★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3869】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2020年2月27日(木)地震と原発事故情報-
7つの情報をお知らせします
1.【新型コロナも「アンダーコントロール」にしたいのか】
「できるだけ感染者を見つけない」~福島健康調査と同じ策略
上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕
2.原子力発電所の廃炉問題に関する「提言1」の理由 (下)
解体撤去による原発敷地の更地化は
時代に合うものでないことから見直すべき
原子力発電所の廃炉問題に関する検討委員会
3.3/1(日)「下北半島の核燃料サイクルと大間原発」
講演会は「延期」します
日をあらためて、講演会を実施する予定
文明フォーラム@北多摩
4.安倍首相は御用記者との会食を直ちに止めよ
朝日が長老記者との飲食を「取り込まれることはない」と居直り
高級料亭での飲食は「刑事罰」の対象の可能性
「メディア改革」連載第26回 (上)(2回に分けます)
浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
5.原発を止めるため、安倍自民党政権を倒し
原発ゼロの政権を作ろう
京都市長選での野党バラバラを反省し目黒区長選の
取り組みに学び、区長選、知事選、衆議院選は
野党統一候補を出して勝利しましよう
清水 寛(「なの花の会」世話人、たんぽぽ舎会員)
6.「再稼働の前に災害時などの避難経路の確保が必要不可欠だ」
女川原発2号機正式合格で地元住民に理解と課題の声…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
7.新聞より1つ
◆隔離の船中 礼節を欠いた政府 矢口春子
(2月26日朝日新聞朝刊12面「声 Voice」より抜粋)
(第3237目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
【TMM:No3869】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2020年2月27日(木)地震と原発事故情報-
7つの情報をお知らせします
1.【新型コロナも「アンダーコントロール」にしたいのか】
「できるだけ感染者を見つけない」~福島健康調査と同じ策略
上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)〕
2.原子力発電所の廃炉問題に関する「提言1」の理由 (下)
解体撤去による原発敷地の更地化は
時代に合うものでないことから見直すべき
原子力発電所の廃炉問題に関する検討委員会
3.3/1(日)「下北半島の核燃料サイクルと大間原発」
講演会は「延期」します
日をあらためて、講演会を実施する予定
文明フォーラム@北多摩
4.安倍首相は御用記者との会食を直ちに止めよ
朝日が長老記者との飲食を「取り込まれることはない」と居直り
高級料亭での飲食は「刑事罰」の対象の可能性
「メディア改革」連載第26回 (上)(2回に分けます)
浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
5.原発を止めるため、安倍自民党政権を倒し
原発ゼロの政権を作ろう
京都市長選での野党バラバラを反省し目黒区長選の
取り組みに学び、区長選、知事選、衆議院選は
野党統一候補を出して勝利しましよう
清水 寛(「なの花の会」世話人、たんぽぽ舎会員)
6.「再稼働の前に災害時などの避難経路の確保が必要不可欠だ」
女川原発2号機正式合格で地元住民に理解と課題の声…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
7.新聞より1つ
◆隔離の船中 礼節を欠いた政府 矢口春子
(2月26日朝日新聞朝刊12面「声 Voice」より抜粋)
(第3237目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
スポンサーサイト