fc2ブログ

2023年3月29日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします

★ たんぽぽ舎さんから:

 

TMM:No4730

紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

 

2023年3月29日()地震と原発事故情報-

             4つの情報をお知らせします

1.(東電福島第一原発事故は)非常事態宣言中で収束していません

  原発を廃止することが賢明で、その処理にこそ叡智と費用を充てるべき

  農業と国内産業を充実し子供たちの教育にお金を投資してください

  経済産業省資源エネルギー庁へ宛てたパブコメ

    藤川利子(東京都西東京市田無町)

2.ウクライナが「劣化ウラン戦争の戦場」にされる ()(2回の連載)

  NATOもロシア軍も保有する劣化ウラン弾とは

  (ウラン濃縮で発生する濃縮残渣を軍事転用したもの)

  有害な劣化ウラン弾が使用される理由は

   山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

3.書籍紹介

  『3・11大津波の対策を邪魔した男たち』

   (原子力の本質的な危険性を浮き彫りにした)

     上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

4.新聞より3つ

  ◆原発って「寿命」の60年を超えて運転しても大丈夫なの?

   原子力規制委員会が方針を大転換、背景に何があった?

       規制委は本当に60年を超える原発の安全をチェックできるのか

      (3月28日「47NEWS」より抜粋)

  ◆[新潟県議選2023]柏崎刈羽原発の再稼働判断、

   あなたの一票の重み自覚を…「地元同意」の重責担う可能性

   女川原発、宮城県議会が請願採択

    (3月29日「新潟日報」より抜粋)

  ◆素粒子より1つ

   門外漢には摩訶不思議な量子コンピューターの世界。


(第4363目☆原発なくそう!九電本店前ひろば★より)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる