fc2ブログ

相次ぐオスプレイの墜落事故で、改めて住民説明会を要請

12421.jpg12422.jpgEPSON641.jpg




 米海兵隊のMV22オスプレイが27日、オーストラリア北部ダーウィン北側のメリビル島で訓練中に墜落し、3人が死亡、5人が病院に運ばれるという大事故がまた起きました。MV22は昨年、2機が相次いで墜落。わずか2年で3機が事故で墜落し、12人が死亡しています。開発段階から重大事故が相次ぎ、空軍のCV22を含めれば、死者は1992年以来の累計で57人に上ります。

 米海兵隊は、昨年6月の米カルフォルニア州で発生したMV22オスプレイの墜落事故について、同機に特有の機械的故障で構造的な欠陥があったという調査報告書を公表しました。私たち「みんなでSTOPオスプレイ佐賀」はこの時、防衛省と佐賀県、佐賀市に佐賀空港へのオスプレイ配備計画に伴う新基地建設を一旦中止して、不安を抱えている県民、市民への説明会開催を要求しました。この回答がない中でまた死亡墜落事故が起きてしまいました。

 私たちは今日(30日)午後、佐賀県と佐賀市を訪ねて改めて県民、市民説明会を求めました。双方とも対応は防衛省へ事実関係と原因究明を求めている段階で、自ら県民、市民へ直接コメントも出さず、ただ防衛省に対応を委ねるという県民、市民の命も暮らしもどうでもいいという姿勢でした。明日(31日)午前中、九州防衛局佐賀現地事務所を訪ね、同様の申し入れを行います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

平和な有明海

Author:平和な有明海
修の呟きにようこそ!
佐賀市在住です。平和や障がい者、有明海問題に強い関心を持っています。1950年生まれ。戦争法廃止、原発廃止、有明海再生、障害者と共生できる社会づくりを目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる