fc2ブログ

宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会選対ニュース vol.13


【内部資料】

━━━宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会 |
     選対ニュース vol.13 2014年1月29日号━━

「宇都宮けんじ事務所・選対ニュース」をお送りします。この「選挙対策ニュー
ス」は、「宇都宮けんじニュース」に登録された方、及び宇都宮けんじ に応援
をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京をつくる会」に
関連したニュースをお届けしています。
ーーーーーーーーーーーー


 みなさん、おはようございます。
 これまでもお知らせしたとおり、都知事選、候補者同士の公開政策討論会の企
画・番組が幾度となく延期、または中止とされてきました。その数は合 計15
件。以下、「公開討論会の実現を呼びかける声明」を出しました。ご覧ください。

 
────・○●CONTENTS●○・────
1.今後の予定
2.公開討論会の実現をよびかける声明
3.1/28時点で中止、及び延期になった討論会企画と番組
4.いまこの人 ~デイリースポーツが聞く~
5.崎山比早子さん、わたなべりんたろうさんから、応援します!
6.Twitter、blog、Facebookで呼びかけを!
──────────────────────

**************************************************************************
1.今後の予定
**************************************************************************

○1/29(水)
12:00~13:00 東京駅八重洲口頭街頭宣伝
*応援演説 松本由理子さん(著述家)
15:00~ 巣鴨「地蔵通り商店街」巣鴨側の入口で街宣
応援演説 松本由理子さん(著述家)/高坂勝さん(ダウンシフターズ)
→商店街ねり歩き
15:50~ 地蔵通り内「高岩寺(とげぬき地蔵)」前街宣
17:00~18:00 池袋駅東口駅街頭宣伝
応援演説 松本春野さん(絵本作家)、米倉春菜さん(都議会議員)、山口菊子さ
ん(豊島区議会議員)、福田光一さん(北区議会議員)
すぐろ奈緒さん(緑の党共同代表)/吉田雅明さん(勝手連)
19:00~ 「都政をつくる葛飾の会」
  (仮)テクノプラザかつしか・大ホール(本人登壇)
21:00~ ニコニコ生放送 雨宮処凛さん登場!

*22:55~ 政見放送/NHK総合

○1/30(木)
12:45~ 府中駅フォーリ街宣(本人登壇)
14:15~ 立川駅南口街宣(本人登壇)
15:30~ 外国人特派協会記者会見
21:00~22:30 IWJ生放送 出演
http://iwj.co.jp/

○1/31(金)
12:00~13:00 上野駅京成口、西郷隆盛銅像下街頭宣伝
17:30~18:30 東京駅丸の内口街頭宣伝
19:00~20:00 東京都知事候補による「原発・エネルギーに関する意見発表会」
主催:反原連@国会正門前

※スケジュールは、事情により変更することもあります。
最新の予定は、HP(http://utsunomiyakenji.com/)、
宇都宮けんじ最新情報(https://twitter.com/utsukeninfo)ツイートを、ぜひ
フォローしてください!
また、街宣には宇都宮さんが参加するものとしないものがあります。ご了承くだ
さい。

街頭宣伝は、イメージカラーの紺とオレンジを身につけて、たくさんの人で盛り
上げましょう!

※街頭宣伝などの場でチラシ(ビラ)を配るときに身につける腕章の数には限り
があります。事務所にある腕章の数が激減しています。着けたままお帰 りに
なった方は、大至急事務所にお返しください。もしくは、街宣スポットに直接
持っていただけますようお願いいたします。

*************************************************************************
2.公開討論会の実現をよびかける声明
**************************************************************************

 2月9日に予定されている東京都知事選について、一部候補が、公開討論会・
公開討論番組への出席を拒んでいることから、これまで一度の公開討論 も実現
していません。1月28日までに、キャンセルされた公開討論企画と番組は、以
下、合計15件に及んでいます。
 選挙戦での公開討論会やTV討論は多くの有権者に政策を訴え、フェアな議論を
通じて、自らの考えに近い候補を選ぶための、最も大切な機会の一つ です。宇
都宮候補は、予定していた街頭宣伝も繰り合わせて、すべての公開討論に出席す
るという方針でスケジュールを組んできました。

 2012年のアメリカ大統領選挙では、2012年10月3日、10月16
日、10月22日の3回の公開討論が行われ、それぞれの候補者の対応に よっ
て支持率が大きく動き、選挙戦に与える影響は極めて大きなものでした。
 私たちは、討論を通じて都民の皆さんに政策について考えていただくことが、
民主主義のプロセスとして何よりも大切だと考え、オープンな討論を呼 びかけ
てきました。一部候補のこのような対応は、民主主義社会において、有権者への
判断材料を与えない結果となっていることは残念でなりません。

 私たちは、討論会への出席を拒んでいる一部候補に対して、このような対応を
直ちに改め、正々堂々と公開討論に出席するよう、強く求めます。
 また、公開討論を企画して下さっている報道機関等におかれては、一部候補の
対応が変わらない場合、出席を拒否している候補者を除いてでも公開討 論番組
等を企画・製作することを努力されるよう求めます。

希望のまち東京をつくる会
2014年1月28日

*************************************************************************
3.1/28時点で中止、及び延期になった討論会企画と番組
**************************************************************************

1/14、1/18 東京青年会議所主催 公開討論会
1/14 BS日テレ「深層NEWS」
1/18 日テレ「ウェークアップ!ぷらす」
1/19 フジテレビ「新報道2001」
1/21 BS日テレ「深層NEWS」
1/23 BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」
1/24 日テレ「ニュースエスプリ」
1/24 フジテレビ「スーパーニュース」
1/25 TBSテレビ「サタデーずばっと」
1/25 日テレ「ウェークアップ!ぷらす」
1/26 BS-TBS「週刊BS-TBS報道部」
1/26 フジテレビ「新報道2001」
2/2 日テレ「真相報道バンキシャ!」
2/3の週 TBSテレビ「Nスタ」

*************************************************************************
4.いまこの人 ~デイリースポーツが聞く~
**************************************************************************

「デイリースポーツ」にょる10のクエスチョンに対する宇都宮さんのアンサーは
いかに。
”教えてQ10”

Q1 好きな食べ物
今は年取ったから、そばだな。あまり好き嫌いはないけど。

Q2 飼っているペット
なし。犬を飼いたいんだけど、犬を飼えるマンションじゃないんで。

Q3 最近の買い物
最近でもないけど、カバンをね。書類がたくさん入るもので、7万ぐらいしたん
じゃないかな。その分長持ちしそう。

Q4 占いは信じますか
あまり信じないね。 

Q5 宝物は何ですか
宝物というか、必需品はこの手帳。スケジュール表ですね。弁護士になってすぐ
は、予定がなかったから真っ白だった。今は真っ黒ですね。

Q6 最近読んだ本
藤沢周平のエッセー集「乳のごとき故郷」(文藝春秋刊)。

Q7いま、一番欲しい物
あまり物欲がないからね。時間がもう少しあったらいいかな。

Q8 好きなスポーツ
野球とか相撲とか、スポーツは何でも好きですね。

Q9 座右の銘
好きな言葉は、同志社香里高校で講演したときに、校長先生から聞いた新島?の
言葉で「真理は寒梅の如し 敢えて風雪を冒して開く」というもので す。

Q10 10年後は何をしているか?
どうなんかねえ・・・。体が動いていたら、まだ一弁護士としてやっていると思
いますね。

(『デイリースポーツ』2010年7月19日付より)

*************************************************************************
5.崎山比早子さん、わたなべりんたろうさんから、応援します!
**************************************************************************

ニュースを見る度に憂鬱になる毎日ですが、名護市で稲嶺進市長が再選されたと
きには本当に明るい気持ちになりました。この世の中を覆っている息の つまる
ような政治的状況から抜け出すために、東京でも宇都宮さんに勝って欲しいと心
から願っています。
未来に希望をつなげるためにも。
崎山比早子さん(高木学校、元国会事故調委員)

最も誠実で、社会に対する姿勢が一貫してブレていない人で信用している。都政
を都民に取り戻し、ひいては民主主義を国民に取り戻すために必要な人 物だ。
わたなべりんたろう(監督、ライター)

**************************************************************************
6.Twitter、blog、Facebookで呼びかけを!
**************************************************************************

 ネット選挙が解禁になりました。メールでの宣伝は禁止ですが、このページの
URLを記載したツイッター、ブログ、フェイスブックの更新はが全く 自由と
なりました。ぜひぜひ、あなたのブログページやツイッターに、このホームペー
ジやツイッターのアカウントなどを掲載して、宇都宮さんへの支 持と、閲覧、
「選挙対策ニュース」の配信登録を呼びかけてください。


それでは、希望の輪をつないでいきましょう!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさまからのご寄付をお願いしております。東京都知事候補宇都宮けんじ後援
会「希望のまち東京をつくる会」へのご寄付は、所得税法上「所得控 除」の寄
付金控除が受けられます。
///////////////////////////////////////////////////////////
口座名義はすべて「希望のまち東京をつくる会」です。
●ゆうちょ銀行
*ゆうちょからの振込 記号10030 番号67524041
*店名 〇〇八(ゼロゼロハチ) 店番008 普6752404
●みずほ銀行 四谷支店 普通1312619
●城南信用金庫 青山支店 普通418062
●三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通0174555
●郵便振替口座 00100-4-599973
///////////////////////////////////////////////////////////

いつも貴重なご意見、そして応援ありがとうございます。
緊急のご連絡は、03-5369-2765まで。

*「選対ニュース」配信登録希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信希
望」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。
希望のまち東京をつくる会HP(http://utsunomiyakenji.com/)からも登録可能
です。
*「選対ニュース」配信停止希望の方は、メールの件名に「選対ニュース配信停
止」と書いて
mail-magazine@utsunomiyakenji.com まで送信してください。

個人情報保護方針は
http://utsunomiyakenji.com/support/privacy.html


■▼■「希望のまち東京をつくる会」■▼■
-------------------------------------
〒160-0004 新宿区四谷3-5-5 山本ビル2F
office@utsunomiyakenji.com
T)03-5369-2765 F)03-3351-5055
-------------------------------------

◇公式ウェブサイト「希望のまち東京をつくる会」 ※リニューアルしました!
http://utsunomiyakenji.com/

◇公式ブログ「宇都宮けんじさんと、希望都市、東京へ。」
http://utsu-ken.seesaa.net/

◇公式メルマガ「選対ニュース」(公式ホームページから登録)

◇公式ツイッター
宇都宮けんじ: https://twitter.com/utsunomiyakenji
希望のまち東京をつくる会スタッフ: https://twitter.com/TeamUtsuken
★宇都宮けんじ最新情報★: https://twitter.com/utsukeninfo

◇公式フェイスブック宇都宮けんじ: https://www.facebook.com/utsunomiyakenji

◇公式UST宇都宮けんじTV http://www.ustream.tv/channel/utsunomiya-kenjitv

◇公式YOU TUBE 「宇都宮けんじ2014」
http://www.youtube.com/channel/UCDuKZ1o6pietZK0AmKHRlDA ※アドレスが新し
くなりま した!

◇公式ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) ※始まりました!
http://ch.nicovideo.jp/utsunomiyakenji

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる