☆「非行歴や前科を有する人を支援する者等による『入管法改定に反対する声明書』」が公表されました。
★ 前田 朗 さんから:
☆「非行歴や前科を有する人を支援する者等による『入管法改定に反対する声明書』」が公表されました。
4月23日夜から4月25日午後9時30分時点において計664名の個人・団体から賛同を頂くことが出来ました。
声明文は、以下のウェブページにおいて公表されました。
https://note.com/torinokosarenai/n/n120876fea60c
☆平和力フォーラム横浜2023
転換期の思想を問う――未来を拓くために
的場昭弘さんへのインタヴュー(第2回)
https://maeda-akira.blogspot.com/2023/04/blog-post_26.html
第2回 マルクスとともに考える
5月13日(土)14:00開場、14:30開始~16:40終了
戦争と差別と腐敗の資本主義を超えるための、「的場マルクス学」の形成と展開の「入門編」である。西欧における産業革命と資本主義の形成過程で噴出した矛盾を解決するために、社会主義・共産主義の思想と理論が形成される過程の一断面。
☆包括的差別禁止法のために01
https://maeda-akira.blogspot.com/2023/04/blog-post.html
国連人権高等弁務官事務所と、平等権信託(Equal Rights
Trust)は2023年、『マイノリティの権利を保護する――包括的差別禁止法を発展させるための実務ガイド』を公表した。
ProtectingMinority Rights, A Practical
Guide to Developing ComprehensiveAnti-Discrimination Legislation, United
Nations Human Rights Office of the HighCommissioner and Equal Rights Trust,
2023.
(第4392目☆原発なくそう!九電本店前ひろば★より)