アムネスティ・アップデート□■□ 2018.11.29 通巻839号
12月10日は世界人権デーです。アムネスティは、この日の周辺で世界一斉に手紙書きを行う「ライティングマラソン」を毎年開催しています。日本でも29カ所で開催します。ぜひご参加ください。
□■□ 2018.11.29 通巻839号 ━━━━━━
アムネスティ・アップデート
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] コロンビア:先住民族の権利の尊重を
[FOCUS] あなたの手紙が命を救う!「ライティングマラソン2018」始動!
[ACTION] ブラジル:正義のために闘った女性に正義を!
[EVENT] 山下貴司法相地元・岡山で死刑について考える集い(岡山)
□■□ 最新のニュース(更新2件)━━━━━
────────────────────
コロンビア:先住民族の権利の尊重を
────────────────────
チョコ県の先住民族(エンベラ族、ウーナン族、ゼヌ族)の人びとは、保護と人権尊重を求める運動を開始した。首都ボゴダをめざしたキャラバンが、11月11日に首都入りし、ボリバル広場に集まり、政権幹部との話し合いを要求している。
> もっと読む
▽ カンボジア:ポル・ポト派元幹部にジェノサイドで有罪
> もっと読む
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━
────────────────────
あなたの手紙が命を救う!
「ライティングマラソン2018」いよいよ始動!
────────────────────
12月10日の「世界人権デー」の周辺に、世界中で一斉に手紙書きを行う、アムネスティ最大の人権イベント「ライティングマラソン」。今年は9つのケースで、当該政府や当局に対し、人権侵害の改善を求める手紙を書きます。
また、人権侵害の被害者には「あなたは一人ではないよ、世界中が応援しているよ」と、一緒に闘っていることを伝える応援メッセージを送ります。
【参加の方法】
■全国で開催されるイベントに参加する
今年は全国29カ所で開催します。お近くの会場にぜひ足をお運びください。
> 開催会場一覧
■オンラインアクションに参加する
時間のない方は、2分でできるオンラインアクションに、ぜひご参加ください。
■自宅や学校、職場近くのカフェなどで手紙を書く
手紙のサンプルをダウンロードして、友人、ご家族を誘って一緒に手紙を書いてみませんか。
> オンラインアクション、手紙サンプルはこちら
□■□ オンライン署名 ━━━━━━━━━
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。たくさんの声が集まれば救われる人たちがいます。
▽ ブラジル:正義のために闘った女性に正義を!
> アクションに参加する
▽ すべてのオンライン署名
> 一覧はこちら
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━
▽ 12/1-15 ライティングマラソン2018(全国29カ所で開催)
> 詳細はこちら
▽ 12/2 世界人権宣言70周年「For Human Rights:ライティングマラソン&Swing MASA」(大阪)
> 詳細はこちら
▽ 12/5 第二回「刑務所ゆかりの地めぐり」(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/6 中村敦夫ひとり語り「線量計が鳴る」元・原発技師のモノローグ<独白>(奈良)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 山下貴司法相地元・岡山で死刑について考える集い(岡山)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 世界人権デー記念講演「気候変動と私たちの人権」(広島)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 福島の原発被害者声を聞く:国連人権理事会でのスピーチが意味するもの(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 みんな仲間だ!フェスティバル2018(大阪)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 世界人権宣言70周年記念ユースフォーラム(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 世界人権宣言70周年:アムネスティ・チャリティーコンサート(東京)
> 詳細はこちら
────────────────────
11月以降の各種イベント・セミナー
────────────────────
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、およびその他のイベントについては下記をご参照ください。
> 一覧はこちら
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━
アムネスティ・インターナショナル日本
TEL 03-3518-6777 FAX 03-3518-6778
ウェブサイト| Facebook| Twitter| お問い合わせ
※このアドレスは配信専用です。
ご返信には対応できません。
※このメルマガはボランティアが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
本メールは action@amnesty.or.jp よりrikihisa@po.bunbun.ne.jp 宛に送信しております。
配信停止 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する
東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F ©Amnesty International Japan
□■□ 2018.11.29 通巻839号 ━━━━━━
アムネスティ・アップデート
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] コロンビア:先住民族の権利の尊重を
[FOCUS] あなたの手紙が命を救う!「ライティングマラソン2018」始動!
[ACTION] ブラジル:正義のために闘った女性に正義を!
[EVENT] 山下貴司法相地元・岡山で死刑について考える集い(岡山)
□■□ 最新のニュース(更新2件)━━━━━
────────────────────
コロンビア:先住民族の権利の尊重を
────────────────────
チョコ県の先住民族(エンベラ族、ウーナン族、ゼヌ族)の人びとは、保護と人権尊重を求める運動を開始した。首都ボゴダをめざしたキャラバンが、11月11日に首都入りし、ボリバル広場に集まり、政権幹部との話し合いを要求している。
> もっと読む
▽ カンボジア:ポル・ポト派元幹部にジェノサイドで有罪
> もっと読む
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━
────────────────────
あなたの手紙が命を救う!
「ライティングマラソン2018」いよいよ始動!
────────────────────
12月10日の「世界人権デー」の周辺に、世界中で一斉に手紙書きを行う、アムネスティ最大の人権イベント「ライティングマラソン」。今年は9つのケースで、当該政府や当局に対し、人権侵害の改善を求める手紙を書きます。
また、人権侵害の被害者には「あなたは一人ではないよ、世界中が応援しているよ」と、一緒に闘っていることを伝える応援メッセージを送ります。
【参加の方法】
■全国で開催されるイベントに参加する
今年は全国29カ所で開催します。お近くの会場にぜひ足をお運びください。
> 開催会場一覧
■オンラインアクションに参加する
時間のない方は、2分でできるオンラインアクションに、ぜひご参加ください。
■自宅や学校、職場近くのカフェなどで手紙を書く
手紙のサンプルをダウンロードして、友人、ご家族を誘って一緒に手紙を書いてみませんか。
> オンラインアクション、手紙サンプルはこちら
□■□ オンライン署名 ━━━━━━━━━
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。たくさんの声が集まれば救われる人たちがいます。
▽ ブラジル:正義のために闘った女性に正義を!
> アクションに参加する
▽ すべてのオンライン署名
> 一覧はこちら
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━
▽ 12/1-15 ライティングマラソン2018(全国29カ所で開催)
> 詳細はこちら
▽ 12/2 世界人権宣言70周年「For Human Rights:ライティングマラソン&Swing MASA」(大阪)
> 詳細はこちら
▽ 12/5 第二回「刑務所ゆかりの地めぐり」(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/6 中村敦夫ひとり語り「線量計が鳴る」元・原発技師のモノローグ<独白>(奈良)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 山下貴司法相地元・岡山で死刑について考える集い(岡山)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 世界人権デー記念講演「気候変動と私たちの人権」(広島)
> 詳細はこちら
▽ 12/8 福島の原発被害者声を聞く:国連人権理事会でのスピーチが意味するもの(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 みんな仲間だ!フェスティバル2018(大阪)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 世界人権宣言70周年記念ユースフォーラム(東京)
> 詳細はこちら
▽ 12/9 世界人権宣言70周年:アムネスティ・チャリティーコンサート(東京)
> 詳細はこちら
────────────────────
11月以降の各種イベント・セミナー
────────────────────
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、およびその他のイベントについては下記をご参照ください。
> 一覧はこちら
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━
アムネスティ・インターナショナル日本
TEL 03-3518-6777 FAX 03-3518-6778
ウェブサイト| Facebook| Twitter| お問い合わせ
※このアドレスは配信専用です。
ご返信には対応できません。
※このメルマガはボランティアが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
本メールは action@amnesty.or.jp よりrikihisa@po.bunbun.ne.jp 宛に送信しております。
配信停止 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する
東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F ©Amnesty International Japan
スポンサーサイト