fc2ブログ

玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会メールニュース 2018年11月27日発行(2018年第33号)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会
メールニュース      2018年11月27日発行(2018年第33号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CONTENTS
【1】12/16佐賀県知事選候補予定者:原発政策アンケート結果
【2】第9回“12.2”反プルサーマルの日 玄海町ポスティング
【3】原発30キロ圏の壱岐島訪問報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】12/16佐賀県知事選候補予定者:原発政策アンケート結果
佐賀県知事選挙の告示が11月29日(投票日12月16日)と迫りました。
現職の山口祥義知事(1期)と、新人の今田真人氏(無所属・共産党推薦)との一騎打ちです。
私たちは11月22日、両氏の事務所を訪ね、原発政策についてのアンケートへの回答を申し入れました。
26日までに回答を得ました。
福島原発の現状と玄海原発の稼働に関する質問項目への賛否を明快に答えた今田氏に対して、山口氏は「その他」を選び、自らの考えを曖昧にしたものがほとんでした。
山口氏は公約集においても、原発やオスプレイといった“国策”について一切触れませんでしたが、県民の命に関わる原発の諸問題について、権限を持つ知事として自らの姿勢を明きらかにして、選挙戦においても堂々と論戦すべきです。原発稼働に賛成であるなら、県民に「放射能被ばくを我慢してください」とはっきり言うべきです。
結果をHPに公表しましたので、県民の判断材料の1つとなれば幸いです。
https://saga-genkai.jimdo.com/2018/11/27/a/
※参考:佐賀新聞11月23日付 <知事選>両陣営「公約」出そろう
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/305680

【2】第9回“12.2”反プルサーマルの日 玄海町ポスティング
12月2日(日)10:00 玄海町役場集合
          班にわかれてポスティング
      13:00 全体集会
2009年12月2日、九州電力は玄海原発3号機で日本初のプルサーマル運転を強行。
佐賀県知事と玄海町長は安全が確認されないのに、私たちの不安を無視して運転を了解しました。
通常のウラン燃料にプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使うプルサーマルは危険極まりないものです。
私たちは理解も納得もできないと、毎年この日に原発反対の行動を続けてきました。
今年は3号機プルサーマルと4号機が再稼働されてしまいましたが、行き場のない使用済み核燃料は増えるばかり。
放射能は命を傷つける。すべての原発を止めるまで、命のことだから諦めるわけにはいきません。
今年は玄海町にてみんなでポスティングを行います。
ぜひご参加ください !
◆人数把握のために参加される方は事前にお知らせください。車を出してもいいよという方もお知らせください。
◆当日、JR唐津駅で迎えることもできますので、希望される方は連絡ください。
◆防寒着、弁当、暖かい飲み物など各自ご用意ください。

【3】原発30キロ圏の壱岐島訪問報告
「目の前に原発が見える」
「自分たちの島は自分たちで守るしかない!」
古代より大陸と日本列島の架け橋となり、歴史と自然を体で感じられる島、壱岐島。
唐津港から1時間40分、玄海原発反対からつ事務所の仲間とともに行ってきました。
壱岐では島の真ん中を玄海原発30キロの線が横切っています。
人のご縁で、地元の人達、防災士会のみなさんと座談会を3か所でもてました。
お話を伺いながら、私たちの知っている情報をパワーポイントでお伝えしました。
また、あいた時間でチラシポスティングも行いました。
写真報告はコチラから→
https://saga-genkai.jimdo.com/2018/11/26/a/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会★
〒840-0844 佐賀県佐賀市伊勢町2-14
TEL:0952-37-9212 FAX:0952-37-9213
E-mail:saiban.jimukyoku@gmail.com
http://saga-genkai.jimdo.com/
http://www.facebook.com/genkai.genpatsu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールニュースは会員の皆様、ご縁のあった皆様にお送りしています。
 配信停止希望の方はお手数ですが、ご連絡ください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる