会(日弁連)前会長(2010-2011年度)
全国ヤミ金融対策会議代表幹事
オウム真理教犯罪被害者支援機構理事長
1946年 愛媛県生まれ。
1966年 東京大学に現役合格。社会問題と出会い、弁護士を目指す。
1968年 在学中に司法試験合格。
1969年 司法修習生となる。
1971年 弁護士登録。長い“イソ弁”(居候弁護士)生活に入る。
1983年 独立。「宇都宮健児法律事務所」(後に「東京市民法律事務所」と名称
変更)を経営。以降、サラ金、ヤミ金による問題の多重債務問題、 消費者金融
問題の草分け的弁護士として、一環して、被害者の救済に取り組む。日弁連消費
者問題対策委員会委員長、日弁連多重債務対策本部本部長代 行、東京弁護士会
副会長、年越し派遣村名誉村長などを歴任。
2010年~2011年 日弁連会長を務める。
●被害者救済のために手がけたおもな事件
豊田商事事件、地下鉄サリン事件、KKC事件、オレンジ共済事件など。
●著書
★新刊★「宇都宮けんじ・井戸川克隆 未来を語る」電子出版!!
http://p.booklog.jp/book/81814
「福島を風化させてはいけない」という宇都宮健児氏。
「多くの人に聞いてほしい」と願う井戸川克隆氏の対談が実現!
★新刊★『希望社会の実現』(花伝社)
『消費者金融実態と救済』(岩波新書)
『13歳から学ぶ日本の貧困日本をむしばむ“貧困”が60分で見えてくる』(青志社)
『大丈夫、人生はやり直せるサラ金・ヤミ金・貧困との闘い』(新日本出版社)
『弁護士、闘う 宇都宮健児の事件帖』(岩波書店)
『わるいやつら』(集英社新書)など、著書・共編著書多数
●その他・多重債務問題をテーマにしたベストセラー小説『火車』(宮部みゆき
著)の弁護士モデル・映画『夜逃げ屋本舗』監修。
**************************************************************************
4.IWJ : Independent Web Journal、充実しています!
**************************************************************************
インターネット・ウェブ・ジャーナルのIWJでは、宇都宮さんの貴重な発言がた
くさん紹介されています。ぜひ、チェックしてみてください。
以下、IWJのウェブサイトより http://iwj.co.jp/
■宇都宮健児氏、安倍政権に打撃を与える「都政」を語る
~「五輪は、ゼネコンでなく国民が喜ぶかたちで行う」(IWJ年末特番より)
猪瀬直樹氏の辞任により、急遽行われることになった東京都知事選。真っ先に
立候補の名乗りをあげたのは、前回の選挙で96万票を獲得し2位だっ た日弁連前
会長で弁護士の宇都宮健児氏でした。
暮れの押し迫った12月28日、宇都宮氏は市民集会の場で立候補を表明。社会保
障の拡充やブラック企業対策を基本政策として掲げた他、特定秘密 保護法や日
本版NSCの設置、集団的自衛権の行使容認など、安倍政権の進める軍国的な政策
を批判しました。
大晦日の12月31日、その宇都宮氏と、「応援団長」である海渡雄一弁護士に岩
上安身がインタビュー。基本政策についてお二人に詳しく話しを聞 くととも
に、2013年を振り返りました。海渡氏は独自にパワーポイントを用意して、年明
け早々に政治的な焦点となる国家安全保障基本法につい て、レクチャーを行い
ました。
http://www.ustream.tv/channel/iwj-tokyo1
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/119703
■宇都宮けんじ 希望政策フォーラムin多摩
1月20日(月)、東京都八王子市の学園都市センターイベントホールで、希望の
まち東京をつくる会@はちおうじ主催による「宇都宮けんじ 希望政策フォーラ
ムin多摩」が開催された。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/120670
■「今度こそリベンジ! 倍返しだ!」
宇都宮健児氏が東京都知事選への立候補を正式表明
──日本のピンチを希望に変える! talk talk talk 宇都宮健児講演会
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/118300(2013/12/28)
■ 岩上安身による宇都宮健児氏インタビュー(2012/11/15)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/40377
■宇都宮健児氏「米国は多国籍企業のために安保問題を利用している」
~大学教員の会、弁護士ネット、主婦連が12月8日の反対集会への参加を呼び
かけ(2013/12/05 )
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/115102
■宇都宮健児氏「米国では貧困家庭から兵士をリクルート」
─格差拡大の日本も対米追従の戦争法を着々準備(2013/12/20 )
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/117333
■第3回 世直し弁護士と共に、日本国憲法を活かすフォーラム~
特定秘密保護法が通ると日本はこの先どうなるの?(2013/12/21 )
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/117557
■宇都宮健児氏が会見で都知事選出馬を正式表明
20年東京五輪「環境に優しいシンプルなものに」
──東京都知事選挙 宇都宮健児候補 記者会見(2014/1/6)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/118744
■宇都宮弁護士と井戸川前町長、笑顔で固い握手
~対談「宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る」(2013/04/06)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/72799
**************************************************************************
5.ネット選挙解禁で何が変わった? 何ができる?
**************************************************************************
公職選挙法の一部改正に伴い、インターネット選挙(ネット選挙)が解禁とな
りました。選挙期間中、ウェブサイトやSNSを使った選挙運動が可能 となりま
す。しかし一方で、今までどおりの規制もありますので、十分注意してください。
1.選挙期間中に、ウェブサイト等での選挙運動ができる!
選挙期間中、有権者はウェブサイト等(ホームページ、ブログ、ツイッターや
フェイスブック等のSNS、動画共有サービス、動画中継サイト等)を 利用した選
挙運動ができます。
例えば皆さんが、ご自身のブログやツイッターなどで、「このたびの選挙では
清き一票を、お願いします。ぜひ○○さんを当選させましょう」と書いて表示・送
付してもOKです。UST放送などの動画配信サイトにて、同様の内容をしゃ べって
伝えてもかまいません。
★注意!★
発信の際には、ご自身の連絡先としてのメールアドレス、返信用フォームの
URL、ツイッター名などが義務付けられています。(「電子メールアドレ ス等の
表示義務」)。
インターネット選挙運動が解禁になっても、選挙運動は、公示・告示日から投票
日の前日までしかすることができません(公職選挙法第129条、第 239条)。
2.電子メールでの選挙運動はNG!
ネット選挙が解禁になっても、これまで通り有権者は電子メールを使って選挙
運動をしてはいけません(メールで選挙運動用の文書やチラシ画像等を 頒布で
きるのは、候補者・政党等に限ります)。
また、有権者は候補者・政党等から送られてきた選挙運動用の電子メールを転送
することもできません(公職選挙法第142条の4、第142条、第 243条)。
選挙運動用のホームページや、候補者・政党等から届いた選挙運動用のメール
などの文書や画像をプリントアウトして配布することも禁じられていま す(公
職選挙法第142条、第243条)。
※詳細は総務省HP「インターネット選挙運動の解禁に関する情報」をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html
それでは、希望の輪をつないでいきましょう!!!
★一昨日お送りした選対ニュースで、「証紙ビラ」をお送りします、とありまし
たが、正しくは「確認団体ビラ」です。
「証紙ビラ」はお送りすることができません。お詫びして訂正致します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさまからのご寄付をお願いしております。東京都知事候補宇都宮けんじ後援
会「希望のまち東京をつくる会」へのご寄付は、所得税法上「所得控 除」の寄
付金控除が受けられます。
///////////////////////////////////////////////////////////
口座名義はすべて「希望のまち東京をつくる会」です。
●ゆうちょ銀行
*ゆうちょからの振込 記号10030 番号67524041
*店名 〇〇八(ゼロゼロハチ) 店番008 普6752404
●みずほ銀行 四谷支店 普通1312619
●城南信用金庫 青山支店 普通418062
●三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通0174555
●郵便振替口座 00100-4-599973
///////////////////////////////////////////////////////////
いつも貴重なご意見、そして応援ありがとうございます。
緊急のご連絡は、03-5369-2765まで。
*「選対ニュース」配信登録希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信希
望」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。
希望のまち東京をつくる会 HP(http://utsunomiyakenji.com/)からも登録可能
です。
*「挙対ニュース」配信停止希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信停
止」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。
個人情報保護方針は
http://utsunomiyakenji.com/support/privacy.html
■▼■「希望のまち東京をつくる会」■▼■
-------------------------------------
〒160-0004 新宿区四谷3-5-5 山本ビル2F
office@utsunomiyakenji.com
T)03-5369-2765 F)03-3351-5055
-------------------------------------
◇公式ウェブサイト 「希望のまち東京をつくる会」 ※リニューアルしました!
http://utsunomiyakenji.com/
◇公式ブログ 「宇都宮けんじさんと、希望都市、東京へ。」
http://utsu-ken.seesaa.net/
◇公式メルマガ 「うつけんニュース」 (公式ホームページから登録)
◇公式ツイッター
宇都宮けんじ: https://twitter.com/utsunomiyakenji
希望のまち東京をつくる会スタッフ: https://twitter.com/TeamUtsuken
★宇都宮けんじ最新情報★: https://twitter.com/utsukeninfo
◇公式フェイスブック 宇都宮けんじ: https://www.facebook.com/utsunomiyakenji
◇公式UST 宇都宮けんじTV http://www.ustream.tv/channel/utsunomiya-kenjitv
◇公式YOU TUBE http://www.youtube.com/user/utsunomiyakenji
◇公式ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) ※始まりました!
http://ch.nicovideo.jp/utsunomiyakenji
スポンサーサイト