fc2ブログ

<九州公害総行動実行委員会のご案内>

EPSON548.jpg
EPSON549.jpg
<九州公害総行動実行委員会のご案内>
 九州公害被害者総行動実行委員会が8月1日午後1時半から、佐賀市の県弁護士会館で行われます。
 1978年以来全国の公害被害者が年に一度、一同に集まって、わが国の公害・環境破壊を構造的に作り出している国や企業、財界と公害の根絶・環境保全を目指して交渉することを目的に全国公害被害者総行動が行われています。同行動は今年、40年目の節目の年です。
 今年2月、始めて九州公害被害者総行動に取り組みました。「やま・かわ・うみ・そらフェスティバルin九州」を福岡市内で行い、成功させました。同実行委員会はこの成果を今後どのように生かしていくかを話し合う会合です。
 佐賀県内では薬害やアスベスト、じん肺などの被害に加えて、諫早干拓潮受け堤防閉め切りによる有明海の漁業被害、佐賀空港の軍事基地化を許した場合の基地被害、メガソーラから吉野ヶ里遺跡をまもる課題など公害被害が広がっています。このため来年の九州行動を佐賀で計画しようという狙いもあるそうです。
 会合への参加はこの運動に共感していただける団体、市民のみなさんは自由に参加できます。ぜひ一人でも多くの方の参加をお待ちしています。

と き 8月1日(土)午後1時30分~午後5時
ところ 佐賀県弁護士会館(佐賀市中の小路7-19 電話0952-24-3411)
*連絡先 佐賀中央法律事務所 電話0952-25-3121
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる