fc2ブログ

第172回市民憲法講座 【戦争を起こさないために】 いま日本に求められている外交とは何か 

★ 高田 健 さんから:

 

第172回市民憲法講座 【戦争を起こさないために】

いま日本に求められている外交とは何か 

お話:猿田佐世さん(新外交イニシアティブ〔ND〕代表・弁護士)

 

「いま必要なのは戦争を起こさないための外交です」(41日付朝日新聞「be」)辺野古の基地問題、原発、安全保障など日本のさまざまな課題を独自の外交ルートでアメリカ議会、政府に働きかけ、現実を少しずつ変えてきた猿田さん。

岸田政権が進める軍拡路線ではなく「戦争を回避する」ための「もうひとつの外交」はどのように可能なのでしょうか。ともに考えてみませんか?ご参加をお待ちしています。

日 時:5月27日()18:30開始

場 所:文京区民センター3階C会議室

参加費:800円

主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会


(第4393目☆原発なくそう!九電本店前ひろば★より)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる