化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年7月30日 第577号
【報告】第2294日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★より
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年7月30日 第577号
--------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki)
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9)
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス
252号/2017年7月30日付けで紹介した記事の一部です。全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------------------------------------------------
■安倍政治 ■稲田問題 ■森友学園/加計学園 ■野党 ■世相 ■メディア
----------
■原発
----------
◆茨城県知事選 原発が主要論点に浮上
(東京新聞 2017年7月29日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201707/CK2017072902000176.html
◆とんでもない「核のごみ最終処分場」~7.28反原発金曜行動レポート
(レイバーネット日本 )2017年7月28日
http://www.labornetjp.org/news/2017/0728kinosita
◆国土の3割、核のごみ処分場に「好ましい特性」 経産省
(朝日新聞 2017年7月28日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7X0QTGK7WULBJ015.html
◆三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々
(朝日新聞 2017年7月24日)
http://digital.asahi.com/articles/ASK7P6FH5K7PTIPE03F.html?rm=657
◆中国が世界最大の再生可能エネルギーの生産国に=BP統計
(China Radio International.CRI 2017年7月10日)
http://japanese.cri.cn/2021/2017/07/10/147s263170.htm
----------
■沖縄
----------
◆「基地経済でもつ」 は誤解 知事会研究会が 「沖縄の現実」 報告
(琉球新報 2017年7月29日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-544112.html
◆沖縄米軍基地「国内問題」という分厚い壁: 海兵隊の運用次第で沖縄に基地は不要だが…
(東洋経済ONLINE 2017年7月29日/屋良朝博 :ジャーナリスト)
http://toyokeizai.net/articles/-/182033
◆稲田氏、沖縄でも数々の反発 米軍の合意違反を黙認
(琉球新報 2017年7月28日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-543275.html
◆社説[県民葬と基地問題]「深い溝」埋める努力を
安倍晋三首相が遺影に向かって追悼の辞を読み上げ、席に戻ろうとした時、会場から訴えるような女性の声が響いた。 「基地を造ったら沖縄が戦場になる」
(沖縄タイムス 2017年7月27日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/119052
◆フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
(沖縄タイムス 2017年7月25日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118077
◆2千人の「人間の鎖」基地囲む 辺野古で抗議集会 沖縄
(朝日新聞 2017年7月22日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7Q5KFFK7QTPOB001.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年7月30日 第577号
--------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki)
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9)
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス
252号/2017年7月30日付けで紹介した記事の一部です。全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------------------------------------------------
■安倍政治 ■稲田問題 ■森友学園/加計学園 ■野党 ■世相 ■メディア
----------
■原発
----------
◆茨城県知事選 原発が主要論点に浮上
(東京新聞 2017年7月29日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201707/CK2017072902000176.html
◆とんでもない「核のごみ最終処分場」~7.28反原発金曜行動レポート
(レイバーネット日本 )2017年7月28日
http://www.labornetjp.org/news/2017/0728kinosita
◆国土の3割、核のごみ処分場に「好ましい特性」 経産省
(朝日新聞 2017年7月28日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7X0QTGK7WULBJ015.html
◆三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々
(朝日新聞 2017年7月24日)
http://digital.asahi.com/articles/ASK7P6FH5K7PTIPE03F.html?rm=657
◆中国が世界最大の再生可能エネルギーの生産国に=BP統計
(China Radio International.CRI 2017年7月10日)
http://japanese.cri.cn/2021/2017/07/10/147s263170.htm
----------
■沖縄
----------
◆「基地経済でもつ」 は誤解 知事会研究会が 「沖縄の現実」 報告
(琉球新報 2017年7月29日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-544112.html
◆沖縄米軍基地「国内問題」という分厚い壁: 海兵隊の運用次第で沖縄に基地は不要だが…
(東洋経済ONLINE 2017年7月29日/屋良朝博 :ジャーナリスト)
http://toyokeizai.net/articles/-/182033
◆稲田氏、沖縄でも数々の反発 米軍の合意違反を黙認
(琉球新報 2017年7月28日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-543275.html
◆社説[県民葬と基地問題]「深い溝」埋める努力を
安倍晋三首相が遺影に向かって追悼の辞を読み上げ、席に戻ろうとした時、会場から訴えるような女性の声が響いた。 「基地を造ったら沖縄が戦場になる」
(沖縄タイムス 2017年7月27日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/119052
◆フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
(沖縄タイムス 2017年7月25日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/118077
◆2千人の「人間の鎖」基地囲む 辺野古で抗議集会 沖縄
(朝日新聞 2017年7月22日)
http://www.asahi.com/articles/ASK7Q5KFFK7QTPOB001.html
スポンサーサイト