fc2ブログ

【佐賀県知事選情報】

【佐賀県知事選情報】
 31日佐賀新聞「知事選ア・ラ・カルト」で島谷ゆきひろ候補が選挙期間中、ほぼ毎日、10~30人規模でゆったり対話する茶会を行っていることを伝えています。
 また同日佐賀新聞は原発問題で、候補者政策アンケート結果を掲載しています。コメント部分を除いた○、×、△で再現します。詳しく知りたい方は佐賀新聞をお読み下さい。なお、○は「賛成・必要・評価する」、×は「反対・必要ない・評価しない」、△は「どちらとも言えない」となっています。飯盛良隆、樋渡啓祐、山口祥義、島谷幸宏候補の苗字だけを表示します。敬称略します。

<原発は廃止すべきか>
飯盛 ×、樋渡 △、山口 △、島谷 ○
<原子力規制委員会が定めた規制基準を評価するか>
飯盛 △、樋渡 ○、山口 △、島谷 ×
<原発の規制について県独自の専門家組織は必要か>
飯盛 △、樋渡 ×、山口 ×、島谷 ○
<玄海原発の再稼動に賛成か>
飯盛 ○、樋渡条件付○、山口 ○、島谷 ×
<再稼動する場合、地元同意は立地自治体(玄海町と県)で十分か>
飯盛 ○、樋渡 △、山口 △、島谷 ×
<原発から30㌔圏内の自治体が作成している避難計画の実効性は確保されていると考えるか>
飯盛 ×、樋渡 △、山口 △、島谷 ×

 このアンケート結果を見ただけでも、どの候補が県民の命と健康を真剣に考えてくれているかが分かります。私は島谷ゆきひろ候補を支持します。
EPSON273.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる