★ 伊波洋一@ihayoichi さんから:
佐喜真美術館(宜野湾市上原358)で、7月3日~8月3日9:30-17:00(火曜休館)の日程で『沖縄の縮図 伊江島の記録と記憶』・沖縄アジア国際芸術祭2020を開催している。県民入場無料。伊江島住民781人が亡くなった4月20日前後の”集団自決”の証言40分が生々しい。来月3日まで。多くの方に見てほしい。
https://pbs.twimg.com/media/EeFGvi8UcAAF1l6?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EeFGyjIU4AE9h1Z?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EeFG0pSVoAA2l2J?format=jpg&name=360x360
7月29日、沖縄県は新たに男女44人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。44人は極めて多く、28日最多だった21人の2倍以上の感染。宮古島でも初めての県立宮古病院職員の20代女性の感染を確認した。沖縄市のコールセンターでも50代女性の感染を確認した。
(第3391目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
佐喜真美術館(宜野湾市上原358)で、7月3日~8月3日9:30-17:00(火曜休館)の日程で『沖縄の縮図 伊江島の記録と記憶』・沖縄アジア国際芸術祭2020を開催している。県民入場無料。伊江島住民781人が亡くなった4月20日前後の”集団自決”の証言40分が生々しい。来月3日まで。多くの方に見てほしい。
https://pbs.twimg.com/media/EeFGvi8UcAAF1l6?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EeFGyjIU4AE9h1Z?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EeFG0pSVoAA2l2J?format=jpg&name=360x360
7月29日、沖縄県は新たに男女44人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。44人は極めて多く、28日最多だった21人の2倍以上の感染。宮古島でも初めての県立宮古病院職員の20代女性の感染を確認した。沖縄市のコールセンターでも50代女性の感染を確認した。
(第3391目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より)
スポンサーサイト