□■□ ━━━━━━━━━━━ 2015.01.22 通巻653号 ━━━━
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
1月も中旬を過ぎるとそろそろ確定申告の準備。領収書をまとめ始
めました。今年は税制が変更になったので、相談や受付が例年より
混雑しそうですね。
さてアムネスティでは、一般の寄付の他に相続や遺産に関する寄付
についても取り組みを行っています。税制が変更になったこの機会
に、ぜひ一度、ご検討をお願いいたします。詳細は今週のフォーカ
スをご覧ください。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] 日本支部声明:「イスラム国」による戦争犯罪を非難し、
人質の即時解放を求める
[FOCUS] アムネスティの活動にあなたの善意を
[ACTION] サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
[INTERN] キャンペーン担当インターン募集
[EVENT] ラテンパーティー2015~サルサ×人権×難民~(愛知)
[FACEBOOK] ローマ法王「拷問は大罪」
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
………………………………………………………………………………
日本支部声明:「イスラム国」による戦争犯罪を非難し、
人質の即時解放を求める
………………………………………………………………………………
「イスラム国」と考えられる武装グループは1月20日、オンライン
上で声明を発表し、日本政府に対して72時間以内に身代金2億ドル
を払わなければ、拘束されている湯川遥菜さんとジャーナリストの
後藤健二さんを殺害すると警告した。湯川さんは2014年8月にシリ
ア北部で拘束された可能性があり、後藤さんは取材目的でシリアに
入り、10月に消息が途絶えていた。
◇ こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0122_5085.html
▽ ウガンダ:「神の抵抗軍」幹部の裁判開始 正義への第一歩
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0121_5084.html
▽ ジンバブエ:強制立ち退きを直ちにやめよ
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0120_5080.html
▽ サウジアラビア:むち打ち刑は卑劣で残虐な行為
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0119_5079.html
▽ スウェーデン:無実の囚人の釈放を求めメイヤがシングル曲を発表
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0115_5076.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
アムネスティの活動にあなたの善意を
………………………………………………………………………………
「ファンドレイジング」という言葉をご存じでしょうか。昨今、マ
スコミなどでたびたび取り上げられています。社会的課題を解決す
るための活動費用として、また対価を得ることができないサービス
実施の資金として、一般には「寄付」や「募金」といった形で、非
営利団体などが呼びかけているものです。
その中でも、遺言によって、遺産を特定の団体に寄付することを「
遺贈」と呼びます。アムネスティにも「故人の遺産を世界の人権擁
護に役立ててほしい」と相続された財産の一部を寄付される遺族の
方が増えています。
この「遺贈」に関連する、相続税のルールが、今年1月から一部変
更されました。最も大きな改正点は基礎控除の縮小です。
去年までは相続する財産の合計が6000万円以下であれば税金はかか
りませんでしたが、今年からは3600万円を超える相続財産がある場
合は課税対象になります(法定相続人がひとりの場合)。これによ
り、相続税の申告をしなければならない人の割合は、4%から6%に
増えるといわれています。
アムネスティは、寄付優遇の対象となる「特定公益増進法人」に該
当し、当団体への相続財産や遺贈財産のご寄付には相続税が課税さ
れません。
大切な財産・遺産を、アムネスティ日本を通じて次の世代の人権を
守る活動に役立ててみませんか。
アムネスティでは相続財産や遺贈、遺言書の書き方などをまとめた
冊子をご用意しております。ご希望の方には郵送にてお送りいたし
ます。詳細は下記のリンクをご覧ください。
▽遺贈、相続財産、お香典のご寄付について
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/bequest.html
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/saudi_2015.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/
□■□ キャンペーン担当インターン募集 ━━━━━━━━━━
ある人権侵害の状況を改善するために、世界中のメンバーが一丸と
なって行動を起こす。これが、アムネスティのキャンペーンです。
そのテーマや手法はさまざまです。
このキャンペーンを動かしていくための業務を担っていただくイン
ターンを募集します。企画を立て、動かしていくことに興味のある
皆さんのご応募をお待ちしています。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/campaign.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
1/24,25 アムネスティ フィルム フェスティバル2015(東京)
………………………………………………………………………………
アムネスティ・フィルム・フェスティバル(アムネスティ映画祭)
は、日本や世界で起きていることを映画を通して知っていただき、
ともに考えていくことを目的にしています。日本初公開、劇場未公
開作を中心に珠玉のドキュメンタリー8作品を上映。
■ 日 時:1月24日(土)11:00~、25日(日) 10:30~
■ 会 場:ヤクルトホール(港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル)
■ 当日券 2,700円(学生2,200円)
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0124_4915.html
………………………………………………………………………………
1/25 ラテンパーティー2015~サルサ×人権×難民~(愛知)
………………………………………………………………………………
陽気な音楽の中、この地域で暮らす日本人も外国人も、みんなで手
を取り合い、人権や難民についても思いをめぐらせてみませんか?
■ 日 時:1月25日(日) 14:30~16:30(14:00 受付)
■ 会 場:名古屋YWCA 2階 ビッグスペース
■ 参加費:一般 予約 2,000 円 / 当日2,500 円
学生 予約 1,500 円 / 当日2,000 円 ※要学生証
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0125_5023.html
………………………………………………………………………………
2/7-8「ワン・ワールド・フェスティバル」にブース出展(大阪)
………………………………………………………………………………
毎年大阪で開かれる国際協力・交流のお祭り「ワン・ワールド・
フェスティバル」に、今年も出展します。活動紹介のほか、手紙書
きも行います。活動紹介ブースのボランティアも募集しています。
■ 日 時:2月7日(土)・8日(日)10:00~17:00
■ 会 場:関テレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園
■ 参加費:無料
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0207_5031.html
………………………………………………………………………………
2/8 ドキュメント映画『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&
トーク(大阪)
………………………………………………………………………………
上記フェスティバルの一環で上映します。北朝鮮の政治囚を両親に
持ち、政治囚として育ったシン・ドンヒョクは、2005年、収容所か
ら脱出し、現在は韓国在住。彼の壮絶な半生と強制収容所の実態を、
本人へのインタビューをもとにドイツ人監督が描きだします。
■ 日 時:2月8日(日)15:30~17:30
■ 場 所:関テレ扇町スクエア1F アリーナ
■ 参加費:無料
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0208_5052.html
………………………………………………………………………………
2/9 笠松刑務所参観(岐阜)※会員限定
………………………………………………………………………………
収容定員約520人、名古屋矯正管区内で唯一の、女子受刑者を収容
する刑務所です。ネイリストへの就職を目指す美容科、コールセン
ターオペレーターの就職を目指すコールセンター科など、女性の就
労先としてニーズのある職種の職業訓練が実施されています。
■ 日 時:2月9日(月)13:30~15:30
■ 会 場:岐阜県羽島郡笠松町中川町23(西笠松駅から徒歩11分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0209_5058.html
………………………………………………………………………………
2/12 高松刑務所参観(香川)※会員限定
………………………………………………………………………………
男性受刑者を収容する刑務所です。日本語による意思疎通がある程
度可能な外国人、刑期が10年未満で犯罪傾向が進んだ受刑者を収容
しています。
■ 日 時:2月12日(木)13:30~15:30
■ 会 場:香川県高松市松福町(松島二丁目駅から徒歩約6分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0212_4912.html
………………………………………………………………………………
2/13 アムネスティ カフェ&バー
『世界のワイン祭り ~ワインで知る現地の裏事情~』(東京)
………………………………………………………………………………
普段なかなか飲めない、さまざまな国のワインを飲みながらその国
の歴史や人権問題を学ぶという、美味しくてためになる企画です。
イスラエル・ブルガリア・台湾など5ヵ国以上のレアなワインをご
用意!珍しいワインを飲み比べながら、原産国に思いを馳せよう!
■ 日 時:2月13日(金)19:30~21:45
■ 会 場:アムネスティ日本 東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0213_5067.html
………………………………………………………………………………
1月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ Facebookスペシャルコンテンツ ━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
ローマ法王「拷問は大罪」
………………………………………………………………………………
今月19日まで、フランシスコ法王がフィリピンを訪れました。ロー
マ法王の来訪は20年ぶりで、多くの人が胸を躍らせています。法王
が懸念しているフィリピンの人権問題の一つに、拷問があります。
http://on.fb.me/1CRC9UW
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail:info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
インターン&職員が毎週更新!事務所で起こる日々のできごとなど、
アムネスティ日本を身近に感じられる記事が満載です!
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
アムネスティは、人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立
場をとっています。そのため政府からの助成は一切受けていません。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メール
マガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ
く場合を除き、第三者に提供いたしません。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
1月も中旬を過ぎるとそろそろ確定申告の準備。領収書をまとめ始
めました。今年は税制が変更になったので、相談や受付が例年より
混雑しそうですね。
さてアムネスティでは、一般の寄付の他に相続や遺産に関する寄付
についても取り組みを行っています。税制が変更になったこの機会
に、ぜひ一度、ご検討をお願いいたします。詳細は今週のフォーカ
スをご覧ください。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] 日本支部声明:「イスラム国」による戦争犯罪を非難し、
人質の即時解放を求める
[FOCUS] アムネスティの活動にあなたの善意を
[ACTION] サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
[INTERN] キャンペーン担当インターン募集
[EVENT] ラテンパーティー2015~サルサ×人権×難民~(愛知)
[FACEBOOK] ローマ法王「拷問は大罪」
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
………………………………………………………………………………
日本支部声明:「イスラム国」による戦争犯罪を非難し、
人質の即時解放を求める
………………………………………………………………………………
「イスラム国」と考えられる武装グループは1月20日、オンライン
上で声明を発表し、日本政府に対して72時間以内に身代金2億ドル
を払わなければ、拘束されている湯川遥菜さんとジャーナリストの
後藤健二さんを殺害すると警告した。湯川さんは2014年8月にシリ
ア北部で拘束された可能性があり、後藤さんは取材目的でシリアに
入り、10月に消息が途絶えていた。
◇ こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0122_5085.html
▽ ウガンダ:「神の抵抗軍」幹部の裁判開始 正義への第一歩
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0121_5084.html
▽ ジンバブエ:強制立ち退きを直ちにやめよ
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0120_5080.html
▽ サウジアラビア:むち打ち刑は卑劣で残虐な行為
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0119_5079.html
▽ スウェーデン:無実の囚人の釈放を求めメイヤがシングル曲を発表
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0115_5076.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
アムネスティの活動にあなたの善意を
………………………………………………………………………………
「ファンドレイジング」という言葉をご存じでしょうか。昨今、マ
スコミなどでたびたび取り上げられています。社会的課題を解決す
るための活動費用として、また対価を得ることができないサービス
実施の資金として、一般には「寄付」や「募金」といった形で、非
営利団体などが呼びかけているものです。
その中でも、遺言によって、遺産を特定の団体に寄付することを「
遺贈」と呼びます。アムネスティにも「故人の遺産を世界の人権擁
護に役立ててほしい」と相続された財産の一部を寄付される遺族の
方が増えています。
この「遺贈」に関連する、相続税のルールが、今年1月から一部変
更されました。最も大きな改正点は基礎控除の縮小です。
去年までは相続する財産の合計が6000万円以下であれば税金はかか
りませんでしたが、今年からは3600万円を超える相続財産がある場
合は課税対象になります(法定相続人がひとりの場合)。これによ
り、相続税の申告をしなければならない人の割合は、4%から6%に
増えるといわれています。
アムネスティは、寄付優遇の対象となる「特定公益増進法人」に該
当し、当団体への相続財産や遺贈財産のご寄付には相続税が課税さ
れません。
大切な財産・遺産を、アムネスティ日本を通じて次の世代の人権を
守る活動に役立ててみませんか。
アムネスティでは相続財産や遺贈、遺言書の書き方などをまとめた
冊子をご用意しております。ご希望の方には郵送にてお送りいたし
ます。詳細は下記のリンクをご覧ください。
▽遺贈、相続財産、お香典のご寄付について
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/bequest.html
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/saudi_2015.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/
□■□ キャンペーン担当インターン募集 ━━━━━━━━━━
ある人権侵害の状況を改善するために、世界中のメンバーが一丸と
なって行動を起こす。これが、アムネスティのキャンペーンです。
そのテーマや手法はさまざまです。
このキャンペーンを動かしていくための業務を担っていただくイン
ターンを募集します。企画を立て、動かしていくことに興味のある
皆さんのご応募をお待ちしています。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/campaign.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
1/24,25 アムネスティ フィルム フェスティバル2015(東京)
………………………………………………………………………………
アムネスティ・フィルム・フェスティバル(アムネスティ映画祭)
は、日本や世界で起きていることを映画を通して知っていただき、
ともに考えていくことを目的にしています。日本初公開、劇場未公
開作を中心に珠玉のドキュメンタリー8作品を上映。
■ 日 時:1月24日(土)11:00~、25日(日) 10:30~
■ 会 場:ヤクルトホール(港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル)
■ 当日券 2,700円(学生2,200円)
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0124_4915.html
………………………………………………………………………………
1/25 ラテンパーティー2015~サルサ×人権×難民~(愛知)
………………………………………………………………………………
陽気な音楽の中、この地域で暮らす日本人も外国人も、みんなで手
を取り合い、人権や難民についても思いをめぐらせてみませんか?
■ 日 時:1月25日(日) 14:30~16:30(14:00 受付)
■ 会 場:名古屋YWCA 2階 ビッグスペース
■ 参加費:一般 予約 2,000 円 / 当日2,500 円
学生 予約 1,500 円 / 当日2,000 円 ※要学生証
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0125_5023.html
………………………………………………………………………………
2/7-8「ワン・ワールド・フェスティバル」にブース出展(大阪)
………………………………………………………………………………
毎年大阪で開かれる国際協力・交流のお祭り「ワン・ワールド・
フェスティバル」に、今年も出展します。活動紹介のほか、手紙書
きも行います。活動紹介ブースのボランティアも募集しています。
■ 日 時:2月7日(土)・8日(日)10:00~17:00
■ 会 場:関テレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園
■ 参加費:無料
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0207_5031.html
………………………………………………………………………………
2/8 ドキュメント映画『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&
トーク(大阪)
………………………………………………………………………………
上記フェスティバルの一環で上映します。北朝鮮の政治囚を両親に
持ち、政治囚として育ったシン・ドンヒョクは、2005年、収容所か
ら脱出し、現在は韓国在住。彼の壮絶な半生と強制収容所の実態を、
本人へのインタビューをもとにドイツ人監督が描きだします。
■ 日 時:2月8日(日)15:30~17:30
■ 場 所:関テレ扇町スクエア1F アリーナ
■ 参加費:無料
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0208_5052.html
………………………………………………………………………………
2/9 笠松刑務所参観(岐阜)※会員限定
………………………………………………………………………………
収容定員約520人、名古屋矯正管区内で唯一の、女子受刑者を収容
する刑務所です。ネイリストへの就職を目指す美容科、コールセン
ターオペレーターの就職を目指すコールセンター科など、女性の就
労先としてニーズのある職種の職業訓練が実施されています。
■ 日 時:2月9日(月)13:30~15:30
■ 会 場:岐阜県羽島郡笠松町中川町23(西笠松駅から徒歩11分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0209_5058.html
………………………………………………………………………………
2/12 高松刑務所参観(香川)※会員限定
………………………………………………………………………………
男性受刑者を収容する刑務所です。日本語による意思疎通がある程
度可能な外国人、刑期が10年未満で犯罪傾向が進んだ受刑者を収容
しています。
■ 日 時:2月12日(木)13:30~15:30
■ 会 場:香川県高松市松福町(松島二丁目駅から徒歩約6分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0212_4912.html
………………………………………………………………………………
2/13 アムネスティ カフェ&バー
『世界のワイン祭り ~ワインで知る現地の裏事情~』(東京)
………………………………………………………………………………
普段なかなか飲めない、さまざまな国のワインを飲みながらその国
の歴史や人権問題を学ぶという、美味しくてためになる企画です。
イスラエル・ブルガリア・台湾など5ヵ国以上のレアなワインをご
用意!珍しいワインを飲み比べながら、原産国に思いを馳せよう!
■ 日 時:2月13日(金)19:30~21:45
■ 会 場:アムネスティ日本 東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0213_5067.html
………………………………………………………………………………
1月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ Facebookスペシャルコンテンツ ━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
ローマ法王「拷問は大罪」
………………………………………………………………………………
今月19日まで、フランシスコ法王がフィリピンを訪れました。ロー
マ法王の来訪は20年ぶりで、多くの人が胸を躍らせています。法王
が懸念しているフィリピンの人権問題の一つに、拷問があります。
http://on.fb.me/1CRC9UW
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail:info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
インターン&職員が毎週更新!事務所で起こる日々のできごとなど、
アムネスティ日本を身近に感じられる記事が満載です!
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
アムネスティは、人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立
場をとっています。そのため政府からの助成は一切受けていません。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メール
マガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ
く場合を除き、第三者に提供いたしません。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
スポンサーサイト