化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年5月28日 第822号
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年5月28日 第822号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
■下記は当研究会トピックス 499号/2022年5月28日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
------------------------------------------------
■おもしろニュース・とんでもニュース■政府・与党・国会・司法■ウクライナ
■戦争・平和憲法・非核三原則■安倍晋三/モリ・カケ・サクラ■参議院選
■各党・自治体・労働団体■メディア・ジャーナリズム
◆弱者・外国人・ヘイト・差別・ジェンダー■プチニュース
--------------------------
■原発・エネルギー
--------------------------
◆福島第一原発1号機 格納容器の堆積物 “デブリの可能性高い”
(NHK NEWS WEB 2022年5月27日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220527/k10013645441000.html
◆原発ゼロ 石炭火発廃止 省エネ住宅促進 再エネ社会 転換今こそ
環境団体と共産党国会議員団が懇談
(しんぶん赤旗 2022年5月27日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-05-27/2022052704_01_0.html
◆「原発事故で甲状腺がんに」6人が訴えた裁判始まる 東電は争う姿勢
(朝日新聞 2022年5月26日)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5V644BQ5VUTIL03H.html
◆原子力規制委員会委員長 福島第一原発1号機圧力容器の土台破損に懸念【動画】
(Yahoo!ニュース/KFB 福島放送 2022年5月25日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbba3ad590cbc8a284ef553f9322ddc9436b280
------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆「沖縄の基地問題は視聴率がこない」と…本土復帰50年「沖縄報道」に“温度差”を
感じた件について
(文春オンライン/プチ鹿島 2022年5月24日)
https://bunshun.jp/articles/-/54572
◆「対等であること」を求め続けた沖縄の半世紀
【沖縄返還とは何だったのか(下)】遮断された沖縄民意
(Yahoo!ニュース/News
Socra|河原仁志 ジャーナリスト 2022年5月20日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f1d228be6ae92e6b1b883ed6700c4f44dcf039
◆安保条約継続のために「沖縄返還」を使った佐藤首相
【沖縄返還交渉とは何だったのか(上)】「本土並み」のスローガンで沖縄人に幻想抱かす
(Yahoo!ニュース/News
Socra|河原仁志 ジャーナリスト 2022年5月15日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac42145f47838d59a9ad103ac3673dff8edfa19c
◆沖縄返還ってなに? 裏には数々の密約も いちからわかる復帰50年
(朝日新聞 2022年5月15日)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5D5DJWQ52TIPE013.html
◆沖縄1972 写真でたどる日本復帰 50年
(朝日新聞:変わらぬ願い/沖縄タイムス 2022年5月9日)
◆沖縄1972「変わる日常編」-写真でたどる日本復帰 50年
(朝日新聞/沖縄タイムス:変わる日常 2022年5月9日)