□■□ ━━━━━━━━━━━ 2015.01.29 通巻654号 ━━━━
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
先週の日曜日、名古屋で『ラテンパーティー2015:サルサ×人権×
難民』が行われました。ビルマ難民のココラットさんも参加され、
まだ民主化がなされていないビルマの現状や、学生時代、外国のダ
ンスを踊ったために、警察に逮捕された経験などが語られました。
その後、参加者みんなが輪になってサルサを踊り親睦を深めました。
誰でも自由に発言ができ活動できる世界を、そしてダンスも自由に
踊れる世界をみんなでつくっていきましょう。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] インドネシア:新大統領就任後初の死刑執行は、人権重視
の歩みに逆行
[FOCUS] アムネスティ カフェ&バー開催!『世界のワイン祭り』
[ACTION] サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
[VOLUNTEER] アムネスティショップ サポートボランティア大募集!
[INTERN] キャンペーン担当インターン募集
[EVENT] 『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&トーク(大阪)
[FACEBOOK] フィリピン:「拷問ルーレット」発覚から1年
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
………………………………………………………………………………
インドネシア:新大統領就任後初の死刑執行は、
人権重視の歩みに逆行
………………………………………………………………………………
1月17日、ジョコ・ウィドド新大統領就任後初となる死刑が執行さ
れた。これは同国の人権重視の歩みに逆行するものだ。
◇こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0125_5088.html
▽ ロシア連邦:「好ましからざる組織」規制 批判排除強める
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0127_5092.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
アムネスティ カフェ&バー開催!
『世界のワイン祭り ~ワインで知る現地の裏事情~』
………………………………………………………………………………
人権について気軽に話し合う企画「アムネスティ カフェ&バー」。
昨年は「浴衣で国際交流」や、人権侵害で苦しんでいる人に手紙を
書く「絵手紙講座」など、たくさんの人にご参加いただきました。
今年の第一回目のテーマは、『世界のワイン祭り ~ワインで知る
現地の裏事情~』。さまざまな国のワインを飲みながら、その国の
歴史や人権問題を学びます。ワイン好きな方はもちろん、国際協力
や国際交流に興味がある方、おしゃべりしたい方など、お一人での
参加も大歓迎です。参加費は無料で、ワインは一杯サービスいたし
ます。(二杯目からは任意の額でご寄付をお願いいたします!)
珍しいワインを飲み比べながら、原産国ではいったい何が起こって
いるのか、一緒に思いを馳せてみませんか?
■ 日時:2月13日(金)19:30~
■ 場所:アムネスティ日本 東京事務所
▽ お申し込み・詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0213_5067.html
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/saudi_2015.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/
□■□ ショップ サポートボランティア大募集! ━━━━━━
アムネスティ日本は販売事業を通じて、児童労働を使わないフェア
トレード商品やコミュニティ支援商品を紹介しています。現在、発
送作業をおこなう人手が大変不足しています。世界の人権問題の解
決のため、空いた時間を生かしてボランティアをしませんか?
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/shop_volunteer.html
□■□ キャンペーン担当インターン募集 ━━━━━━━━━━
ある人権侵害の状況を改善するために、世界中のメンバーが一丸と
なって行動を起こす。これが、アムネスティのキャンペーンです。
そのテーマや手法はさまざま。このキャンペーンの業務を担うイン
ターンを募集中です。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/campaign.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………
2/7-8「ワン・ワールド・フェスティバル」にブース出展(大阪)
………………………………………………………………………………
毎年大阪で開かれる国際協力・交流のお祭り「ワン・ワールド・
フェスティバル」に、今年も出展します。活動紹介のほか、手紙書
きも行います。活動紹介ブースのボランティアも募集しています。
■ 日 時:2月7日(土)・8日(日)10:00~17:00
■ 会 場:関テレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園
■ 参加費:無料
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0207_5031.html
………………………………………………………………………………
2/8 ドキュメント映画『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&
トーク(大阪)
………………………………………………………………………………
上記フェスティバルの一環で上映します。北朝鮮の政治囚を両親に
持ち、政治囚として育ったシン・ドンヒョクは、2005年、収容所か
ら脱出し、現在は韓国在住。彼の壮絶な半生と強制収容所の実態を、
本人へのインタビューをもとにドイツ人監督が描きだします。
■ 日 時:2月8日(日)15:30~17:30
■ 場 所:関テレ扇町スクエア1F アリーナ
■ 参加費:無料
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0208_5052.html
………………………………………………………………………………
2/9 笠松刑務所参観(岐阜)※会員限定
………………………………………………………………………………
収容定員約520人、名古屋矯正管区内で唯一の、女子受刑者を収容
する刑務所です。ネイリストへの就職を目指す美容科、コールセン
ターオペレーターの就職を目指すコールセンター科など、女性の就
労先としてニーズのある職種の職業訓練が実施されています。
■ 日 時:2月9日(月)13:30~15:30
■ 会 場:岐阜県羽島郡笠松町中川町23(西笠松駅から徒歩11分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0209_5058.html
………………………………………………………………………………
2/12 高松刑務所参観(香川)※会員限定
………………………………………………………………………………
男性受刑者を収容する刑務所です。日本語による意思疎通がある程
度可能な外国人、刑期が10年未満で犯罪傾向が進んだ受刑者を収容
しています。
■ 日 時:2月12日(木)13:30~15:30
■ 会 場:香川県高松市松福町(松島二丁目駅から徒歩約6分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0212_4912.html
………………………………………………………………………………
2/21 えん罪を考える集い(茨城)
………………………………………………………………………………
えん罪被害者・関係者をお招きし、実状の捜査や取調べ方法や審議
中の刑事司法制度改革の問題を語っていただきます。
■ 日 時:2月21日(土)13:00~16:00
■ 会 場:茨城県JA会館(水戸駅北口から徒歩20分)
■ 参加費:1,000円
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0221_5069.html
………………………………………………………………………………
2/21 連続セミナー第2回 「子どもと性暴力―身近にある現実を
知ろう:男の子の性を育てる」
………………………………………………………………………………
性暴力を受けるのは女の子という思い込みが残る中、被害にあった
男の子は女の子以上に周りに相談しにくい状況にあります。男の子
と性暴力について、性教育の視点からお話いただきます。
■ 日 時:2月21日(土)14:00~16:00
■ 会 場:アムネスティ東京事務所
■ 参加費:一般:800円/学生:500円
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0221_4987.html
………………………………………………………………………………
2月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ Facebookスペシャルコンテンツ ━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
フィリピン:「拷問ルーレット」発覚から1年
………………………………………………………………………………
ルーレットと聞くと、参加者がルーレットをまわして賞金をあてる
という、米国の人気テレビ番組「ホイール・オブ・フォーチュン」
を思いだす方も多いのでは。同じルーレットでも、フィリピンでは
留置所で信じられないものが発見されました。拷問ルーレットです。
http://youtu.be/Wl-_ZQmlirE
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail:info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
インターン&職員が毎週更新!事務所で起こる日々のできごとなど、
アムネスティ日本を身近に感じられる記事が満載です!
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
アムネスティは、人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立
場をとっています。そのため政府からの助成は一切受けていません。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メール
マガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ
く場合を除き、第三者に提供いたしません。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
先週の日曜日、名古屋で『ラテンパーティー2015:サルサ×人権×
難民』が行われました。ビルマ難民のココラットさんも参加され、
まだ民主化がなされていないビルマの現状や、学生時代、外国のダ
ンスを踊ったために、警察に逮捕された経験などが語られました。
その後、参加者みんなが輪になってサルサを踊り親睦を深めました。
誰でも自由に発言ができ活動できる世界を、そしてダンスも自由に
踊れる世界をみんなでつくっていきましょう。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] インドネシア:新大統領就任後初の死刑執行は、人権重視
の歩みに逆行
[FOCUS] アムネスティ カフェ&バー開催!『世界のワイン祭り』
[ACTION] サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
[VOLUNTEER] アムネスティショップ サポートボランティア大募集!
[INTERN] キャンペーン担当インターン募集
[EVENT] 『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&トーク(大阪)
[FACEBOOK] フィリピン:「拷問ルーレット」発覚から1年
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
………………………………………………………………………………
インドネシア:新大統領就任後初の死刑執行は、
人権重視の歩みに逆行
………………………………………………………………………………
1月17日、ジョコ・ウィドド新大統領就任後初となる死刑が執行さ
れた。これは同国の人権重視の歩みに逆行するものだ。
◇こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0125_5088.html
▽ ロシア連邦:「好ましからざる組織」規制 批判排除強める
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0127_5092.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
アムネスティ カフェ&バー開催!
『世界のワイン祭り ~ワインで知る現地の裏事情~』
………………………………………………………………………………
人権について気軽に話し合う企画「アムネスティ カフェ&バー」。
昨年は「浴衣で国際交流」や、人権侵害で苦しんでいる人に手紙を
書く「絵手紙講座」など、たくさんの人にご参加いただきました。
今年の第一回目のテーマは、『世界のワイン祭り ~ワインで知る
現地の裏事情~』。さまざまな国のワインを飲みながら、その国の
歴史や人権問題を学びます。ワイン好きな方はもちろん、国際協力
や国際交流に興味がある方、おしゃべりしたい方など、お一人での
参加も大歓迎です。参加費は無料で、ワインは一杯サービスいたし
ます。(二杯目からは任意の額でご寄付をお願いいたします!)
珍しいワインを飲み比べながら、原産国ではいったい何が起こって
いるのか、一緒に思いを馳せてみませんか?
■ 日時:2月13日(金)19:30~
■ 場所:アムネスティ日本 東京事務所
▽ お申し込み・詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0213_5067.html
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ サウジアラビア:ブロガーのむち打ち刑をやめさせよう!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/saudi_2015.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/
□■□ ショップ サポートボランティア大募集! ━━━━━━
アムネスティ日本は販売事業を通じて、児童労働を使わないフェア
トレード商品やコミュニティ支援商品を紹介しています。現在、発
送作業をおこなう人手が大変不足しています。世界の人権問題の解
決のため、空いた時間を生かしてボランティアをしませんか?
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/shop_volunteer.html
□■□ キャンペーン担当インターン募集 ━━━━━━━━━━
ある人権侵害の状況を改善するために、世界中のメンバーが一丸と
なって行動を起こす。これが、アムネスティのキャンペーンです。
そのテーマや手法はさまざま。このキャンペーンの業務を担うイン
ターンを募集中です。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/campaign.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………
2/7-8「ワン・ワールド・フェスティバル」にブース出展(大阪)
………………………………………………………………………………
毎年大阪で開かれる国際協力・交流のお祭り「ワン・ワールド・
フェスティバル」に、今年も出展します。活動紹介のほか、手紙書
きも行います。活動紹介ブースのボランティアも募集しています。
■ 日 時:2月7日(土)・8日(日)10:00~17:00
■ 会 場:関テレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園
■ 参加費:無料
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0207_5031.html
………………………………………………………………………………
2/8 ドキュメント映画『北朝鮮強制収容所に生まれて』上映会&
トーク(大阪)
………………………………………………………………………………
上記フェスティバルの一環で上映します。北朝鮮の政治囚を両親に
持ち、政治囚として育ったシン・ドンヒョクは、2005年、収容所か
ら脱出し、現在は韓国在住。彼の壮絶な半生と強制収容所の実態を、
本人へのインタビューをもとにドイツ人監督が描きだします。
■ 日 時:2月8日(日)15:30~17:30
■ 場 所:関テレ扇町スクエア1F アリーナ
■ 参加費:無料
▽詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0208_5052.html
………………………………………………………………………………
2/9 笠松刑務所参観(岐阜)※会員限定
………………………………………………………………………………
収容定員約520人、名古屋矯正管区内で唯一の、女子受刑者を収容
する刑務所です。ネイリストへの就職を目指す美容科、コールセン
ターオペレーターの就職を目指すコールセンター科など、女性の就
労先としてニーズのある職種の職業訓練が実施されています。
■ 日 時:2月9日(月)13:30~15:30
■ 会 場:岐阜県羽島郡笠松町中川町23(西笠松駅から徒歩11分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0209_5058.html
………………………………………………………………………………
2/12 高松刑務所参観(香川)※会員限定
………………………………………………………………………………
男性受刑者を収容する刑務所です。日本語による意思疎通がある程
度可能な外国人、刑期が10年未満で犯罪傾向が進んだ受刑者を収容
しています。
■ 日 時:2月12日(木)13:30~15:30
■ 会 場:香川県高松市松福町(松島二丁目駅から徒歩約6分)
■ 申 込:要事前申し込み。1月30日(金)締切。定員30名。
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0212_4912.html
………………………………………………………………………………
2/21 えん罪を考える集い(茨城)
………………………………………………………………………………
えん罪被害者・関係者をお招きし、実状の捜査や取調べ方法や審議
中の刑事司法制度改革の問題を語っていただきます。
■ 日 時:2月21日(土)13:00~16:00
■ 会 場:茨城県JA会館(水戸駅北口から徒歩20分)
■ 参加費:1,000円
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0221_5069.html
………………………………………………………………………………
2/21 連続セミナー第2回 「子どもと性暴力―身近にある現実を
知ろう:男の子の性を育てる」
………………………………………………………………………………
性暴力を受けるのは女の子という思い込みが残る中、被害にあった
男の子は女の子以上に周りに相談しにくい状況にあります。男の子
と性暴力について、性教育の視点からお話いただきます。
■ 日 時:2月21日(土)14:00~16:00
■ 会 場:アムネスティ東京事務所
■ 参加費:一般:800円/学生:500円
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0221_4987.html
………………………………………………………………………………
2月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ Facebookスペシャルコンテンツ ━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
フィリピン:「拷問ルーレット」発覚から1年
………………………………………………………………………………
ルーレットと聞くと、参加者がルーレットをまわして賞金をあてる
という、米国の人気テレビ番組「ホイール・オブ・フォーチュン」
を思いだす方も多いのでは。同じルーレットでも、フィリピンでは
留置所で信じられないものが発見されました。拷問ルーレットです。
http://youtu.be/Wl-_ZQmlirE
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail:info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
インターン&職員が毎週更新!事務所で起こる日々のできごとなど、
アムネスティ日本を身近に感じられる記事が満載です!
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
アムネスティは、人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立
場をとっています。そのため政府からの助成は一切受けていません。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メール
マガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ
く場合を除き、第三者に提供いたしません。
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
スポンサーサイト