みなさんへ
4・23佐賀集会で課題の一つに挙がっていた有明問題での6・26集会を計画しました。今有明海は魚や貝類がほとんど取れず、1カ月海に出ていない等漁民は漁で生活できない深刻な事態です。農水省は開門確定判決を守らないばかりか、今度は開門しない代わりに数十億円の基金を1回限り出す基金案を提起してきました。漁連や自治体に自由に使ってよい、国は金だけ出して手を引くと言う、金に困っている漁連や漁協、漁民をカネで取り込もうと言う人でなしの提案です。漁民は怒っています。おれたちは金が欲しいわけではない、宝の海を戸の戻し自分の力で生活したいだけだと。被害をカネで覆い隠し、憲法を無視し、個人の尊厳を否定する安倍政権の政治を1日たりとも放置できません。
大串民進党議員、仁比共産党議員、馬奈木有明弁護団長に話してもらいます。公害九州参加されている皆さんもぜひ参加し、漁民の苦しみ、安倍政権の政治の堕落の実態をぜひ聞いてみてください。多くの皆さんの参加を呼びかけます。 岩井
4・23佐賀集会で課題の一つに挙がっていた有明問題での6・26集会を計画しました。今有明海は魚や貝類がほとんど取れず、1カ月海に出ていない等漁民は漁で生活できない深刻な事態です。農水省は開門確定判決を守らないばかりか、今度は開門しない代わりに数十億円の基金を1回限り出す基金案を提起してきました。漁連や自治体に自由に使ってよい、国は金だけ出して手を引くと言う、金に困っている漁連や漁協、漁民をカネで取り込もうと言う人でなしの提案です。漁民は怒っています。おれたちは金が欲しいわけではない、宝の海を戸の戻し自分の力で生活したいだけだと。被害をカネで覆い隠し、憲法を無視し、個人の尊厳を否定する安倍政権の政治を1日たりとも放置できません。
大串民進党議員、仁比共産党議員、馬奈木有明弁護団長に話してもらいます。公害九州参加されている皆さんもぜひ参加し、漁民の苦しみ、安倍政権の政治の堕落の実態をぜひ聞いてみてください。多くの皆さんの参加を呼びかけます。 岩井
スポンサーサイト