★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3686】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年6月29日(土)地震と原発事故情報-
7つの情報をお知らせします
1.被爆再現人形が見たい 原爆資料館 展示考えて
斎藤なぎさ (たんぽぽ舎会員)
2.7月3日(水)「日本原電本店」抗議行動にご参加下さい!
東海第二原発20年運転延長・再稼働ゆるすな!
とめよう!東海第二原発首都圏連絡会
3.7/3(水)第70回東京電力本店合同抗議のご案内
東京電力は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
日本原電への「債務保証」はとんでもない!
柏崎刈羽原発再稼働するな!
放射能汚染水海洋放出反対!避難者の住居を奪うな!
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
4.確実に来る「次」の大津波
1771年、住民の半数が犠牲になった石垣島
警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その302
島村英紀(地球物理学者)
5.新緊急時対策所の運用開始=重大事故に備え-関電高浜原発
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
6.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆7/6(土)「福島・関東 放射能の健康被害と私たちの未来」
提起:園良太、ぺぺ長谷川、中井美和子
会場:フリーター全般労組会議室
◆8/3(土)新宿デモにご参加を!集合:新宿東口アルタ前広場
『とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ』
主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
7.新聞より1つ
◆再稼働済み4原発 訓練「最低」 規制委評価
関電(大飯・高浜)、四電(伊方)、九電(川内)
再稼働していない北海道電力の泊原発、
日本原電敦賀も情報共有に不備
(6月29日東京新聞朝刊3面より抜粋)
【TMM:No3686】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年6月29日(土)地震と原発事故情報-
7つの情報をお知らせします
1.被爆再現人形が見たい 原爆資料館 展示考えて
斎藤なぎさ (たんぽぽ舎会員)
2.7月3日(水)「日本原電本店」抗議行動にご参加下さい!
東海第二原発20年運転延長・再稼働ゆるすな!
とめよう!東海第二原発首都圏連絡会
3.7/3(水)第70回東京電力本店合同抗議のご案内
東京電力は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
日本原電への「債務保証」はとんでもない!
柏崎刈羽原発再稼働するな!
放射能汚染水海洋放出反対!避難者の住居を奪うな!
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
4.確実に来る「次」の大津波
1771年、住民の半数が犠牲になった石垣島
警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その302
島村英紀(地球物理学者)
5.新緊急時対策所の運用開始=重大事故に備え-関電高浜原発
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
6.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆7/6(土)「福島・関東 放射能の健康被害と私たちの未来」
提起:園良太、ぺぺ長谷川、中井美和子
会場:フリーター全般労組会議室
◆8/3(土)新宿デモにご参加を!集合:新宿東口アルタ前広場
『とめよう!〈首都圏原発〉東海第二原発8.3新宿・夜デモ』
主催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
7.新聞より1つ
◆再稼働済み4原発 訓練「最低」 規制委評価
関電(大飯・高浜)、四電(伊方)、九電(川内)
再稼働していない北海道電力の泊原発、
日本原電敦賀も情報共有に不備
(6月29日東京新聞朝刊3面より抜粋)
スポンサーサイト