☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2051報告☆より
★ 久保田 さんから:
○ 公開質問状
九州電力 御中
玄海・原子力発電所の事故に伴う、賠償金につきお尋ねします。
自宅と勤務地が、4万べクレル/ m2(放射線管理区域に相当)
以上に汚染された場合、九州電力(若しくは日本政府)は、
年額、およそ幾らの賠償金を払いますか?
(計算基礎)
・前年度年収、500万円
・自宅(土地、1000万円、家屋、1000万円)
1週間程度以内の、回答を求めます。(2016.1129)
九州電力 お便りBOX
お客さまからのお問い合わせ,ご意見等について
>久保田 さま
>
>九州電力でございます。
>この度はお便りBOXをご利用いただきありがとうございます。
>
>お問い合わせいただいた件につきまして以下の通り回答いたします。
>
>原子力発電所の運転中に発生した事故の被害者を保護するため
>「原子力損害賠償に関する法律(原賠法)」が制定されており、玄海または
>川内原子力発電所の運転中に事故が発生した場合も、同法に基づき、
>当社が損害賠償義務を負うこととなります。
>
>なお、必要と認められる場合は、政府が援助を行うことができるとされています。
★ 久保田 さんから:
○ 公開質問状
九州電力 御中
玄海・原子力発電所の事故に伴う、賠償金につきお尋ねします。
自宅と勤務地が、4万べクレル/ m2(放射線管理区域に相当)
以上に汚染された場合、九州電力(若しくは日本政府)は、
年額、およそ幾らの賠償金を払いますか?
(計算基礎)
・前年度年収、500万円
・自宅(土地、1000万円、家屋、1000万円)
1週間程度以内の、回答を求めます。(2016.1129)
九州電力 お便りBOX
お客さまからのお問い合わせ,ご意見等について
>久保田 さま
>
>九州電力でございます。
>この度はお便りBOXをご利用いただきありがとうございます。
>
>お問い合わせいただいた件につきまして以下の通り回答いたします。
>
>原子力発電所の運転中に発生した事故の被害者を保護するため
>「原子力損害賠償に関する法律(原賠法)」が制定されており、玄海または
>川内原子力発電所の運転中に事故が発生した場合も、同法に基づき、
>当社が損害賠償義務を負うこととなります。
>
>なお、必要と認められる場合は、政府が援助を行うことができるとされています。
スポンサーサイト