fc2ブログ

<表現の自由とは> 九条俳句勝訴5周年の集い 動画による報告

★ 石垣敏夫(九条俳句市民応援)さんから:

 

動画「梅雨空に 九条守れの 女性デモ」 5周年記念集会報告

 

<表現の自由とは>

九条俳句勝訴5周年の集い 動画による報告

 

●動画 今こそ問う「表現の自由」

https://www.youtube.com/watch?v=pmSyVz25COQ 

 

全国からのご支援ありがとうございました。

★戦争は言論弾圧から始まる(金子兜太)

 

北は北海道から長野県までの方が100名集まっていただきました。

討論内容(一部紹介・順不同)

 

今回の件は「検閲」で「故意過失」ではない・忖度との闘いが重要・少数者が声をあげること・責任を持って謝罪するとは・学術会議が目指すもの・公民館(社会教育)の発表の場と役割・公務員の役割(中立制とは)・裁判闘争の意義・俳句は花鳥諷詠で良いのか・市民が主役で表現の自由を勝ち取るために・普段の努力とは等々。

  動画・ユープラン 三輪祐児

問い合わせ先 武内090-2173-2591

(第4455日目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★より)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる