fc2ブログ

佐賀空港へのオスプレイ配備反対 佐賀県総決起集会

EPSON071.jpg
EPSON072.jpg
EPSON073.jpg
 今日午前、佐賀市の市役所南公園に県内各地をはじめ九州各県から約600人が集まり、「平和なバルーンの街佐賀に オスプレイはいらない!」「佐賀空港へのオスプレイ配備反対 佐賀県総決起集会」が開かれ、集会後は佐賀県庁までの約1.5キロをパレードし、「バルーンの街佐賀にオスプレイはいらない」「沖縄にも全国にもオスプレイはいらない」「辺野古新基地建設反対」などと声高に叫びながら、街を行き交う人びとに訴えました。私もつれあいと参加してきました。
 集会には大城悟沖縄県平和運動センター事務局長が参加、沖縄での違反飛行を繰り返すオスプレイ運行状況や、日米両政府が県民の意思を無視して強行している名護市辺野古の新基地建設を巡る動きについて報告されました。
 最後に「私たちは、オスプレイの配備を佐賀空港はもちろん、沖縄県も含め日本に配備することを断固反対する。政府・防衛省は県民のオスプレイ配備反対の声を真摯に受け止め、オスプレイ配備計画、米海兵隊の佐賀空港の暫定使用計画を撤回するよう強く求める」と訴えた決議を採択しました。(写真、決議文参照)
 また集会で「原発もミサイルもいらない 9条を活かす九州ネットワーク」の「佐賀空港へのオスプレイ配備に反対するアピール」が配布されていましたので、合わせてご紹介します。(アピール参照)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる