<JCJふらっしゅ 2281号より>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新着>
■09・15 練馬・文化の会
第3回「平和」フリートーク学習会『実感的ベネズエラ交遊録
「反米チャべスの国」ってどういう社会?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●主催 練馬・文化の会
日時:9月15日(日)午後6時半~9時
会場:石神井庁舎5階(石神井公園駅西口徒歩3分)、
参加費(資料代):500円
講師:吉原功(JCJ代表委員・明治学院大学名誉教授)
・企画趣旨:講師の吉原さんは、5月下旬にベネズエラを訪問しました。日本のメデ
ィアでは同国は「反米チャべス」や「ならずもの国家」としてしか語られません。そ
のチャべスが3月に死去し、4月に大統領選挙が行なわれ、後継のマデゥーロが当選
しましたが、対立候補とは僅差でした。このため、再選挙を要求する広範な運動が展
開され、治安が悪いとの警告が出されました。果たして吉原さんが5月に訪問した際
の実態はどうだったのでしょうか?
チャべスは何をやろうとし、何を実現したのでしょうか。30万人の青少年がクラ
シック音楽を学んでいるベネズエラ社会の様子を、映像を含めながら旅行記風に報告
して頂きます。
<主催>練馬・文化の会
連絡先:文化の会 田場 03(3991)9165
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新着>
■09・15 練馬・文化の会
第3回「平和」フリートーク学習会『実感的ベネズエラ交遊録
「反米チャべスの国」ってどういう社会?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●主催 練馬・文化の会
日時:9月15日(日)午後6時半~9時
会場:石神井庁舎5階(石神井公園駅西口徒歩3分)、
参加費(資料代):500円
講師:吉原功(JCJ代表委員・明治学院大学名誉教授)
・企画趣旨:講師の吉原さんは、5月下旬にベネズエラを訪問しました。日本のメデ
ィアでは同国は「反米チャべス」や「ならずもの国家」としてしか語られません。そ
のチャべスが3月に死去し、4月に大統領選挙が行なわれ、後継のマデゥーロが当選
しましたが、対立候補とは僅差でした。このため、再選挙を要求する広範な運動が展
開され、治安が悪いとの警告が出されました。果たして吉原さんが5月に訪問した際
の実態はどうだったのでしょうか?
チャべスは何をやろうとし、何を実現したのでしょうか。30万人の青少年がクラ
シック音楽を学んでいるベネズエラ社会の様子を、映像を含めながら旅行記風に報告
して頂きます。
<主催>練馬・文化の会
連絡先:文化の会 田場 03(3991)9165
スポンサーサイト