【県民投票条例、本請求への参加のお願い】★ 向原祥隆(川内原発20年延長を問う県民投票の会 事務局) さんから
★ 向原祥隆(川内原発20年延長を問う県民投票の会 事務局) さんから:
【県民投票条例、本請求への参加のお願い】
6月の雨天続き、7月の炎天下。署名収集、本当にお疲れさまでした。
最終的に5万290筆を各市町村選管に提出し、選挙人名簿との突き合わせ作業が行われました。本日、鹿児島市選管から最後の署名を受け取り、4万6112筆が確定署名数となりました。
6.3%が無効と判断されましたが、直接請求署名では、これも驚くべき低い数字です。
法定数の2万6478筆を大幅にクリアし、いよいよ県民投票条例の本請求となります。
県民投票の会では、10月4日(水)に下記の通り知事に対し県民投票条例を本請求します。署名にご協力くださった皆さんと一緒に請求したいと思います。ぜひご参加ください。
■直前集会
日時:10月4日(水)12:00-13:00
場所:県庁前広場
■県民投票条例本請求、署名簿提出
集会後13:30より、知事指定の大会議室へ
*この後、知事は意見を付けて20日以内に臨時県議会を招集し条例案を提案。
この臨時県議会で、採否が決まります。臨時県議会は10月中旬の見込み。
*下記は本日の記者会見の報道です。
南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/182411/
NHKニュースかごしま
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230926/5050024691.html
KTS鹿児島テレビ
https://www.kts-tv.co.jp/news/16002/
MBC南日本放送
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023092600067448.html
KYT 鹿児島讀賣テレビ