【録画】千葉県 松戸の農業のこれから~おいしい野菜をいつまでも~
★ 太田光征 さんから:
【録画】千葉県 松戸の農業のこれから~おいしい野菜をいつまでも~
まとまった耕地が残っている松戸の矢切で、一部を物流倉庫にする計画が持ち上がっています。土地売買の契約をされた農業者もいるが、農業者が契約を破棄すれば10億円も違約金を取られるなど、契約にも問題があります。計画の見通しが立たず、計画によって耕作放棄地が生まれています。食料自給率が低い日本では、農地を増やす政策誘導が必要です。
録画をご紹介します。
松戸の農業のこれから - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B1tMk_vg0NA
千葉県松戸の農業のこれから~おいしい野菜をいつまでも~
7月9日13時30分~会場:松戸市民会館301号室
主催:矢切の耕地を未来につなげる会
録画内容:
1.講演「松戸の農業のこれから~おいしい野菜をいつまでも~」(講師:都市農業の大切さを謳った「松戸市都市農業振興計画」を策定した時の会議の座長を務められた後藤光蔵・農学博士)
2.クロストーク中の本山直樹・農学博士によるプレゼン
#松戸市 #農業 #矢切の耕地
(第4485日目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★より)