2023年4月27日(木)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4755】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2023年4月27日(木)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
1.リニアの電力使用量もしっかり考えよう
リニアの東京~大阪間の電力は70万kW前後で原発一基分にもならない
「原発が3つも4つも必要」という説は推進側の誇大宣伝では?
上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕
2.5/13(土)肉球新党オンラインセミナー第12回
原発事故から12年の取材報告 ― 知っているようで
実は知らない原発のお話 ―」
講師:おしどりマコ さん+ケンさん (漫才師) 肉球新党
3.新聞より2つ
◆原発推進法制 反省置き去りの回帰だ 社説
(4月27日京都新聞「社説」)
◆ 投票率 三木義一 (青学大名誉教授)
(4月27日東京新聞朝刊21面「本音のコラム」より)
━━━━━━━
※4/30(日)脱原発青空川柳句会
日 時:4月30日(日)12時より15時 場 所:経済産業省前
選 :乱 鬼龍 入選者に呈賞あり
━━━━━━━
※5/3(水・休日)あらたな戦前にさせない!
守ろう平和といのちとくらし2023憲法大集会
日 時:5月3日(水・休日)11時サブステージ
13時 開会 14時30分 パレード開始
会 場:有明防災公園(ゆりかもめ「有明」駅より2分)
主 催:平和といのちと人権を!5・3憲法集会実行委
たんぽぽ舎も、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」など
複数の団体とともにブースを出します。
参加者に「東海第二原発の再稼働反対」を訴えます。
共に参加しましょう。
━━━━━━━
※5/6(土)4回連続講座『敗戦後日本と在日朝鮮人
植民地主義を問う』
最終回「=関係性=」
「祖国(朝鮮)と異国(日本)との絶えざる関係を生きる存在」
お 話:高 演義さん(フランス文学者)
日 時:5月6日(土)14時より16時 13時30分開場
会 場:「スペースたんぽぽ」 参加費:800円
◇予約受付中 たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035
か
「ヤフーメール」 <tanpopo3238@yahoo.co.jp>
宛てに、
ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。
━━━━━━━
(第4392目☆原発なくそう!九電本店前ひろば★より)